≫女優の川島なお美さんが昨日午後7時55分、胆管ガンのため都内の病院で亡くなりました。
54歳でした。
最近では痩せた姿が心配されていた川島さん。
復帰を期待する中での突然の訃報でした。
今日午前1時半過ぎ、川島さんの自宅前では、夫でパティシエの鎧塚俊彦さんの姿が。
鎧塚さんは昨日、自身のフェイスブックでコメントを発表しました。
≫女優として活躍する傍ら、ワイン好きのセレブキャラとしても知られていた川島さん36年前、芸能界の扉をたたき、恋とワインと芝居に生きた≫小さい頃から女優に憧れ青山学院大学在学中に芸能界デビューしました。
20歳で文化放送のミスDJリクエストパレードの初代DJに抜擢され女子大生アイドルとしてブレイク。
その2年後、TBSの2時間ドラマに出演が決まりましたその後、キャンパス・クイーンのイメージが強く番組に恵まれない不遇時代を経験。
デビューからおよそ10年、28歳のとき、大きなトラブルに巻き込まれました。
京都市内で時代劇の撮影中、ロケバスが沢に転落、頸椎を骨折する大ケガを負ったのです。
≫大変な事故に巻き込まれてしまいましたね。
≫そうですね、死ぬかと思いました。
≫事故の状況っていうのは覚えていらっしゃいますか?≫ええ、意識はあったんですけれどもとにかく横転した瞬間息ができなくて、もう痛くて苦しくてやっと痛い、痛いっていう声を自分が出していたのと、あと真っ先にそばにあった鏡で自分の顔を見てあっ、顔に傷はないんだなということを思ったのとあと、とにかく痛くて動けなかったんですよ。
≫ケガを克服し、29歳の誕生日には盛大なパーティーを。
≫29歳のご気分はいかがでしょう?≫29歳になったということより事故からちょう度3カ月たって全快してお誕生日を迎えたということの方が大きいですね≫お体の方はもう大丈夫なんですか?≫はい、コルセットもおかげさまで1カ月ぐらい前にとれましてこの間、乗り物が横転しちゃう夢とか見てたまに思い出すんですけど、でも、そうやって強くなっていくのかななんて、自分でも思っています。
≫大ヒットを記録し、再び注目を集めます。
翌年、映画「新極道の妻
(おんな)たち」に出演。
華やかなステージに立つ川島さんは…≫ドキドキしながら見ましたので最初は見ながら緊張してましたね。
≫その3カ月後には「極道の姐・玲子」で映画初主演。
≫今までにない役をいただくようになってやりがいがありますけれどもね。
≫よく世間ではヘアヌード写真集を出されてから変わったのではないかって。
≫あれから変わったんじゃなくて、徐々に徐々に変わっていってああいうことができてね、そしたら皆さんが急にイメージチェンジとか清純派から脱皮とか女子大生タレントのイメージがぬぐえたとか急に変わったように言われるんですけども、自分では自然に年を重ねただけなんですが。
≫トップスターへの階段を上る川島さんは、当時こんなコメントを。
≫下から上まで全部今日はシャネルっていう。
何て言うのかな、ちょっと嫌みかなと思うんですけれども黒ですから、あんまり派手じゃないし。
≫これはこっち側の指じゃないんですか?≫もしそういうふうだったらちゃんとしてますよ薬指に。
そうじゃないから。
≫そうじゃないから右手なのよね?≫そうそうそうそう、右手なの。
≫今年はどんな年にしたいですか?≫はい、右手に…ごめんなさい、左手の薬指に指がはまる年にしたいです。
≫1997年、デビューからおよそ18年。
36歳のときに主演した映画「鍵」では大胆な濡れ場を演じ話題をさらいました。
≫台本がすごく過激ですし、塗れ場多いし、今の自分にできるだろうかってすごく悩んだんですね。
ですから自信がなくて、下ろさせてくださいって台本を置いて席を立とうとしたときに、監督がこの作品で一皮も二皮をむけてくれることを望んでいるからって、じゃあすべてお任せしようって、池田さんにお任せしようって思うことができました。
ですから、この作品がなければテレビの「失楽園」であれだけ思い切ったことをできたかわかりませんし。
≫この映画があったからこそ後に川島さんの代表作となる「失楽園」での演技に磨きがかかったと言います。
30代半ばで女優として大ブレークを果たした川島さん。
そのきらびやかなプライベートも注目されるようになりました。
中でもワイン好きとして数々の名言を残しました。
≫この発言でワイン=川島なお美というセレブキャラを確立。
2001年、ついには名誉ソムリエの称号を与えられました。
しかしワイン好きが災いしてこんなハプニングも。
≫ワインを飲むたびにうずくと思いますけど。
≫川島さんが通っていたワインスクールのエスカレーターで転倒。
そして、ワインと並んで川島さんが愛したもの、それは愛犬、シナモンでした。
≫私は真っ白でいこうと、桜を意識してシナモンに桜色を着せて。
爪とかにもシナモンはいるんですけれども。
ですから、2人でピンクピンクだとあまりにもかわい過ぎちゃう。
私はちょっと白で大人っぽく≫どこに行くにも常に一緒。
独身の川島さんにとって、シナモンはまるで娘のような存在でした≫女子大生タレントから女優そしてセレブキャラのタレントとして厳しい芸能界でキャリアを重ねてきました。
川島さんにとってはあまりにも短い芸能生活だったかもしれません。
国分≫おはようございます。
昨日の夜、悲しいニュースが入ってきました。
体調不良により先週木曜日から休養していた女優の川島なお美さんが亡くなりました。
54歳でした。
最近までブログなんかで川島なお美さんのコメントなんかを僕たちが聞いていたのでヒロミさん、正直驚きましたね?ヒロミ≫本当に驚いたね。
ちょっと先輩で、年は何個か上なんですけど同世代と言えば同世代なのでビックリですね。
国分≫今月の16日まではちゃんと舞台にも立たれていたということで本当に驚きました。
吉田≫そして今日は川島さんと長年親交のあった山田邦子さんにお越しいただきました。
