- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
e-domon 日頃思ってることがポロッとでちゃうんでしょうね。子供は国家のために生まれてくる訳ではないし、母親は国家のために子供を産むわけでもないのにね。
-
ncc1701 こういう時は最初に言った方が本音と決まっている。「安倍派」の根底に国家主義があることは周知の事実だろう。
-
hamajaya はぁ?はーぁ?今、ひょっとして1940年代?
-
bogus-simotukare
普通に「結婚おめでとう」と言えばいいところを「これを機に、世の母親が出産で国家に貢献してくれればいいと思う」といい「出産は国の為じゃない」と批判され釈明する羽目になる辺りがさすが安倍政権閣僚。
-
tomymot 普段からそういう思想だからとっさに出ちゃうんだよ。思うのは勝手だがそれを発言しちゃうのは迂闊すぎるし、もっと言うとそもそもこの立場の人間がこういう思想だということ自体が恥ずかしい。
-
xevra 安倍軍事政権下では国民は全て国家のため動けって本音が漏れてやがる。恐ろしい恐ろしい
-
warulaw ブコメでこのくらいの発言問題ないと言ってる人、大丈夫か?「産んで国家に貢献」って「産む機械」から、さらに踏み込んでヤバいと思うけど。
-
masumizaru 国家に貢献するために子供産んでる奴なんかいねーよ
-
nabeteru1Q78 すげー。マジで言ったのか。「国家に貢献してくれれば」。ふぁーーーーー
-
memorabilia 一億総活躍なんて標語と合わせると、ほんとーーに戦時中みたいな感じになってきましたね!これがどれだけ危険な発言か、当のご本人にもどこまで自覚があるのか
-
megane1972 そりゃあ産める人には産んでほしいと心底思ってるだろ。そのために彼らは少子化対策を国策としてやっているんだ。理想と信念を声に出して何が悪いか?産[ま|め]めない人を前提にしていたら人口など増えないぞ。
-
kurotokage 妊娠出産をせかす発言は企業ならセクハラ。その上で権力の中枢に立つ人間による国家への貢献を求める国家主義的発言。問題ないと言っている人は職場とかでやらかさないように気を付けよう。
-
ki100 そもそもズレてるし脳天気すぎるだろうと思うのだけど、皇太子の結婚で結婚件数と出産数が伸びたりするから世の中良く分からない。
-
TechBisco これが本音なら言わずに裏でうまくやるべきなのに、口に出しちゃうなんて周りの反応が読めてない証拠だ
-
anigoka 菅官房長官「孕めッ!!(ビュルビュルルルr」
-
t_massann 辞任するかしないかの基準がさっぱり分からない
-
hobo_king いやはや……国家が国民に奉仕するより、国民が国家に貢献するほうを真っ先に口にしちゃうんだ……。しかも出産っていうテーマでそれを口にしちゃうんだ……。
-
No_6630 国家は国民の為にあって、国家の為に国民があるわけじゃないと思う。
-
skypenguins いかにも為政者が思ってそうなことでワロタ/とは言え、やっぱこの結婚は政治家が言及するほど衝撃的だったってことなんだな
-
nenesan0102 SFになってしまうが「相手のいない独身男女に福山と吹石の遺伝子情報を持った卵子精子を無料配布!」とかやったらかなり子供増えそうな予感がする。とくに女性が欲しがりそう
-
sasaki_juzo 国家主義的安倍政権を象徴するコメントですね。
-
ardarim 失言かどうかは微妙だけど、脈絡がないし何言ってんの?って感じ。リアルクソリプ。
-
tianbale-battle この嫌悪感はなんだろう。こいつらには絶対投票しない。
-
yamorca 右も左も昭和帰り、オエェェ
-
gyoki まあ言うのはいいから、産んだ後の育てるフォローも頼むよ政府自民党
-
wumf0701 「国家のため出産」金正恩とかが言いそうな言葉だな。ネトウヨは反日的とか難癖つけないの?親玉の安倍晋三は子供いないけど良いの?
