こんにちは。
白紙撤回された新国立競技場の整備計画について、第三者委員会から結果責任を指摘されたことを受け、下村文部科学大臣は、辞任を申し入れたことを明らかにしました。
今回の国立競技場の問題については、多くの国民の皆さんに心配をおかけし、またご迷惑をおかけしたということは、事実でありますので、きのう、安倍総理に辞任を申し入れをいたしました。
近々内閣改造するので、内閣改造までは、引き続き、大臣を続けてほしいというお話がありましたので。
また下村大臣は、新国立競技場の工事費の高騰や工事の遅れについて、初めて報告を受けた時期から、これまでの合わせて6か月分の大臣給与およそ90万円を自主返納すると明らかにしました。
また報告書で同じく結果責任を指摘され、きのう、事実上の引責辞任を表明した、JSC・日本スポ
愛知県春日井市のラーメン店で、従業員の男性が殺害され、売上金を奪われた強盗殺人事件で、死亡した男性は、硬い棒のようなもので、背後から襲われた可能性が高いことが、新たに分かりました。
きのう、春日井市高山町のラーメン店で、従業員2人が襲われた事件では、小牧市の荻原典章さんが死亡、もう1人の従業員が重傷を負い、連休中の売上金およそ250万円が奪われました。
死亡した荻原さんは、頭を複数回殴られたと見られていますが、その後の捜査関係者への取材で、抵抗した痕がないことや、頭に残った傷などから、棒状の硬いもので、背後から突然襲われた可能性が高いことが新たに分かりました。
愛知県警はきょう、荻原さんの遺体を司法解剖し、詳しく調べるほか、犯行時間帯と見られる午前5時ごろから、現場付近を通行する車などに聞き込みを行い、犯人の特定を進めています。
ドイツのフォルクスワーゲンが、排ガス規制を不正に逃れていた問題で、不正発覚のきっかけになる実験を行った、アメリカの研究チームの責任者が、FNNの取材に答え、調査結果が出たときは、目を疑ったと語りました。
この装置が、実際にフォルクスワーゲンに積み込まれた装置です。
そしてこの部分、ここを車のマフラーにつなぎまして、そして窒素酸化物などを計測するということです。
ウエストバージニア大学の研究チームは去年、装置を搭載した3つの車種に、市街地などを実際に走らせ、排ガスの成分を計測するという実験を実施しました。
その結果、アメリカの基準値を15%から35%超える数値が出ました。
研究チームの結果公表を受け、アメリカのEPA・環境保護局がフォルクスワーゲンを追及し、その結果、フォルクスワーゲンが不正を認め、会長辞任に追い込まれました。
この問題を巡って、フォルクスワーゲンは、ヨーロッパでも、アメリカと同じように不正なソフトウエアを搭載し、規制を回避していたことを認めていて、フランスはフォルクスワーゲン以外のメーカーのディーゼル車についても、不正がないかについて調査に乗り出す方針です。
女優の川島なお美さんが、昨夜、胆管がんのため東京都内の病院で亡くなりました。
54歳でした。
早すぎる死に、悼む声が上がっています。
川島さんは去年1月に、肝内胆管がんの手術を受けたあと、早々に舞台に復帰し、今月7日には、シャンパンブランドのイベントに姿を見せました。
今月17日にしゅえんミュージカルの舞台を降板するまで、病魔と闘いながら、精力的に活動を続けてきました。
川島さんの遺体は、きょう未明、夫でパティシエの鎧塚俊彦さんに付き添われて、都内の自宅に帰りました。
秋の舞台で共演予定だった、俳優の川崎麻世さんは。
こんなぎりぎりまで、頑張ってくれていたんだなと思うと、本当になお美ちゃんらしく生きてきたなって僕は本当に思うんですよ。
鎧塚さんとの出会いのきっかけである、プロフィギュアスケーターの荒川静香さんはツイッターで、人にもわんこにも温かで、優しく、懐の深い、川島なお美さんのすてきな笑顔ばかりが浮かび、突然の訃報にまだ信じられない、信じたくない思いでいっぱいですとつづっています。