国分≫邦子さんやっぱ早過ぎですよね。
山田≫ちょっとね、厳しいですね。
国分≫邦子さんは川島なお美さんと同い年なんですか?山田≫そうなの、それでなお美ちゃんの方がちょっとデビューが早くてね、だから私の方が先輩よなんて言ってたけど、ずるいわね、何て言うの、遅生まれって言うの?だから54って出るのよね。
私は55になりましたけれども。
国分≫11月でなお美さんも55になる。
山田≫だからもう、「お笑いマンガ道場」、懐かしいよね、いろんな思い出がありますけれども。
昨日はね、ちょっと慌てましたね。
降板したかと思って、それで同じ事務所の後輩のめぐが次やるっていうね。
それも病室で自分で見たってその会見も。
国分≫それは誰から聞いたんですか?山田≫私が昨日行ったときは亡くなっててご遺体になっちゃっていたけれども、鎧塚さんとか、ご主人とか、事務所の全部のサポートした人たちが全部いたので、そういう最期だったって言って。
国分≫邦子さんが病院に行かれた時間というのは?山田≫電話かかってきたのは夜の9時半前ぐらいだったから10時ぐらいかな、慌てたの。
ちょっと大黒摩季さんと…、大黒摩季さんの旦那さんと、なお美ちゃんの旦那さんとうちの旦那さんはちょっといい男で仲よしなのね、それでも頑張っても頑張っても何とかの旦那って呼ばれちゃうって言ってヨメの悪口を言うという会をつくってね、それで摩季ちゃんが大変だということで、きれいにしてあげなきゃいけないからって言ってお化粧しに行ってあげようって言って。
9時半ぐらいかな、バタバタバタバタして。
それで、だけどすばらしいメイクさんがついているのね、なお美ちゃん仲よしの。
だから、いいだろうっていうことになったんだけど、とにかく病院に行ってくるって言って行ったらなお美ちゃんが大尊敬している倍賞千恵子さんがちゃんと来ていて。
国分≫そこではどんな会話をされたんですか?山田≫何かね、本当にきれいだった。
ちっちゃくなってたけど、肝臓かな、だから黄色かったけどでも、朝もう髪の毛みんなでシャンプーしてあげたんだって。
もう意識はないんだけどね。
だから本当にサラサラで、Tシャツだったらしいんだけれども赤いワインの色のドレスに着替えさせてあげてた、みんなで。
黒い帽子を置いてきれいだった…。
国分≫鎧塚さんとはそのときにお話はされました?山田≫うん、もうヘロヘロだった。
ずーっと一緒にいましたね。
本当、耳に「起きろ!」って言ったんだけどダメだったね。
国分≫鎧塚さんからはいろいろお話を聞いたと聞いたんですけどその中で最初に病院に行ったときに、余命を実は宣告されていたと?山田≫そうなんだって。
悔やまれるって言ってた。
去年の1月に手術した前に、7月ぐらいなんだって、最初、1年ですよって。
だけど、降板できないからって言って少し待ってって言って1月に手術ってなったって、その7月から1月が悔やまれるってすごく言ってた。
早く行けばよかったって。
井上≫昨日の夜、フェイスブックをアップしています。
国分≫邦子さん、率直にどんなことを感じますか?山田≫そうだと思います。
きれいな女優さんで最後まで現役、立派だったと思います。
そういうふうにご夫婦で話し合われて選択したんだと思います。
いろいろ悔やまれることはありますけどね。
吉田≫そんな川島さんですが48歳のときパティシエの鎧塚俊彦さんとご結婚。
夫婦二人三脚の生活をスタートさせました。
≫お互い何と呼び合ってるんですか?≫僕は、ふぁんと呼んでますね。
≫なおはんが「なお」が抜けちゃっていつの間にか、ふぁんになって。
私はトトとか、あなたって呼んでます。
≫お互いを、ふぁん、トトと呼び合いおしどり夫婦として知られた川島なお美さんと鎧塚俊彦さん夫妻。
≫そもそもお二人はどうやってお知り合いになられたんですか?≫グルメ番組で出会ったんですけど私が審査員で、2人のパティシエさんがたった5分で1号テーブルにデザートをつくるどちらがおいしいかってジャッジする。
で、彼ともう1人、とても巧妙な大ベテランのショコラティエの方と対決してそれがきっかけです。
きっかけというか、そのときは出会っただけでそれから1年ぐらいはすれ違いが続いてましたので。
≫すれ違いというかそのときにはもう連絡先を交換したりとかは?≫いえいえ、してません、全然お仕事で出会っただけですから。
≫最初会ったときからすごいオーラのある方だなというのは感じましたけど。
大体僕、家内のこと全然知らなかったんですね。
ずっと活躍してるんですが、いろいろブームみたいになったときは僕ヨーロッパにずっといたんですよね。
だからそういうのも全然知らなくて名前ぐらいは知ってたんですが。
≫最初は、ただ仕事で出会っただけ。
そんな2人が恋仲になったのは、川島さんの家で開かれたホームパーティーだったと言います。
≫きっかけは4年前かな、私のおうちでホームパーティーをやるときにじゃあケーキどうしようかなと思って、で、彼のこと思いついて日本人初の三つ星パティシエの鎧塚さんにお願いしようと思ってケーキを切り分けてくれたときにさっきまでニコニコしながら私の料理を食べてた普通の人が、何て言うんでしょうね、男が自分の武器を持ったシャキンっていう感じですごく凛々しくなったんです、その瞬間。
あれ?この人何かナイフ持つとカッコイイ、違う顔になってるなと思ってそれで初めて、あ、ステキな人なんだなってわかりました。
≫ナイフを持つとというか、商売道具を持つとという意味です。
≫賞味期限を彼に電話したの翌日。
その後に彼からすごく長いメールが来て実は、前からお食事行きたかったんです。
でも恥ずかしくて言えなかったんです。
今度お食事でもっていう長い長いメールがいきなり来て、えええってびっくりしゃちゃいました。
≫その後、2007年11月23日に婚約会見を開きました。
≫鎧塚さんの好きな仕草はありますか?≫寝姿がめちゃくちゃかわいいです。
