アニメ 忍たま乱太郎「竹を切るのは?の段」 2015.09.25


(オープニングテーマ)
(乱太郎)う〜ん…おそいなあ。
休みが終わって登校するのにここできり丸としんべヱと待ち合わせしてるんだけど…。
待ってる間に母ちゃんの作ってくれたおにぎり食べようっと。
いただきま〜す!
(しんべヱ)ゴ〜ッ!およよっ!うん?うわ!あっ!あのしんべヱおにぎり食べるのはいいけど竹の皮は食べないほうがいいと思うよ。
(しんべヱ)乱太郎ごめんね。
朝からずっと歩きどおしでおなかへっちゃって。
土井先生ときり丸は?まだだよ。
(土井)ゴ〜ッ!あっ来たみたい。
土井先生おはようございま〜す。
きり丸おはよう。
(土井)乱太郎しんべヱ忍術学園まで全力しっ走だ!うん?
(乱太郎きり丸)イタッ!どしゃ〜っ!追ってこない。
よし休もう。
あ〜つかれた。
なんなんですかこの全力しっ走は?あっ…わかった。
きり丸ってばまた人の竹林でタケノコほって竹林の持ち主に追っかけられたんでしょ。
(きり丸)半分は当たってるが半分はちがう。
どうちがうの?タケノコって高く売れるんで今日は土井先生のうちを早めに出て人の竹林に入りこんでほってたんだよ。
悪いとは思いながら…。
きりちゃんそれってどろぼうだからね。
ダメだからね。
そんなことだろうと思ってあわててうちをとび出して後を追いかけたんだが…。
いつもなら竹林の持ち主のおじさんに土井先生があやまってくれて代金はらってそれでゆるしてもらえるんだけど…。
オマエな!だけど今日はちがってたんだ。
(きり丸)大ぜいの男たちが竹をばっさいしてて…。
(きり丸)そのときそれを見たオレに一人の男が手裏剣を打ってきたんだ。
ち…竹林の男が手裏剣を!?なんで?知るかよそんなこと。
だけどほらこれ見てくれよ。
(2人)うひょ〜っ!それにさわるな!はに毒がぬってあるぞ!
(2人)ひえ〜っ!
(土井)暗殺によく使われる八方手裏剣だ。
ひでえことしやがるぜ。
ホントだね。
あぶなかったねえ。
これじゃタケノコが売り物にならないじゃないか!
(3人)ダ〜ッ!問題はそこじゃないだろ!竹林を大ぜいの男たちがばっさいしてるってことがどういうことかわかるか?竹細工を作るため?竹がほしかったから?そのとおり。
しかしそれは竹細工を作るというわけじゃない。
いいか?大ぜいの男がしかも忍者のごえいつきで大りょうの竹をばっさいしているということは…。
ということは?いくさのじゅんびだ!
(3人)うひょ〜っ!でも先生。
うん?なんで竹を大りょうにばっさいすることがいくさのじゅんびになるんですか?考えてもみろ。
合戦を行うということはしげんの大りょう消ひをするということだ。
たとえば竹は仕寄およびぼうぎょ用の竹たば。
仕寄とはてきの城をこうげきするさいのじん地またはそれをきずくためのぼう具だ。
それに梯子旗指物のさお柵の間渡しの竹などなどに使われる。
そうか。
いくさには竹や木材が大りょうにひつようなんだ。
(しんべヱ)竹を切ってたのはどこの城だろうね?
(きり丸)さあな。
だけど手裏剣を打ちこんできたヤツが追っかけてこなくて助かったぜ。
(きり丸)やっと忍術学園にたどりついた。
きり丸そのタケノコどうすんの?先生食堂のおばちゃんに引き取ってもらえませんかね?う〜ん毒剣がささっていたからな。
先生!毒剣ってなんですか?習ってないからわかりません。
がび〜ん!あらら?土井先生が…。
かたまってしまった。
こりゃもしかして…。
習ったことがあるんだな。
・「でも頭の真ん中にも」
(2人)・「真ん中にも」・「かたすみにも」
(2人)・「かたすみにも」
(3人)・「どこにもな〜い」
(山田)毒剣とは!その名のとおりはに毒薬をしこんだものでひっさつふしょうの剣ともいう。
どうしてもたおさねばならないてきに用いる方ほうである。
(3人)山田先生。
またややっこしい事けんにまきこまれそうだね。
はい。
(かねの音)
(学園長)忍術学園の全忍たましょ君!たいへん重ようなじょうほうが入ってきた。
このふ近いったいの竹が何者かによって大りょうにばっさいされておるのじゃ!
(兵助)はい!五年い組久々知兵助。
それはだれのしわざです?わからん。
わからんがこれによって一つ深こくな事たいが起きておる。
深こくな事たい。
八左ヱ門どんな事たいだと思う?
(八左ヱ門)さあ。
かっ!ワシの大こう物のタケノコごはんが食べられな〜い!
(一同)ダ〜ッ!
(雷蔵)そんなしょうもない。
(三郎)まあまあまあ。
三郎本日もボクに変そうしてなぐさめるな!いや待て。
これは学園長先生一流のたとえ話だ。
たとえ話?そうだ。
タケノコごはんが食べられない。
つまりタケノコを取る人をしめ出してまで竹をばっさいしてるってことだ。
つまりいくさのじゅんびだよ。
どこの城かわからないが本気だな。
学園長先生大きないくさが始まるってことですか?若竹煮も食いたいな。
(一同)ダ〜ッ!2015/09/25(金) 18:10〜18:20
NHKEテレ1大阪
アニメ 忍たま乱太郎「竹を切るのは?の段」[字]

乱太郎・きり丸・しんべヱは、忍術学園で学ぶ忍者のたまご「忍たま」。ユニークな先生や仲間たちと、明るく・たのしく・ゆかいな毎日がくり広げられる。

詳細情報
番組内容
休み明け。忍術学園への登校途中、タケノコを掘ろうと竹林に入ったきり丸は、大勢の男たちが竹を伐採しているのを目撃する。すると、1人の男が、きり丸めがけて手裏剣を打ってきたというのだ。
出演者
【声】高山みなみ,田中真弓,一龍斎貞友,大塚周夫,関俊彦,辻村真人,巴菁子,飯塚昭三
原作・脚本
【原作】尼子騒兵衛,【脚本】浦沢義雄

ジャンル :
アニメ/特撮 – 国内アニメ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:33309(0x821D)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: