・レクサスCT200h:(冒険心をそそる走り)
・BMW X1:(大人の優越)
・VW Up!:(長時間運転していても疲れない)
・マツダCX-5:(燃費がガソリンより安い)
・アウディRS6アバント:(有名人が選んでいるアウディ)
これが5選だって。私ならこの中だと、CX-5ぐらいかなぁ~そう思うのは。特にCT200hの『冒険心をそそる走り』ってそりゃないよ…言っちゃ悪いけど単純にレクサス不振で、すそ野を広げただけの車だし、Upなんて内装貧相すぎて『出来る男感0』ですけれど…
まあ、そもそも「出来る男」の定義がないのでどうしようもないし、かなり幅広く車が選ばれている。私が「出来る男が乗りそうな車」を選ぶなら、まず定義として『他人とは違うよ』感を醸し出せて値段は関係なしとして以下を選ぶ…
・マセラティ グランカブリオ(フェラーリーはさすがにちょっと…)
・トヨタ アルファード(もちろんショーファーカーとして)
・スマート フォーツー(結構私の身の回りの大物が乗っている。セカンドカーだけれどね。)
・スカイライン クロスオーバー(すれ違うといまだに『オッ』となる)
・アウディ A8ハイブリッド(直4、非クワトロなのにA8という選択)
ちょっとマニアックに走りすぎか…
.