- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
xevra 全然違う。折り返し電話すると言いながらすっぽかすとか返金予定日守らないとかその辺の約束破りまくる事が本質だろ。ミキティに何か握られてんのか?しっかりしろよ
-
ssig33 球団とはいえ楽天から仕事もらってるだけでこんなに楽天に同情的になるんだし安い人なんだなあ
-
aodifaud09 ようわからん。オークションサイトが取引口座のチェックなんてできるわけなかろう。利用者としては落ち度がないのに被害者になり得るわけで、これはどうやって防いだら良いの/なんだ火消し記事かよ。最低だな。
-
TT_TT yonezo.bizの山本さんのコメント以前を見ると、勤務先とのやり取りなどで凍結された人もいるし、オクの審査は今回関係ないんじゃないですかね。それ以前に、返金予定日を大幅に過ぎるとか金融機関としてあり得ないし。
-
dekaino 切込隊長この火消し記事でいくら貰えるのかな? 4大メガバンク、ゆうちょ銀行、新生銀行、ソニバンあたりと口座凍結でググっても相続か破産以外の凍結事例はでてきません。本件は明らかに楽天銀行ユニークの事象だよ。
-
njgj いちばんの問題は、楽天銀行の対応の雑さな気がするのだけど…(件の記事のタイトルもそうだし)。そこにはいっさい触れてないし、なんか妙にブログ主に対して攻撃的だなあ。
-
Harnoncourt 不自然な楽天擁護。(猜疑心)
-
fnm それはそうでも窓口対応が悪いのは楽天の落ち度じゃ。きちんと説明すればいいし、折り返しを約束してるのとかは無視していいとは思えない。//ネット銀行経由での詐欺が多発している件で -
-
nunnnunn 対応がクソって記事なのにオークションサイトの方が悪いとか見当違いも甚だしいな
-
kyoumoe うちはSBIで同じことがあって何に使ってるのか書類出したら解除された。オークションはやってない。実際はオークションは関係なく単に個人間の送金が多いと凍結されるんじゃないかと思っている。
-
akulog でもお金全額返ってきたんだよね???
-
ore_de_work ポジショントークが雑過ぎる
-
t-saku31 ネット銀行側の措置はよく分かったけど、それをオペレーター側が利用者側に的確に説明できていない。
-
ninosan 「ポジショントークとはどういうものか」という絶好のinstanceである。むむ、ということはmixiやら宮下やむらいは隊長へのお布施が足りなかったってこと?
-
gebonasu30km ネットで人間が顔を会わせないで金銭の取引を行うというのはよく考えたら恐ろしい事なのかもな。
-
asus-sonicmaster 楽天銀行の評判は悪いのに楽天から金貰ってるから擁護派でクソワロタ
-
KoshianX なんやそら、ヤフオクなんかで犯罪に使われた口座とやり取りのある口座はサクサク凍結されんのかいな。個人売買の相手の口座がなにに使われてるかなんぞ知らんわ……。
-
sakarirock ネット銀行経由での詐欺が多発している件で:やまもといちろうBLOG(ブログ)
-
aosiro うわーあからさまな楽天擁護。きもい
-
kei_1010 すべてのネット銀行で、折り返し電話もないし返金予定日も守られないし何週間も何ヶ月も無視され続けて、金融庁に相談しない限り事態は進まずお金も返って来ないんですね。すごいな全てのネット銀行!
-
joe1978 仕事貰ったらそっち側につくんだ。ステマを叩いてた人とは思えないな。。
-
airos クソポジショントークかよ
-
PowerEdge 楽天は口座作りやすいのがそもそもの原因だとは思うけど
-
yas-mal そんなことはどうでもいいから、楽天イーグルスの方の記事はよ。
-
hoshinasia まじかよ孫正義サイテーだな
-
kuniku 個人間の取引が凍結条件ならば、個人の口座で、名義名は同じで、A銀行からB銀行に振込みをしまくってると凍結の危険があるってこと? 銀行側のロジックの作り方にも問題がある?各銀行で同じロジックなの?