≫薬指に輝く指輪の写真とともに幸せいっぱいの報告をブログでした川島さん。
≫フランス。
川にボートを浮かべて一日1組限定で朝食が食べられるんですね。
彼と行けたので朝食を食べたら、私は停泊しているボートだと思ったらなんと船頭さんが2人やってきてボートは旅に出るんですよ。
こう何か木漏れ日が差し込むきれいな童話のような世界で、こんなロマンチックなところでプロポーズされなかったらどこでされるんだろう。
でも彼は何もそんな素振りもないからもうダメだ!と思って、彼が、おじいちゃんおばあちゃんになってもこういうところに来たいねって言ったらおばあちゃんになってもお姫様抱っこしてね、これは私のプロポーズと言ったら彼がポッケからゴソゴソって何やら出して、おもちゃの指輪だったんですけど、はめてくれて、これを。
≫何かもうシチュエーションというか、空気が漂っていたんですね。
何か背水の陣というか。
ホテルでパッと見つけたんで見つけたときに、僕、買っておくんですね。
≫見つけたときに買っておくって、何の目的もないのに?≫私という名のワインを慣熟に向かわせてくれる器にようやく出会えたという彼というグラスの中で熟成していければと思います。
≫結婚後もお互いを思いやり歩んできた2人。
≫すごく私は幸せです。
すべてにそうっていうことではないですけれどもやっぱりこういう人と結婚できて幸せっていうのは日々感じますね、いろんなことで。
≫しかし、その幸せの時間は長くは続きませんでした。
精密検査の結果、目の奥の血管が詰まる網膜中心静脈閉塞症を患い、その後、3度の手術を受けましたが回復せず。
しかし、妻の川島さんは決して悲観せず、ブログの中で力強く語っていました。
≫夫婦二人三脚で今後の生活を送ることを誓ったのです。
川島さんの突然の発表に、ブログには1200件以上のコメントが寄せられました。
彼の左目になる、そう決意した川島さんはその後、夫を献身的に支えていきました。
おととし、夫婦でテレビ番組に出演した際、病気についてこう語っていました。
≫病気に関しては夫婦ともに前向きにとらえ明るい夫婦生活を送っていたことを明かしました。
≫優しいですね。
≫夫の左目になると宣言し、支え続けた川島さん。
しかしその1年半後、今度は川島さん自身に病が襲いかかってきたのですおととし8月、人間ドックで小さな腫瘍が見つかります。
葛藤しながらも仕事を続けた川島さん。
そのときのことを後日こう書き残しています。
考え抜いて決めた手術。
このとき、川島さんは夫、鎧塚さんに遺書を残したといいます。
愛犬の世話についても細かくつづったこの遺書は手術成功とともに破棄されたと言います。
退院後は仕事に復帰。
去年の夏には、テレビ番組で夫、鎧塚さんとこんな話をしていました。
≫病気で夫婦の絆が深まったという川島さん。
さらには、夫、鎧塚さんがつくったバナナのスフレを頬張って…このとき病気のことを忘れてしまうぐらいの笑顔がありました。
しかし、その日からおよそ1年、今月7日、イベントに登場した川島さんの姿はあまりにも変わっていました≫彼が最近ちょっとうまくなってきたんですよ、大分。
≫夫婦でゴルフをした話を楽しそうにする川島さん。
しかし、あまりに痩せた姿に…激痩せを心配する声をよそにこの会見から1週間後、川島さんは長野でミュージカルの舞台に立っていました。
しかし、その3日後に体調不良で舞台を降板。
最後の最後まで舞台のことを気にかけていた、女優、川島なお美。
生前、死についてこう語っていました。
最後まで心は舞台の上に。
女優、川島なお美、54歳の人生の幕が昨日下ろされました。
山田≫拍手で送りたいね。
国分≫本当に女優として最後まで全うしたんだなっていろいろこうやって見ると…山田≫かわい子ちゃんだったのにね、本当にアイドルでさ、すごいかわい子ちゃんだったのに、あるときから、パッと。
ヒロミ≫急にきれいなお姉さんという、女優さんになってという。
時代時代でいろんな顔があるんですね。
山田≫そうなの、反感買われるタイプよ。
女からすると、何かわいこぶっちゃってとかあるんだけど一生懸命なので全部許せたねワインもそうでしょ、あの髪形もそうだしいろんなブームつくったじゃない?ヒロミ≫女子大生ブーム。
女子大生でというの…山田≫伊代ちゃんもそうでしょ。
ヒロミ≫ですけど、その走りですよね、多分。
山田≫ワンちゃん、女優、ワンちゃんみたいな形とか。
あとワインだよね。
国分≫すごい自分の言葉を持っていて、そのメッセージがすごい強いなっていう印象が僕もあるんですけれども、やはり加藤から見てもこの女優さんというのは?加藤≫僕は交流がないので。
山田≫加藤さん、何歳?加藤≫僕28です。
なのでセレブのキャラクターというイメージで見ていたんですけど、印象としては本当に美意識も高くて、アンテナもすごく張ってらっしゃって美しい方という本当に女優らしい女優、ザ女優みたいなものを、絵に描いたように地でいってる方だと思っていて、舞台の上で死にたいとおっしゃっていたので、本当にプロ意識の高い方だなというのが伺えるんですけどそれにしても本当に早過ぎるなと思いますね。
国分≫金さん、完璧主義ですかね?≫私が日本に来たのが90年代後半で、昔の彼女は知らないんだけれどもそのとき非常にセレブイメージ、ワインイメージ、セクシーイメージだったんですね。
お顔を画面で拝見する限りはすごくかわいらしい、純真な純白な印象が強くてこの方はイメージと実際が若干違うんじゃないかという印象を持ってたんですけど、今日のVTRを見ると、その時代時代を生き抜くために、本当に多分ご本人の中では壮絶なまでの闘いの中で生き延びてきた。
昔の女子大生アイドルとかって、多くの人が消え行く中で、その時代時代を一生懸命にある意味、完璧主義者の性格を持って生きてこられたんだなっていうのは、すごい伝わりましたね。
国分≫清原さん、僕らの年代で言うと、やはり「お笑いマンガ道場」でね。