安全保障関連法を巡る与野党の激しい対立を受けて、戦後最長の245日間に及んだ通常国会はきょう、事実上閉幕します。
参議院本会議では、つい先ほど、国会を閉じるための手続きが行われました。
安全保障関連法を巡り、激しく対立した与野党はすでに、来年夏の参議院選挙をにらみ、動きだしています。
衆議院、参議院を通じて、精力的な審議を頂いて、政府としてはできるかぎり、丁寧に説明をさせていただいて。
菅官房長官はこのように通常国会を振り返りましたが、安全保障関連法などを巡る与野党の激しい対立のあおりを受けて、一部の労働者を労働時間の規制から外し、成果に応じて賃金を支払う、労働基準法改正案などの重要法案は継続審議となりました。
国会閉幕を受けて安倍総理はきょう午後、記者会見し、経済最優先を重ねて打ち出す方針です。
そのため来月7日にも行う内閣改造では目玉として、一億総活躍社会の担当の大臣を新たに設ける方針です。
一方、民主党は先ほど、維新の党との党首会談を行い、選挙協力に向けて、政策協議を開始することで合意したほか、午後には打倒安倍政権を掲げて、選挙協力を打ち出した、共産党とも党首会談を開くことにしています。
与野党は国会閉幕と同時に、来年夏の参議院選挙に向けた体制作りに余念がありません。
アップルのスマートフォンの新機種、iPhone6sとiPhone6sプラスが発売され、新たな販売合戦がスタートしました。
新型iPhone販売開始前、店の前では、時間を区切って販売すること、そしてあいにくの雨ということもあり、長い行列にはなっていません。
都内の販売店では、午前8時から販売がスタートし、アップルファンが待望の新機種を手にしました。
3Dタッチの機能というのが入ったので、そこをまず試してみたいなと。
海外旅行をしたときの、写真撮影であったり、動画撮影っていうのが、結構楽しみですね。
新型iPhoneは、画面の押し方の強さを感知して表示が変わる、3Dタッチのほか、写真の撮影時に、前後の数秒間も捉える機能も搭載されています。
NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの携帯大手3社では、今回、新たな定額プランを相次いで導入するなどしていて、顧客の獲得を巡る競争は、今後、激しさを増しそうです。
サウジアラビアにあるイスラム教の聖地で、巡礼者が折り重なるようにして倒れる事故があり、700人以上が死亡しました。
サウジアラビア西部のメッカ郊外で24日に起きた事故では、717人が死亡したほか、860人以上がけがをしました。
この日は、ハッジと呼ばれる、年に一回の大巡礼の日で、サウジアラビアの保健省は、一部の巡礼者がルールを守らなかったから事故が起きたという声明を出しています。
聖地巡礼では、大勢の人が狭い場所に殺到するため、
南シナ海問題で突っ込んだ議論は行われるんでしょうか。
中国の習近平国家主席が、日本時間のけさ早く、アメリカのワシントンに到着し、オバマ大統領との夕食会に臨みました。
習主席は、アンドリュース空軍基地でバイデン副大統領らの出迎えを受けたあと、迎賓館でオバマ大統領との私的な夕食会に臨みました。
米中両首脳は日本時間の深夜、10か月ぶりに首脳会談を行い、アメリカ側は、サイバー攻撃や南シナ海での岩礁埋め立ての問題を追及する構えです。
一方の中国は、アメリカとの連携強化をアピールしたい考えですが、アメリカでは、同じ時期に訪米して、議会演説も行ったローマ法王の報道一色になっていて、習主席の影が薄くなっているのが現状です。
世界最大級の旅行見本市、ツーリズムエキスポジャパン2015が、あすから一般公開されるのを前に、報道陣に公開されました。
