カメラのZoomFactorからFOV(視野角)を求める方法

 

カメラのパラメータで使用されているZoomFactorは焦点長を表わし、FOVは視野角を表わしています。
Vertical FOV、Horizontal FOVは、以下の式で変換することができます。

 

    Vertical FOV = 2 * atan( 1 / ZoomFactor )

 

    Horizontal FOV = 2 * atan( Aspect / ZoomFactor )
    ※ Aspectはフレームアスペクト比(640x480の場合は、1.33333)を表わします。
    ※ 上記の式では各FOVはラジアンで求まります。レイアウトパネル上では度(DEGREE)に変換されています。

参考文献:
「実践CGへの誘い」共立出版(The RenderMan Companion)P148

また上記より、以下のような計算式を使用することが出来ます。

zoom = 1 / tan( vfov / 2 )
zoom = frameAspect / tan( hfov / 2 )
zoom = 2 * focalLength / apertureHeight
focalLength = zoom * apertureHeight / 2
apertureHeight = 2 * focalLength / zoom