乗り心地はベンツセダンより硬く、BMWセダンより柔らかいな、という印象。
また最大のライバル、ベンツCLSよりは硬い。
ステアリングは軽い軽い。まあその分クイックな印象。
発進加速はかる~く4リットル級を上回る印象。ただしエンジン音は全然聞こえない。ちょっとさみしい。
コーナーリングはそこそこ踏ん張ってくれる。
中間加速は発進加速ほどではなく、頭打ちは早い。とはいうものの次元が高すぎる話で贅沢な範疇に入る。
高速走行はしていない。
この車がどんなタイプのクアトロシステムか分からんが、走行・ハンドリングで4駆を意識したことはなかった。
室内のスイッチの操作感はそこそこのカッチリ感あり。
ポップアップ式のナビは見やすいが少々高い位置にくるので視界の邪魔をしていたかな?ちょっと忘れた。
後方視界は結構制限されるがこれを織り込み済みで買うのだから、嫌ならやめればいいだけの話。
デザインは前も書いてある。前のバンパーに組み込まれているのはフォグランプではなくレーダークルコンの装置とのこと。紛らわしいデザインだ。
CLSとの比較:
デザイン:CLSの勝ち
内装:CLSの勝ち(除ナビ)
エンジン音:CLS。意外といい音していた
加速:A7(最近のターボはほんと低速からアシストしてくれる)
乗り心地:CLSの圧勝(エアサス車ですが・・・)
座席の座り心地:CLSの圧勝
目立ち度:CLS(アウディはすべてデザインが似すぎている)
総括:もうちょっとやんちゃなセッティングでもよかったんじゃないかなと思う。なんか特徴を消している感じがする。やはりV8を導入すべき。
.