だから・・・しょっぱなから中古車のようなデザインを出してくるなよ~。どう見ても先行発売のX1、X5,X6の方が尖鋭的じゃないか。本当に最近のBMWのデザインには同意できない。それにしてもX3は不遇だ。前モデルはカッコイイと思ったが、ダンパーとサスペンション積んでますか?というぐらいつっぱった乗り心地だった。今回は試乗していないが、おそらく走行性は大幅に改善されていると思われるがこのデザインではね・・・。
前顔:大減点!特にヘッドライトまわりのラインがモッサリしすぎ。
横のライン:悪くない。というか後半部分のラインなんてベンツやアウディには出せないキリッとしたデザイン。
後ろ姿:いいんだけど、なんて言うんだろう、アンダーグリル?アンダーカバー?要はマフラーあたりのデザインがちょっと間抜け。淡色系の車はおむつを履いているように見える。またマフラーは流行の左右出しにした方がいいと思うけどあれってコストかかるんだろうな。
インテリアの質感は3世代分ぐらい新しくなったような印象。先代はオーストリア製だったがこれはどこで作ってるのだろうか?ドイツにうつしたのか、はたまたアメリカに集約したのか?まさか南アフリカではないだろうな。
全幅が1880mmもある車が「3」という冠を名乗っていいのかね。旧規格の駐車場は結構苦労するよ。
結論:BMWの最近のコンセプトと同じ。超没個性。