≫そうですね、私も見てたんですけれども川島さんは僕よりちょうど10歳年上なんですが、子どもの頃はお笑いマンガ道場見て、マンガが上手で、すごい多彩なお姉さんだなという印象を持ちましたね。
国分≫僕は連続ドラマで共演させていただいたんです。
その後、実は川島さんと僕、2人でデートをしたことがありまして、そのときに言われたのは、僕はテーブルマナーとか全くわからない時代だったんですよ。
山田≫教えてくれたでしょ、そういうとこあるんだよね。
国分≫それをちゃんと男として覚えないとかっこいい男性には、なれないんだよということで。
山田≫なったね。
ヒロミ≫すごいね、その教育。
国分≫当時、川島さんが30代半ばぐらいだったんですね僕が20歳から21、22ぐらいだったので。
すごく勉強になりましたしやっぱりそういうマナーというのは大事なんだなというのを。
山田≫なお美ちゃんも大先輩から教わってきたんだと思うしね。
うちの旦那さんはすごい上なんだけど、イチコロよ。
話すと急に、シロウという名前なんだけど、「しーさん」とか言ってくるしだんだん、酔うほどに、うんうんうんうんと下から見られて、このことは内緒よ?とかすぐやんの。
そうしたら、もうデレーって。
なお美ちゃんがさぁって、みんななっちゃう。
みんななお美ちゃんのことが好きになっちゃう。
でもかわいいとか、それだけじゃないからね、裏づける本当に努力してたしそれはみんな知ってる。
倍賞さんが最後の最後まであんた女優だったよって言ってた。
3日前までお電話で話してたんだって倍賞さんは。
もうゴボゴボ咳してたって。
だから、「もう切るよ」って言って切ったって言ってた。
国分≫舞台を降板するときも山田≫悔しかったでしょうねうん。
国分≫やりたい気持ちは強かったわけですもんね。
山田≫だって、1カ月前までゴルフもしたってよ。
ご夫婦の時間も一生懸命つくったんじゃないの。
鎧塚さんの体のことはすごい気にしていたからね。
自分がちゃんとしてあげなきゃって思いが。
だから、そういうところも悔しかったかもしれないけど。
それで舞台はね、本当に最後の最後ふらふらだったみたいそれでも気力はバッチリ200%。
お薬のことで、ちょっとセリフが出なかったんだってそのことが、最後もうこれで終わりますって言ったみたい国分≫川島さん自分から、もうこれでと。
山田≫判断してね、ご迷惑がかかるからって。
でも、本当はああやって文章書いていただけあって、本当だったら舞台で倒れたかったでしょうね。
ご迷惑かかるよ、でもね、そのことは。
これでよかったと思う。
井上≫ここからは、その川島なお美さんのその時々の写真とともに振り返っていきます。
時代、時代をつくり出した女優、川島なお美さん。
あまりにも早いお別れでした実は去年、デビュー35周年を迎えました。
その川島なお美さんがブログの中で今までの人生や仕事についてつづっていたんです。
「自叙伝」と題して文章を書いてらした。
その文章をもとにしてボードを作成しました。
ですからこのときから芸能界に入りたいということではなくて私は女優、女優一本で勝負したいということを4歳のときに志を持っていたと。
何か自分の泡好きを予感するようなキャッチコピーがついたなと。
山田≫すごくポップな。
シャンペンはいかが?私ごといかが?すごくはやった、かわいかった、すっごいショートパンツでね。
井上≫鮮烈なデビューだったわけですけれども、ご両親から大変愛されて育った川島なお美さん。
国分≫これ手紙に書いてあったんですか。
ヒロミ≫お父さん、裁判官。
≫私も裁判官だったんですけれども、裁判官というのはすごく心配性なんですね、一般的にね、私もそうなんですけど。
だから多分、こういった十カ条を娘さんにつくったんだと思います。
井上≫後々家族で「カラオケ大会」という番組があってそこに出演オファーが来たんだけれども母親は何とか快諾してくれただけどもそのときに父親は、僕はやめておくよというぐらいの立ち位置だったそうですね。
≫でも彼女のことだから、一生懸命それを守ろうとしたんじゃないですかね、十カ条をね。
井上≫まさに金さん、そこなんです。
ヒロミ≫入れたんだ。
山田≫やるなぁ、川島なお美。
ヒロミ≫そうであってほしい井上≫不遇な時代があったんですよと、ご自身はブログの中で、このときのことをつづっています山田≫そんなことなかったんですよ、今はスタイリストさんとかいるけど、聖子ちゃんだって自分でメイクしてたよ。
みんな自分でやってた。
井上≫事務所が衣装をつくってまかなってくれたという話もしてくれました。
このときというのは冒頭お伝えしましたが女優を目指していた、だからこそアイドル時代から女優に転身できるかと考えていた。
事務所もアイドルとして頑張ってくれよと声をかけるんだけれども自分はこの葛藤があったんですと。
国分≫最初は女優になることを決心してるんですもんね。
井上≫ですから、その理想と現実の狭間でちょっと揺れ動いた10代後半ですよね。
20歳を越えてから、既にこのときにブームをつくります先ほど出ました女子大生ブーム。
山田≫いますよ、写真が。
かわいい〜。
井上≫曜日代わりで現役の女子大学生がDJをする。
深夜番組のラジオで午前0時半から3時ぐらいまでの番組なんだそうですが、番組終わった後に、この放送局の外に出待ちが出るぐらいの人気があったそうですね。
山田≫かわいかった〜。
ヒロミ≫僕に聞いても、俺はわかってないけどね、やってたんですよ。
僕もそういうの見ましたけど山田≫私も女子大生から出たので。
でも入れてもらえなかったのかわいくないから。
これは入りたかった。
国分≫登竜門みたいになってた。
ヒロミ≫うちのママは一応、女子大行ったんですよ。
国分≫ホントに行ってたんですか?ヒロミ≫本当ですよ、本人が言ってますから?本当に行ってたんです。
≫81年というと、山田邦子さんもご存じだと思うけれども、日本がちょうどバブルの時代に入っていく、華やかな時代に入っていく、その初めのちょうど世代ですよね、入口の。
