某有名月刊誌に有名自動車評論家が目新しい2種の車をサーキットを使い、それぞれの車の比較するコーナーがある。結構いい組み合わせの比較で、企画としてはすごく興味があり毎回読んでいるんだけれど、最近ど~も信用出来ないというか…
まず、そのテストドライバー(評論家)がレーシングスーツを着ているのだけれど、顔から足までデップリのおデブさん。当然腹もだるんだるんに弛んでいる。昔有名なレーサーだったのか知らないけれど、あのような体型では、雑誌の企画のような追い込むテストが十分できているか疑問。同じ車で3回ぐらいタイムアタックしているのだけれど、上手い具合にコンマ何秒もしくは0.0数秒で差が出る。明らかに失敗したトライアルは除外していいけれど、すべてが近似値を示している。しかもあのテスト相当体力使うはずなのにあのデップリした人にそんな体力があるのかも疑問。なんだか最近この企画にうさんくささを感じるようになってきた。
その割に最終判断は自分がたたき出したその数字ではなく、★マーク(満点は5個だったか?)で優劣をつけている。すなわちインプレッションを大切にしている。ま、それはそれでいいと思うのだけれどね。
そろそろカーオブザイヤーの予想でもしてみようと思う。
.