ページ内移動用のリンク

ご利用者様の声

ご利用者様の声

東京都立産業貿易センター 平成26年度/2014年度 展示室利用者アンケート結果

実施期間
平成26年4月~平成27年3月
回答数
276件
回答率
83.13%/アンケート配布当たり

マイページからもアンケートにお答えいただくことができます。

浜松町館を選んだ理由

立地・環境の利便性と魅力 24.1% リーズナブルな料金 22.1% 実績と効果 21.6% 会場の広さと仕様 14.4% 知名度・来場者認知度 2.2% 相乗効果 3.8% その他 11.3%

拡大する

ご満足いただけたポイント

1都心! 抜群の交通アクセス

JR浜松町駅北口(東京モノレール浜松町駅北口)から徒歩5分 ゆりかもめ竹芝駅から徒歩2分
都営地下鉄浅草線・大江戸線大門駅から7分と全国からも来館し易い交通アクセスです。
隣接した竹芝ふ頭からレインボーブリッジの景観が一望できます。
また東京タワーを間近に仰ぎ、そのイルミネーションには感動すら覚えます。

2広さ! 680m2から1,600m2超の多目的スペース

ほどよい広さで多様なレイアウトが可能です。展示会、見本市、講演会、就職説明会、書道展など幅広い用途にご利用を頂いております。

3安さ! 高いコストパフォーマンス

東京の産業と貿易の振興のために、更には東京の多様な産業を担う中小企業振興のため、皆様に安心してご利用いただける料金とサービスで展示場と会議室を提供している施設です。

利用者様の満足度

総合評価 総合満足度 97.6% 大変満足 21.7% 満足 58.6% どちらかといえば満足 17.3% どちらかというと不満足 2.1% 不満 0.3%

拡大する

ご利用者様の声への取組み

東京都立産業貿易センターは、毎年、アンケートに寄せられたご利用者様の声を活かし、施設・設備の改善やサービスの向上に努めております。皆様の事業活動をご支援すべく、より安全で快適な空間とサービスのご提供に取り組みます。

平成26年度 寄せられた主なご意見・ご要望への取り組み

  • 台東館休館中によるご利用者増加に対応し職員を増員し、搬出入がスムーズに行えるように誘導を行いました。
  • 空調機器の更新を行い、お客様がより快適に過ごせるよう取り組みました。
  • 展示室の照明器具の蛍光管を全数新しい物に交換し、明るくしました。
  • 全てのトイレに消臭芳香剤を設置し、快適にご利用いただけるようにしました。
  • 貸出用スクリーンを増やし、利便性を高めました。
  • 「折りたたみ椅子」「衝立」の定数数量を増やしました。

平成27年度の主な取り組み

  • Webサイト上に新しく「マイページ」を設け、一部書類の簡単作成やインターネット送信による提出が可能になります。

「新産業貿易センター」へのご利用者様の声の反映

  • より使い易い展示場を目指して!
    東京都が進めている竹芝地区の開発事業である「都市再生ステップアップ・プロジェクト(竹芝地区)」により、現在の東京都立産業貿易センター浜松町館は平成27年9月30日をもっていったん貸出しを終了し、数年後に新たな浜松町館として生まれ変わります。ご利用者様から頂いている貴重なご意見が新しい展示施設に反映されるように職員一同取組みを続けてまいります。