井上≫山田邦子さんが出会ったの、この辺りですね。
山田≫私がお笑いの方にまっしぐらになっちゃって。
全然違う道なんだけど、でもバラエティーもやってたから、すごく会いましたね。
井上≫女子大生ブームをほかにも牽引したのが「オールナイトフジ」という深夜番組。
山田≫すごいブームでした。
井上≫当時すごいブームのハマトラファッション。
ヒロミ≫これは僕らの世代ですけれども。
山田≫ハイソックス履いてねヒロミ≫ルーズじゃないですよ、まだ。
山田≫ミハマの靴を履いて、フクゾー。
≫テレビの黄金時代ですよねバブリーな時代。
山田≫そうですね、バブルが始まるような、勢いのある。
ヒロミ≫僕は「オールナイトフジ」からですからね。
その前に演芸の大会があってそういうのでテレビに出始めて「オールナイトフジ」で。
山田≫それで僕はケガをしてそれで伊代ちゃんが…。
何でこの話になったの?ヒロミ≫「ひょうきん族」をやってた。
山田≫伊代ちゃんともすごいお仕事したんで。
国分≫ラテ蘭にも伊代さんの名前が入っていますもんね。
ヒロミ≫ママ、司会でしたから。
井上≫この時代の流行語、太一さんピンときます?国分≫全然ピンと来ないですね。
井上≫若い、都会的な、できる男性のことをヤッピーと。
山田≫知らない、そうなの?井上≫ほかにもボランちゃんとか流行った時代。
ボランティアに「ちゃん」をつけて、それほど好きではない異性と付き合うことをボランちゃんと言うそうです≫貢君とか、アッシーとか。
ヒロミ≫それはその後だね。
井上≫その前なんでしょうねヒロミ≫嫌な言葉を知ってますね。
井上≫女子大生でいてもらわないと、番組に出演してもらえない。
だからこそ留年してもらえないかと。
国分≫ムチャクチャですね、これね。
井上≫そういうような時代だったと。
山田≫携帯電話なかったんだから、大変みんなコースターとか台本の切れっ端に電話番号書いてコソコソ渡して。
やったでしょう?ヒロミ≫みんな、腹話術みたいにそんなことばっかやってたんですよ、みんな。
山田≫だから、こういう何でもありな作戦もあったんでしょうね。
井上≫女優というところへのこだわりはすさまじいんだなというのが、こういった発言からもわかると思います。
≫私、山田邦子さんに聞きたいんですけど、先ほどVTRで1993年に初のヌード写真を出された、そこで大きく転身されたんじゃないかと言われますがそれはどうなんでしょうか?山田≫そうじゃないですか、やっぱり女優さんというのは濡れ場がきますし、根性据わったんだと思います≫「失楽園」の出演につながったということですね。
山田≫顔変わった。
国分≫事務所の社長には反対されたんですね。
山田≫だって、あまりにもすごい脱ぎっぷりだったから。
その前までは、ちょっと脱ぐ理由がなきゃ脱がなかったんだけど、でもきれいでかわいい、脱がなくていい人が脱いだんだからすごいことです。
今まで20年以上行われたアンケートで最もこの率が高くなったと、不倫しようがないよねということを後押しするほどのドラマの影響力ということだったそうです。
テレサ・テンさん風の曲もリリースされました。
国分≫この当時みんなこの言葉真似してたような気がするんですけどね。
ヒロミ≫本人に、こうやってバラエティーだとちょっとからかっているふうに言うじゃない。
そうすると普通に、うん、そうよ、ここから切るとワインが出るのよって言葉が出てくる。
山田≫みんなワインなんか飲んだことなかったんだから。
ちょっと大げさだけど。
焼酎ブームだったの。
お酒なんかみんなビールぐらいだったのに、それが急にワインって。
ヒロミ≫ワインブームをつくったのは、多分そうですよね。
山田≫普通にみんなワインを飲むようになって今すごいでしょ。
≫女子大生アイドルから「失楽園」、それからワインって転身が非常に大胆ですよね。
思い切りよく変わっていくというか。
国分≫事務所のプロデュースじゃなくて川島さんが自分で自分をプロデュースしている。
≫反対を押し切ってでも、これだっていうのが彼女の中にあったんでしょうね。
井上≫最後の最後まで、自分のやったことのないことに挑戦したかった。
だから自分のあこがれている女優さんはいなかったというふうにおっしゃってるんですよね。
最高の川島なお美をどうつくるのか、そのことだけを考えていたとワインブームになったときもこれは自分が好きと言っているだけでは飽き足らず、やはり資格を取るべきだ、語れるようになるべきだ、教えられるようになるべきだと38歳のときにフランスのワイン騎士号なるものを称号されます。
世界的にもワインで川島なお美さんと言えば有名な存在になっていきますヒロミ≫負けず嫌いな感じが出てるでしょ。
国分≫邦子さん、実際ワインは?山田≫よく一緒に飲みます。
鎧塚さんもまた飲みますけどなお美ちゃんはたしなむっていうか、その辺も非常にきれいにお酒を飲まれる方でしたね。
私たちは泥酔型ですけれども選び方はカジュアルなのも選んでたような気がするけど。
そのとき、そのときに合うものをね。
井上≫ご自身で話していらっしゃるように、もともとお酒は強くはないんだと?山田≫強くない、もう2杯ぐらいじゃない?きれいに飲んで。
ああ、もういっぱいっていう。
ガブガブ飲んだらダメよ、本当は。
かっこよかったですよ、いつも髪の毛サーッてやって、スーッと飲んでね。
国分≫ちょっと酔ってくるとセクシーになってくる。
山田≫しーさん…。
ヒロミ≫それでだまされてねみんな。
井上≫ワインにどっぷりはまり込んだ川島なお美さん。
ソムリエ教室にも通うようにもなります。
ヒロミ≫本当だよね、それを普通に言うんだもんね。
本当に守ったんだよね、ワインを割らずに。
井上≫後にブログの中では、いや、こんな余裕すらなかったんですと。
