SECURITY WARNING: Please treat the URL above as you would your password and do not share it with anyone. See the Facebook Help Center for more information.
SECURITY WARNING: Please treat the URL above as you would your password and do not share it with anyone. See the Facebook Help Center for more information.

尖閣の世界遺産登録を狙い地図爆買い…ミエミエな中国の“野望”:イザ!

イザ!ニュースまとめ
  • 産経デジタル
  • Twitter
  • Facebook
  • Google+
  • rss

尖閣の世界遺産登録を狙い地図爆買い…ミエミエな中国の“野望”

おすすめ
おすすめ
65
2
 航路短縮と公船の大型化は、尖閣海域における遊弋期間を飛躍的に延長し、既成事実の積み上げに貢献する。
 中国は現代版シルクロードでも陰謀を巡らす。習近平・国家主席(62)は13年に《シルクロード経済ベルト》と《21世紀海上シルクロード》を別々に打ち出し、14年に2つを合わせた《一帯一路》構想を明らかにした。中国を起点に、ベルトは(1)中央アジア・ロシア~欧州(2)中央アジア~西アジア~ペルシャ湾~地中海(3)東南アジア~南アジア~インド洋の3陸路。ロードは(1)南シナ海~インド洋~欧州(2)南シナ海~南太平洋の2海路。いずれも、世界経済の大動脈だった古代シルクロードの再現を強烈に意識する。
 ■「一帯一路」構想の正体
 (1)政策の意思疎通(2)インフラ・交通の整備・連結(3)貿易円滑化(4)資金融通(5)民心の意思疎通-の5分野で沿道・沿岸国との協力をうたう。中国は「古代シルクロードも芸術・技術・学術や人々の交流を通じ経済・文化・社会発展や異文明同士の対話・融合を進め平和・友好を築いた」と「ウィン=ウィン関係」を強調。「中国版マーシャルプラン」とさえ自賛する。確かに第二次世界大戦(1939~45年)後、疲弊した欧州の復興を米国が援助し、米国企業にも巨大な欧州市場を提供したマーシャルプランは米欧双方に利益をもたらした。

注目まとめ

どう思う?

アンケート結果グラフ
与党が敗退すると思う
28%
安保法の影響はないと思う
72%
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
100%