外国人は、アメリカ、メリーランド州出身のレイチェルさん。
広島市内でカフェを経営し、日本食にも興味津々のレイチェルさんが今回訪れたのは西区・草津にある「坂井屋」さん。店先のショーケスには見慣れた紅白の物体が・・・。そう!こちらは創業100年を超える老舗の蒲鉾屋さんなんです。
平安時代に生まれた蒲鉾は、今年で900歳!今や日本に限らず海外でも親しまれています。「坂井屋」では1つ1つ手作りで紅白蒲鉾をはじめ、様々な練り物を製造しています。そこでレイチェルさん、特別に蒲鉾作りを体験させて頂くことに!
ご主人にお手本を見せてもらい、いざ実践!まずは白い魚のすり身をヘラを使って板に乗せていくのですが・・・。これが見た目以上にかなり難しい作業。
あらためて職人技に感心するレイチェルさんでした。
さらに、オリジナルの蒲鉾を作りたいと、鮮魚店を訪問。レイチェルさんがチョイスしたのは白身のお魚・鯛。そして赤身の魚・ヤズも購入。
鯛だけで作る超高級蒲鉾、さらにご主人も「どうなるかやってみないと・・・」と不安げな赤身で作る蒲鉾。一体、どんなオリジナル作品が出来上がるのか!?
そして、翌日、誕生日を迎えるレイチェルさんに坂井屋さんから、おめでたい席には欠かせない食材・蒲鉾ならではのサプライズプレゼントが待っているのでした!
2015.09.19 OA
【オーストリア】 フィラさん