これは記者用の女優、川島なお美としての1つのファンサービスじゃないですけれどもそういった意味を込めたコメントなのかなという気さえしました。
このとき実は無断欠席をすると二度と講義を受けられない教室だった。
≫この人は何事もとことんやるという感じですよね。
脱ぐなら中途半端に脱ぐんじゃなくて「失楽園」まで全部やる。
ワインも、実は勉強しようと思うとすごい難しいんですよね。
だから、ついつい普通の人は自分の好きなのを適当に飲むけど、彼女は多分ワインというイメージをつくるために本当に血のにじむ努力をしてワインのことを勉強したんだと思いますよね。
このケガからも、そのエピソードがすごい感じとれますね山田≫何でも一生懸命という言葉がとてもよく似合ってね本当に最初のデビューの頃はチャラチャラしてるというイメージだったのが、あっという間に違うんだなと反省して。
あんまり出ないけど、社会貢献、すごくボランティア活動も本当に一生懸命やられていて、私の主宰する手話もガン撲滅チャリティーもそれから皆さんで地域地域を盛り上げてとか、復興とか、いろんなことを、すごーくやってたよ、ちゃんと。
加藤≫サービス精神もすごい旺盛な感じですよね。
コメントなんかを見ていると山田≫自分にどういうふうに望まれているかというのがちゃんとわかっていてゴルフ大会もちゃんとミニスカートはいてきたって。
ヒロミ≫向こうの望みをわかってるからこういうコメントになるっていう。
こういう答え100点でしょ?っていう。
加藤≫だからこそ、ずっと活躍してらしたんですね。
国分≫なかなかできることじゃないよね。
山田≫すばらしいです。
井上≫鎧塚さんは一生かけて大事にするよということで結婚。
山田邦子さんは結婚式披露宴にご出席されたんですよね。
山田≫行きましたね。
井上≫350人ぐらい集まったそうですが?山田≫鎧塚さんつくったお菓子のケーキが印象的で本当に幸せそうでした。
国分≫周りから歌もあったんですか?山田≫みんなね、三枝さんを初め、すばらしい方々が、なお美結婚するな、鎧塚に取られちゃうみたいなそういう歌を歌いました。
悔しい悔しいという歌を歌って。
国分≫愛されていたんですね山田≫パチッと目をつぶったぐらいな感じで亡くなっていた。
きれいだった、すごく。
それだけどワインの色のドレスに着替えさせてもらってた最後、抱っこで出してあげなさいと言ったんだけど、やっぱり亡くなるとご遺体はちゃんと死に装束というかそういう支度に入っちゃったんで、それが最後、かわいそうでした。
車で抱っこしておうちに帰ったらって。
鎧塚さんも、そう言ってたんだけどって言ってそこが悔やまれる。
でもおうちに帰ったんだからおうちですればいいよね。
国分≫病室にも愛犬も来ていたという話でしたが?山田≫ココアちゃんが来てわかったような感じだった。
もうちゃんと入って静かにしてた。
国分≫邦子さんも、本当に川島なお美さんとの思い出、たくさんあると思いますけれども、最後に川島さんに今どんな言葉をかけたいですか?山田≫一生懸命な人だったから、ゆっくり一度休んで、本当にすばらしかったと思います。
国分≫舞台もこれからまだまだ続きますし。
山田≫見たかったでしょう、この後がね、多分本当に熟成の時期に入って、すばらしい大女優さんになったでしょうね。
残念だと思う、本当にそれが一番、自分も悔やまれたと思うけれども。
残念ですけれども、すばらしい人生だったと思います。
≫見てください、茶色く濁った水がかなりの勢いで流れてきています。
水かさを大分増してますね。
≫高知県ではおとといの夜から局地的に猛烈な雨が降り、気象台によると、室戸市佐喜浜で降り始めから昨日午後11時までの総雨量が471ミリを記録しました。
また、須崎市と土佐市付近などで1時間に120ミリの雨が降ったと見られ、気象庁は記録的短時間大雨情報を出しました。
高知市ではこの大雨の影響で土砂崩れが発生しました。
四国地方を襲った大雨。
気象予報士の森田さんに、詳しく話を聞きました。
≫また、今回の大雨と今月11日、茨城県で鬼怒川の氾濫を引き起こした大雨が似ているといいます。
気象庁は高知県や徳島県で引き続き引き続き土砂災害や高波に注意するように呼びかけています。
≫本格的なお寿司に天ぷら、イタリアン、フレンチなどなどありとあらゆるグルメとおいしいお酒がリーズナブルにいただけるある穴場スポットが白熱しているのをご存じですか?それは、現在、日本有数の再開発地域、品川のお隣の駅にあるまだ開発されていないこのエリア。
加藤≫今週もやってまいりました。
今や女性や若者にも人気でしかも明るいうちから飲める街としても知られている街です。
3時から飲めるお店もある。
今回はジャニーズなのに、朝の番組ではしご酒するという少々斬新な企画になっておりますけれども。
ヒロミさんは大井町に思い出があるんですか?ヒロミ≫僕は32年前、高校卒業して最初に就職というかね、八王子から大井町まで通ってたんだよ。
加藤≫大井町で働いてたんですか?ヒロミ≫研修で2〜3カ月ね加藤≫どんな街のイメージですか?ヒロミ≫その当時、32年前だからね、もうホントにサラリーマンというか、町工場もいっぱいあったしね。
本当に18歳だったからね、飲み歩くわけでもないからさそういう通ったっていう思い出。
国分≫今は行ってないんですか、大井町は全然?ヒロミ≫今は行かないね。
でも、今日のでちょっと見てからね。
加藤≫古いときからやっているお店もあればまた、新しくなっているお店もあったりするので、ぜひ見てほしいなと。
≫いろんな路線が交わって、交通の要衝みたいになっているので、行き交う人がものすごい増えて。
国分≫何で金さんがいきなりしゃべってるの?加藤≫何で金さんがしゃべりだしたかはVTR見ていただければ。
それではまいりましょう!超ディープな路地裏、一歩足を踏み入れてみると、区の中枢として急速に発展しています。
≫意外にも、栄えている駅のすぐ目の前。
昭和の時代にタイムスリップしたかのようなノスタルジックな路地。