東京・江東区のビッグサイトで開催されるこの見本市は、日本や世界各国の魅力を広く伝えようと始められたもので、140を超える国と地域が参加しています。
会場では、各国がさまざまな演出やパフォーマンスなどで魅力をアピールし、マレーシアのブースでは、民族舞踊団が迫力あるバンブーダンスを披露するほか、韓国のブースでは、伝統衣装のチマチョゴリを着て、記念撮影を楽しむことができます。
また、日本各地の魅力も紹介されています。
こちらの沖縄ブースでは、さとうきびかじりが体験できるんです。
ではかじってみます。
硬い。
でも、甘いです。
沖縄県のブースでは、宮古島で取れたさとうきびを試食できるなど、各ブースはさまざまな趣向を凝らして、地元のアピールを行っています。
去年1年間に日本を訪れた外国人旅行客は、過去最高の1341万人に達し、政府は、2020年の東京オリンピック開催までに、日本を訪れる外国人を、年間2000万人にまで増やすことを目指しています。
見本市の一般公開はあすからで、主催者側は期間中、17万人の来場者を見込んでいます。
では続いてワールドトピックス。
訪米中のローマ法王がニューヨークに到着しましたが、ちょっと様子が変です。
白いオープンカーでマンハッタンに登場したローマ法王フランシスコ。
右手を上げて、通行人との記念撮影に笑顔で応じますが、どこか硬い表情です。
それもそのはず、こちらの法王は、今回の訪米に合わせて作られた、ろう人形なんです。
今後は2代前の法王、ヨハネ・パウロ2世と一緒に展示されます。
ところで、実際の法王は日本時間のけさ、ニューヨークに到着し、
神戸市の医療機器専門商社が、病院に搬入した注射器の筒が入った袋に、ゴキブリが混入していたことがわかりました。
今月18日、兵庫県高砂市の高砂市民病院で看護師が棚から注射器の筒が入った袋を取り出そうとした際、袋の中にゴキブリが入っているのを見つけました。
病院によると、ゴキブリは、1センチほどの大きさで密封された注射器の筒5本が入った袋の中で、生きた状態で見つかったということです。
注射器の筒を病院に搬入した、医療機器専門商社・「宮野医療器」は、今回の事案について、「倉庫でパック詰めにした際に混入した可能性が高い。
再発防止を徹底したい」としています。
高砂市は、宮野医療器に今月中にも立ち入り調査をして、原因を究明する方針です。
指定暴力団「六代目山口組」を離脱した「神戸山口組」の傘下組織に、警察が相次いで、家宅捜索を行いました。
傘下組織の組員が覚せい剤を使用したとして大阪府警は神戸山口組傘下の「宅見組」の本部事務所に家宅捜索を行いました「宅見組」の入江禎組長は、神戸山口組のナンバー2にあたる「副組長」とされています。
いっぽう、神戸山口組山健組傘下の有力組織健竜会の幹部が風俗店から「みかじめ料」をうけとったとして逮捕され兵庫県警が組事務所への家宅捜索を行いました。
警察は「神戸山口組」の関係先を相次いで捜索して実態の把握につとめ、抗争を未然に防ぐために警戒を強めています。
地震による津波に備えて和歌山県串本町では、来月から運行の始まるコミュニティバスの避難訓練が行われました。
訓練は、コミュニティバスの走行中に、串本町沖を震源とする震度7の地震が発生し、津波警報が出されたという想定で行われました。
このコミュニティバスは来月1日から町が運行させる予定で、訓練では、バスを緊急停止させた後、乗客を避難させる手順が確認されました。
串本町は訓練の結果を検証し地震と津波に備えたいとしています。
2015/09/25(金) 11:30〜11:55
関西テレビ1
FNNスピーク[字]【全国・関西の最新ニュースを分かりやすく!】
知りたいニュースを分かりやすく!全国そして関西の最新ニュースをお届けします。
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:32092(0x7D5C)