-
mikantabete 少子化対策をするということはまさにそういうことだろ。国の持続的な発展が当然、主権者たる国民の利益になる。別に産まない・産めない人をことさら責めているわけでもなし
-
moro9island 「結婚は出産が前提だと取られかねない」/←原則としてはその通りだろう。結婚は愛する二人が幸せになるためではなく命を繋いでいく(=家庭を作り子を産み育てていく)ために発明されたシステム。
-
emeth6359 俺はなるべく日本に貢献しないように生きよーっと
-
sasakisasao 国家の運営サイドからすれば、まあそうだと思うよ。国民からすれば、大きなお世話だけど。官房長官として、べつにまちがつたことは言ってない。
-
nazoking 「福山結婚→出産が増える」の論理展開はよく分からないけど「出産が増えて国家繁栄して欲しい」と願うことは(同意しないけど)別におかしくないし悪くないと思うけど,なんで失言扱いになってるの?
-
btoy まぁここは無理に菅氏のフォローしなくていいんじゃない?産経のこの必死なフォロー記事こそが発言の重さを物語っている。産経が失言だって言ってるんだよ。
-
hiroyt 本音だと思うけどね
-
deamu 今の時代を暮らしてきた結果、与党が戦前の思想の人だらけになるというのが興味深い
-
albertus 日本は今まで何をしてたんだというのを改めて突きつけられる、この戦前感。
-
a_micchan ①菅さんがこういう大失言をやらかしたのが意外。産む機械発言を知らないわけじゃないだろうに。②産経が報道しているのが意外
-
YenShiKwan 産めよ増やせよ ですね。わかります。
-
doodleon 国家に→国家が、だ。
-
disfordoraemon 自分の発言の何が問題か未だに理解してないんだろうな。
-
deztecjp 思うのは自由。法律にそう書くって話じゃあるまいに。あと柳沢さんの「例え話」がいつまで経っても引き合いに出されるのは気の毒。あれなんか本当に典型的な誤解だったんだけど。
-
megane1972 そりゃあ産める人には産んでほしいと心底思ってるだろ。そのために彼らは少子化対策を国策としてやっているんだ。理想と信念を声に出して何が悪いか?産[ま|め]めない人を前提にしていたら人口など増えないぞ。
-
kurotokage 妊娠出産をせかす発言は企業ならセクハラ。その上で権力の中枢に立つ人間による国家への貢献を求める国家主義的発言。問題ないと言っている人は職場とかでやらかさないように気を付けよう。
-
ki100 そもそもズレてるし脳天気すぎるだろうと思うのだけど、皇太子の結婚で結婚件数と出産数が伸びたりするから世の中良く分からない。
-
andsoatlast
-
TechBisco これが本音なら言わずに裏でうまくやるべきなのに、口に出しちゃうなんて周りの反応が読めてない証拠だ
-
anigoka 菅官房長官「孕めッ!!(ビュルビュルルルr」
-
nabinno
-
t_massann 辞任するかしないかの基準がさっぱり分からない
-
hobo_king いやはや……国家が国民に奉仕するより、国民が国家に貢献するほうを真っ先に口にしちゃうんだ……。しかも出産っていうテーマでそれを口にしちゃうんだ……。
-
No_6630 国家は国民の為にあって、国家の為に国民があるわけじゃないと思う。
-
fromAmbertoZen
-
bobcoffee
-
skypenguins いかにも為政者が思ってそうなことでワロタ/とは言え、やっぱこの結婚は政治家が言及するほど衝撃的だったってことなんだな
-
nenesan0102 SFになってしまうが「相手のいない独身男女に福山と吹石の遺伝子情報を持った卵子精子を無料配布!」とかやったらかなり子供増えそうな予感がする。とくに女性が欲しがりそう
-
sasaki_juzo 国家主義的安倍政権を象徴するコメントですね。
-
ardarim 失言かどうかは微妙だけど、脈絡がないし何言ってんの?って感じ。リアルクソリプ。
-
tianbale-battle この嫌悪感はなんだろう。こいつらには絶対投票しない。
-
pacha_09
-
yamorca 右も左も昭和帰り、オエェェ
-
thesecret3
-
gyoki まあ言うのはいいから、産んだ後の育てるフォローも頼むよ政府自民党
-
wumf0701 「国家のため出産」金正恩とかが言いそうな言葉だな。ネトウヨは反日的とか難癖つけないの?親玉の安倍晋三は子供いないけど良いの?