魅惑のオーラを解き放つ、まさにディープスポット。
ということで午後3時、取材スタート。
≫その風景がさながらスペインのバルのような雰囲気であることから来月にはバルの祭典も開かれるのだとか。
まずやってきたのは魚料理に特化した居酒屋、その名もお魚SUN。
2号店まで開いた大井町屈指の人気店。
ということで、昼ビールをいただきながら、まずはとれたての金目のお刺身を1口。
≫続いてやってきたのは、いわゆる立ち飲み居酒屋。
すると、4時にもかかわらず若い女性客とおじさんという不思議な光景が…≫そういうふうに言われるとわかりやすいね。
≫お母さんが料理学校の先生という地元育ちの店長がつくる料理はどれも大評判で、中でもゆずコショウでいただくこの鶏皮ポン酢はカリッカリの食感とジューシーな肉汁が口の中に広がる筆頭の人気商品。
疲労回復にきくクエン酸で割ったオリジナルサワーでいただくのが常連さんの定番メニュー。
≫近年、建物はそのままにおしゃれなカウンター居酒屋といった店舗はもちろん本格イタリアンやスペイン風バル、フレンチのフルコースを出す店が登場するなど個性的な店が続々誕生しているのも白熱している理由の1つ。
そして本日3度目の乾杯は本格イタリアンの店でいただくヨーロッパから直輸入した珍しい樽出しのスパークリングワイン。
加藤≫奥様向けの料理、見つけちゃいました。
≫これだけを食べに来る女性もいるというとろっとろチーズが香ばしいラザニアはサイズもお値段もコンパクトな女性に優しい一品。
加藤≫どうぞ。
≫そのお味は?≫2人の意外な経験談を聞けたところで…カウンターの立ち食い寿司屋さん。
超一流ホテルなどを渡り歩いてきた大将の握る超お手頃価格の寿司を求め、お客さんは連日ひっきりなしうれしいシステムなんです。
加藤≫奥様向けの優しいメニュー、見つけちゃいました。
≫海苔の中にぎっしり詰まったフワフワ食感のウニを抹茶塩でいただきます。
加藤≫楽しいですね。
大井町、行ってみたくなったんじゃないですか?ヒロミ≫ちょっと行ってみたいね。
国分≫お寿司屋さん、違うんですね。
≫ああいう雰囲気、全体で。
でも、最初はホントに入りづらくて加藤君の背中にばっかりついて歩いて行ったんだけど、最後は加藤君要らないみたいになっちゃった。
ヒロミ≫立ち飲み屋さんって立って飲むからそんなに長居できないのよ。
やっぱね、どこかに座りたくなるから動きたくなるから、1時間ぐらいで店、かわれるんだよね。
加藤≫点々とできて、軽く4〜5軒回れますし。
ヒロミ≫たまに行くけどね。
国分≫6時過ぎの映像だったでしょ、カラオケ歌ってるの。
あれ深夜3時の映像ですからヒロミ≫金さん、もうちょいしたら床に寝れるところだったよね。
加藤≫3時に始まって6時15分ってあれだけ仲よくなれるし楽しめる。
国分≫実際どうだったの?若い人が大井町に行ってみて加藤≫ホントに個性的なお店が多いんですよ。
一筋に大井町と言ってもその日の気分ですぐ帰れますし、ちょっと飽きてきたらまた違う店に行きたい。
何か違うもの飲みたいなって和食行った後にイタリアンとか。
国分≫日本酒行った後にワイン行けるみたいな。
加藤≫むちゃくちゃなことがあえてできる。
≫ディープな街なんだけど、同時にワイドでもある。
いろんな種類が楽しめて私たち3時間ぐらいいたのかな。
でもその間、すっかりナベちゃんとかね、お友達できて、ナンパされるようになれた。
ヒロミ≫モテモテだったしね国分≫電話番号聞かれてましたからね。
≫おじさまのアイドルになってましたよね。
若い女性もいまして、とても入りやすい雰囲気のお店もあったんですけれども実は取材中にもう1軒、大井町の立ち飲みの元祖のお店にも足を運びました。
それがこちら。
我々が訪れたこちら、肉のまえかわさん。
大井町の最初に立ち飲み屋を始めたお店だそうで、それゆえ客層も。
いわば大井町の立ち飲み会のレジェンドたちが集う名店なんだそうです。
先ほどのVTRに出てきた、なべさんも、この肉のまえかわにハシゴに来たんです。
国分≫このおつまみって何?加藤≫そこもぜひこの後、聞いてほしいんですけれど彼も街を代表する立ち飲みレジェンドの1人なんですが、この店内、何か気づきませんか?僕の後ろ、これです、ショーケースなんですよ。
実はここ、戦後からの街のお肉屋さんとして営業していて、お総菜を買って店頭で1杯を始める人が店に増えてきたことから、今から20年ほど前にお肉屋さんの店構えのまま立ち飲み店にしてしまったんです。
なのでお肉屋さんの総菜をおつまみに飲みながらするんですよ。
値段もそのままなので、カキフライ80円、メンチカツ130円とか、かなり安い。
国分≫お酒も安いですか?加藤≫お酒も安いですね。
もちろんお肉屋さんなんで肉もおいしいです。
ちなみに営業時間は夕方4時半から8時半の4時間です。
というのも恐らくですが、あんまり遅くまで飲んでいるとレジェンドたちは眠くなっちゃうんじゃないかと。
国分≫レジェンドの時間、早そうですね。
16時半ぐらいからいそうですもんね。
加藤≫始まりも早いですからね。
大井町に通って立ち飲みレベルがアップしてきたら、ぜひ肉のまえかわにも挑戦してみてはいかがでしょうか。
国分≫これは一番レベル高いところだね。
加藤≫そうです、最終地点です。
テレビの前の奥様、立ち飲みも悪くないよね。
≫おととい、突然、乳ガンであることを告白し昨日、右乳房の全摘出手術を受けたタレントの北斗晶さん。
術後の様子を夫の佐々木健介さんが報告。
≫無事、手術が終了したことを夫の佐々木健介さんがFAXで発表しました。
手術の前日に突然、自身のブログで乳ガンであることを発表した北斗晶さん。
乳ガンに気づくまでの経緯、さらには現在の心境を包み隠すことなく伝えたメッセージには今朝7時の時点で18万件の「いいね!」が。
また、昨日都内で行われた舞台の制作発表で、北斗さんと親交のあるマルシアさんは手術前のメールのやりとりを明かしました。
