受賞対象の概要※掲載している情報は、受賞当時の情報のため、現在は異なる場合があります。
- 概要
一発当たりのパルスの持続時間が限りなく短く1000兆分の1秒のほんの短いパルスを持つフェムト秒レーザーというレーザーがあります.眼科のレーシック手術や精密計測,機械加工などに用いられるものですが,この製品では,フェムト秒レーザーを使って空中に映像を書くという手法(フレームワーク・デザイン)を発明しました.このデザインにより空中に絵を描き,その描いた絵に触れると絵が反応する,インタラクションをとるような使い方が可能になります.それによってSF映画で見たような空中のコンピュータディスプレイとして使うことができます.
- プロデューサー
落合陽一、早崎芳夫
- ディレクター
落合陽一 、星貴之、早崎芳夫
- デザイナー
落合陽一、熊谷幸汰、星貴之、長谷川智士
- 詳細情報
- 利用開始
- 2016年3月31日
- 販売地域
国内・海外共通仕様
- 設置場所
宇都宮大学
- 仕様
500cm × 180cm × 120cm 500kg (フェムト秒レーザー発射機構を含む) Windows PC または Macで動作