速報 > 科学 > 記事

NASAが会見 火星に今も水の有力証拠
生命存在議論に一石

2015/9/29 1:32
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 【ニューヨーク=川合智之】米航空宇宙局(NASA)などの研究チームは28日記者会見し、火星の地表に生命の存在に不可欠な水が現在も流れている証拠を見つけたと発表した。従来の火星探査で過去に川や湖があったことは確認されていたが「火星には特定の状況下で液体の水が存在している」(ジム・グリーンNASA惑星科学部長)という。成果は英科学誌ネイチャー・ジオサイエンス(電子版)に掲載された。

 火星の地表の斜面…

関連キーワード

ジョン・グランスフェルド、NASA

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
9/29 9:11
17,223.45 -421.66 -2.39%
NYダウ(ドル)
9/28 16:39
16,001.89 -312.78 -1.92%
ドル(円)
9/29 8:51
119.85-88 -0.42円高 -0.35%
ユーロ(円)
9/29 8:51
134.58-60 -0.01円高 -0.01%
長期金利(%)
9/29 8:54
0.335 -0.010
NY原油(ドル)
9/28 終値
44.43 -1.27 -2.78%

アクセスランキング 9/29 9:00 更新

1.
第一中央汽船が経営破綻 [有料会員限定]
2.
ゆうちょ銀の出資解禁 地銀などと共同ファンド [有料会員限定]
3.
火星に水、有力な証拠 NASA発見 [有料会員限定]
人気連載ランキング保存記事ランキング

日本経済新聞の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報