大のプロレスファンとして知られるお笑い芸人、ケンドーコバヤシさんも自身の出版イベントで…同い年のタレント、坂上忍さんもブログで。
そして同じように子どもを持ち、ママタレントとして活躍する福田萌さんも…おとといのブログで、乳ガン検診の必要性を訴えていた北斗さん。
その呼びかけに既に行動に移した人も。
昨日、大きな手術を終えた北斗さん。
吉田≫続いては最新のニュースです。
≫新国立競技場の計画が白紙撤回され、文部科学省の第三者委員会に責任を指摘されたことを受け下村大臣が辞任する意向を明らかにした。
安倍総理は近く行う内閣改造で、下村大臣を交代させる意向。
下村博文文部科学大臣は先ほど行われた会見でこのように述べ、大臣を辞任する意向を明らかにした。
安倍総理は内閣改造で下村大臣を交代させる意向。
また、6カ月分の大臣公費を返納するとのこと。
下村大臣をめぐっては、新国立競技場の計画が白紙撤回された問題で文部科学省の第三者委員会が適切な組織体制を整備できなかったとして責任を指摘。
下村大臣は今日の会見で、多くの国民にご迷惑をおかけしたと述べたアメリカ・アップル社のスマートフォン、iPhoneの新しい機種が発売された。
午前8時から売り出されたのはiPhoneの新しい機種、6sと6sPlus。
画面の大きさはそれぞれ1つ前のモデルと変わらないが、カメラの性能が向上し、高画質の4Kで撮影ができるようになった。
また、画面に圧力を感知するセンサーが搭載されたことで操作性が向上している。
端末価格は6sが8万6800円からで、6sPlusが9万8800円となっている。
新型iPhoneの発売を前に、携帯大手3社は1回5分以内の通話に限り、月額1700円でかけ放題となる従来よりも1000円近い安い料金プランを相次いで発表するなど、顧客獲得に向け競争は激しさを増している。
フォルクスワーゲン社による排ガス規制不正問題でドイツの運輸相は、同社がアメリカだけではなくヨーロッパでも不正を行っていたことを認めたと明らかにした。
この問題はフォルクスワーゲン社がアメリカでの排ガス規制を逃れるためディーゼルエンジンを積んだ一部の車種に検査の時にだけ、基準値を下回るよう排気ガスら浄化する特殊なソフトを使っていたもの。
ドイツのドブリント運輸相は24日、同社がヨーロッパでも同様の不正を行っていたことを認めたと明らかにした上で今後、フォルクス社以外の車でも抜き打ちテストをする考えを示した。
ヨーロッパではディーゼル車が新車販売のおよそ半数を占めるだけに、続いては最新の気象情報をお伝えします。
まずは台風の情報に関してです。
台風21号はゆっくりと北西に進んでいて今後勢力を強めながら来週初めに先島諸島へと接近する見込み。
沿岸の海域では既にうねりを伴い、波が高くなっていて明日からも風も次第に強まりそうです。
今後も最新の情報にご注意ください。
≫このたび新しい飼い主のところへ行くことが決まった生後1カ月半の子猫のあいちゃん。
≫生後1カ月半の子猫のあいちゃん。
すくすく育って、このたび新しい飼い主が決まったといううれしい知らせが届きましたそこで…もうわかんない。
大人の猫たち17匹が盛大に送別会を開いてくれました。
この日のメニューは特別に子猫用のやわらかご飯。
みんなでいただきました。
あいちゃんそっちのけで、ご飯に夢中。
猫ちゃんたちの盛大な送別会でした。
吉田≫今日も視聴者の皆さんからたくさんメッセージをいただきました。
加藤さんにたくさんメッセージが来ていたんですね。
加藤≫重大発表するって。
先週言ったんですよ、だから。
ヒロミ≫太一に言いたいことあんだろ?加藤≫太一君が結婚したことを言ってくれなかったことが重大発表だったんですけどもっとあるだろみたいになって…ヒロミ≫言えよ!国分≫これを機に言った方がいいよ!2015/09/25(金) 08:00〜09:55
MBS毎日放送
白熱ライブ ビビット[字]【国分太一 真矢ミキ】
北斗晶さん乳がん手術に仲間からエールが続々▽アグネス・チャンさん脅迫で15歳少年宅を捜索▽独占直撃!和泉節子と和泉元弥▽急増!DIY女子 その魅力とは?
詳細情報
出演者
国分太一
井上貴博(TBSアナウンサー)
吉田明世(TBSアナウンサー)
ヒロミ
加藤シゲアキ(NEWS)
金慶珠
清原博(弁護士)
ビビトピ
北斗晶さん乳がん手術に仲間からエールが続々▽アグネス・チャンさん脅迫で15歳少年宅を捜索▽独占直撃!和泉節子と和泉元弥▽
▽「校長のゆる〜いブログ」が人気!?▽中国人爆買いの思わぬ影響▽
ビビット相関図
いま急増中! DIY女子! なぜ彼女たちはDIYにはまったのか? そして空き家対策としても注目されている「DIYリフォーム」とはどのようなものなのか? シニアも女性もはまっている空前のDIYブームに迫ります!
加藤シゲアキの…
今回の「シゲアキの体感ビビットカルチャー」はゲストに金慶珠さんを迎えて東京・大井町のディープスポットをまわります。大人が楽しめる店を二人がめぐります!町の歩き方、楽しみ方を徹底的に加藤シゲアキが体感します!
制作著作
TBSテレビ
公式ページ
◇番組HP http://www.tbs.co.jp/vivit2015/
おことわり
番組の内容と放送時間は、変更される場合があります。
ジャンル :
情報/ワイドショー – 芸能・ワイドショー
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
情報/ワイドショー – 健康・医療
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32722(0x7FD2)
TransportStreamID:32722(0x7FD2)
ServiceID:2064(0x0810)
EventID:8433(0x20F1)