-
mikantabete 少子化対策をするということはまさにそういうことだろ。国の持続的な発展が当然、主権者たる国民の利益になる。別に産まない・産めない人をことさら責めているわけでもなし
-
moro9island 「結婚は出産が前提だと取られかねない」/←原則としてはその通りだろう。結婚は愛する二人が幸せになるためではなく命を繋いでいく(=家庭を作り子を産み育てていく)ために発明されたシステム。
-
emeth6359 俺はなるべく日本に貢献しないように生きよーっと
-
laislanopira
-
sasakisasao 国家の運営サイドからすれば、まあそうだと思うよ。国民からすれば、大きなお世話だけど。官房長官として、べつにまちがつたことは言ってない。
-
afunef5
-
nazoking 「福山結婚→出産が増える」の論理展開はよく分からないけど「出産が増えて国家繁栄して欲しい」と願うことは(同意しないけど)別におかしくないし悪くないと思うけど,なんで失言扱いになってるの?
-
btoy まぁここは無理に菅氏のフォローしなくていいんじゃない?産経のこの必死なフォロー記事こそが発言の重さを物語っている。産経が失言だって言ってるんだよ。
最終更新: 2015/09/29 17:49
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(2)
-
はてなブックマーク - 菅官房長官、福山さん結婚機に「ママさんが産んで国家に...
- 2 users
- 暮らし
- 2015/09/29 22:26
-
- b.hatena.ne.jp
-
福山雅治結婚フィーバーの「不自然さ」 - ボンダイ
- 2 users
- エンタメ
- 2015/09/29 20:44
-
- gudachan.hatenablog.com
このエントリーを含むはてなブログ(2)
-
福山雅治結婚フィーバーの「不自然さ」 - ボンダイ
- id:gudachan
- 2015/09/29
-
bogus-simotukareの日記
- id:bogus-simotukare
- 2015/09/29
関連商品
-
Amazon.co.jp: ママがおばけになっちゃった! (講談社の創作絵本): のぶみ: 本
- 3 users
- 2015/08/02 22:24
-
- www.amazon.co.jp
-
ママ~最後の贈りもの~ DVD-BOX1
-
コラムばか一代―産経抄の35年
-
ママ~最後の贈りもの~ DVD-BOX2
関連エントリー
おすすめカテゴリ - それぞれのシネマ
-
アマゾン・プライムビデオで面白い映画・ドラマ - poco blog
-
- エンタメ
- 2015/09/25 16:03
-
-
韓国映画オールタイムベスト50 - 破壊屋ブログ
-
- エンタメ
- 2015/09/26 11:38
-
-
伊藤計劃記録 はてな版
-
- アニメとゲーム
- 2015/09/25 12:29
-
- それぞれのシネマの人気エントリーをもっと読む
新着エントリー - エンタメ
-
【訃報】プロ野球史上最低最悪のベイスボールが爆誕 | 2ちゃんねるスレッドま...
-
1:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/09/29(火) 21:33:09.82ID:xfckQV880NIKU.net 振り逃げ ↓ エラー ↓ ワイルドピッチ 無安打無四球無死のままサヨナラ 関連記事 ドリルで証拠隠滅ネキwwwwwww...
- エンタメ
- 2015/09/29 22:07
-
-
AV出演拒否の女性、所属プロに勝訴 「意思に反し許されない」 東京地裁 - ...
-
- エンタメ
- 2015/09/29 21:47
-
-
AV出演拒否で違約金迫られる被害相次ぐ NHKニュース
-
芸能活動の契約を結んだ女性が、アダルトビデオへの出演を強要され、拒否すると、高額な違約金を請求される被害が相次いでいるとして、相談を受けている弁護士は「本人の意思に反して出演させることは...
- エンタメ
- 2015/09/29 20:49
-
-
AV出演拒否した女性への違約金請求を棄却 東京地裁 (朝日新聞デジタル) -...
-
アダルトビデオ(AV)への出演を拒否した女性が、プロダクション会社から「契約違反」として2460万円の違約金を請求された訴訟で、東京地裁(原克也裁判長)が「本人の意に反して強要できない性...
- エンタメ
- 2015/09/29 20:09
-
- もっと読む