国連サミット演説終えた中国・習主席、20〜30カ国首脳が握手求め行列=中国ネット「オバマ大統領も経験ない厚遇」「安倍首相ははなから無理」
配信日時:2015年9月28日(月) 21時50分
2015年9月27日、環球網は、国連サミットで演説を終えた中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席と握手しようと、20〜30カ国の首脳が会場外の通路に列を作ったと報じた。
【そのほかの写真】
呉紅波(ウー・ホンボー)国連事務次長は「サミットが開幕して1日半たつが、国家元首らが他国の元首との握手を求めて行列したのは初めてだ」と驚きを口にした。
この話題について、中国のネット上にはさまざまなコメントが書き込まれている。
「中国人として誇りに思えるニュースだ」
「ここまでの厚遇を受けたことはオバマ米大統領でもないはず。安倍首相ははなから無理だな」
「中国が強国になったことの現れ」
「習大大(習主席の愛称)お疲れさま。一家だんらんの時を過ごす中秋節なのに、お国のために奮闘されている」
「習主席の国連演説で、大国・中国の姿が世界中に示された」
「習大大と彭麻麻(夫人の彭麗媛氏の愛称)は中国人の誇り」(翻訳・編集/柳川)
【そのほかの写真】
呉紅波(ウー・ホンボー)国連事務次長は「サミットが開幕して1日半たつが、国家元首らが他国の元首との握手を求めて行列したのは初めてだ」と驚きを口にした。
この話題について、中国のネット上にはさまざまなコメントが書き込まれている。
「中国人として誇りに思えるニュースだ」
「ここまでの厚遇を受けたことはオバマ米大統領でもないはず。安倍首相ははなから無理だな」
「中国が強国になったことの現れ」
「習大大(習主席の愛称)お疲れさま。一家だんらんの時を過ごす中秋節なのに、お国のために奮闘されている」
「習主席の国連演説で、大国・中国の姿が世界中に示された」
「習大大と彭麻麻(夫人の彭麗媛氏の愛称)は中国人の誇り」(翻訳・編集/柳川)
関連記事:
おすすめ記事
- 最新
- 時事
- 国際
- 社会
- スポーツ
- エンタメ
- 地域
- 経済
- 文化
- 広場
- 話題
- 韓流スターになりきり撮影!中国人に「韓流ウエディング」が大人気=韓国ネット「詐欺を働いてる気分だ」「中身重視の日本人は絶対来ない」
- 中国科学者が風船並みに軽く金属並みに丈夫なスーパー素材を開発=中国ネット「中国ってすごい!誇らしい!」「ほらを吹くのはタダ」
- 健康寿命1位は日本、韓国は9位=韓国ネット「長く生きればいいというものではない」「自殺率は1位だ」
- 福山雅治が結婚!残る独身イケメンはわずか5人のみ!=中国ネット「世最後の砦が…こんなにも薄い!」「お願いだから、5人ともここは踏ん張って!」
- 韓国の片田舎の理髪店、独特な料金設定で話題に=韓国ネット「人間くささがあって良い」「税金もこういう方法で取るべき」
アンケート
-
実施中日本の嫌韓
-
実施中中韓が新たな蜜月期に
-
実施中中国の軍事パレード
-
実施中安倍首相の戦後70年談話
SNS話題記事
時事アクセスランキング
- 1
VWの排ガス不正、ドイツ人は激怒し「信用失墜」を懸念=中国ネットでは「信用ガタ落ち」のほか、日本品質称賛の声も2015年9月25日 12時10分
- 2
スズキ、VW株式緊急処分で690億円「蒸発」=韓国ネット「売り時を誤り大損」「提携解消が少し遅かった」2015年9月28日 0時53分
- 3
安倍首相、NYで朴大統領と立ち話「首脳会談が楽しみ」=韓国ネット「やっぱり日本なしには生きていけない?」「安倍首相の狙いは…」2015年9月28日 10時27分
- 4
フォルクスワーゲン・スキャンダルは難民以上の難題、独メディアが懸念―台湾紙2015年9月28日 1時19分
- 5
「日本人は温かい」「韓国でも女優活動をしたい」元KARAのジヨンに、韓国ネットは不満=「すっかり日本人」「日本に行ってから魅力が… 」2015年8月18日 16時23分
最新ニュース
韓流スターになりきり撮影!中国人に「韓流ウエディング」が大人気=韓国ネット「詐欺を働いてる気分だ」「中身重視の日本人は絶対来ない」2015年9月29日 4時27分
中国科学者が風船並みに軽く金属並みに丈夫なスーパー素材を開発=中国ネット「中国ってすごい!誇らしい!」「ほらを吹くのはタダ」2015年9月29日 3時22分
健康寿命1位は日本、韓国は9位=韓国ネット「長く生きればいいというものではない」「自殺率は1位だ」2015年9月29日 2時57分
福山雅治が結婚!残る独身イケメンはわずか5人のみ!=中国ネット「世最後の砦が…こんなにも薄い!」「お願いだから、5人ともここは踏ん張って!」2015年9月29日 1時47分
韓国の片田舎の理髪店、独特な料金設定で話題に=韓国ネット「人間くささがあって良い」「税金もこういう方法で取るべき」2015年9月29日 0時35分