-
b4takashi 元の記事は、楽天銀行が期日を守らないなど対応の悪さを問題にしているのであって、口座凍結自体の話ではないと思うんだけれど
-
fomabox おいおいどんだけ傀儡なんだよ、とか思ってたらブクメ皆そう思ってた話。
-
mohno とあるドメインについてレジストラから「FBIから迷惑メールの送信元に使われたと連絡があったので凍結した」って知らされて、ほんとにしばらく管理できなかったことがあったので、運が悪かったんだろうなあ、としか。
-
FFF 火に油を撒くヒトの火消しかぁ
-
masaya-chonan オークションやCtoCなど、マネーロンダリングなんかで使われそうなサービスで使う口座は、リスクを考慮した扱いが必要そうだ。当たり前のことかもしれないけど。
-
datacasacasa 失望した。今は楽天関係者なんだからわざわざ擁護するポジショントークしなくてもいいのに。おそらく内部担当者のミスかシステムのミスでしょう。絶対認めないだろうけど。楽天アカウントと同じレベルの対応に笑える
-
kenken610 FAXきたのかしら
-
garlicchives 雑なのはアルゴリズム。擁護というよりこの人がその責任者で「俺は悪くない、ebayが悪い」って意味なんじゃないの?(適当)▼「ebayに瑕疵がある」で済むアルゴリズムなら世界中の銀行口座が凍結されちゃうんだけどね
-
carrotsword 案の定ブコメのポジショニング叩きがすごくてほっこりした
-
tomo31415926563 燃料記事
-
degucho いつも焚き付ける側が今回は鎮火を請け負ったんですか?
-
hi-zakky オクとかの不特定多数と取引する口座には少額しか置いとかない方がいいのかな。あんまりオクやらないからいいんですが。。。
-
kana-kana_ceo 「犯罪者が使ったとみられる口座との間でこの方の金銭の授受があったために一時凍結された可能性が高い」へー。(ここのところ、「楽天」だけがそういう印象だけど、たまたまなのかな)
-
akulog でもお金全額返ってきたんだよね???
-
ore_de_work ポジショントークが雑過ぎる
-
sthya
-
t-saku31 ネット銀行側の措置はよく分かったけど、それをオペレーター側が利用者側に的確に説明できていない。
-
saitokoichi
-
ninosan 「ポジショントークとはどういうものか」という絶好のinstanceである。むむ、ということはmixiやら宮下やむらいは隊長へのお布施が足りなかったってこと?
-
gebonasu30km ネットで人間が顔を会わせないで金銭の取引を行うというのはよく考えたら恐ろしい事なのかもな。
-
studio-h
-
dododod
-
yasuhiro1212
-
asus-sonicmaster 楽天銀行の評判は悪いのに楽天から金貰ってるから擁護派でクソワロタ
-
crosshii
-
KoshianX なんやそら、ヤフオクなんかで犯罪に使われた口座とやり取りのある口座はサクサク凍結されんのかいな。個人売買の相手の口座がなにに使われてるかなんぞ知らんわ……。
-
kurosiosadakiti
-
hebonjin71aip
-
sakarirock ネット銀行経由での詐欺が多発している件で:やまもといちろうBLOG(ブログ)
-
aosiro うわーあからさまな楽天擁護。きもい
-
ksk130421
-
eieio
-
E_Portsnl
-
hungchang
-
yuki_oniyama
-
mwng
-
kei_1010 すべてのネット銀行で、折り返し電話もないし返金予定日も守られないし何週間も何ヶ月も無視され続けて、金融庁に相談しない限り事態は進まずお金も返って来ないんですね。すごいな全てのネット銀行!
-
joe1978 仕事貰ったらそっち側につくんだ。ステマを叩いてた人とは思えないな。。
-
airos クソポジショントークかよ
-
ScarecrowBone
-
tyosuke2011
-
kuzudokuzu
-
nichijou_p
最終更新: 2015/09/27 17:08
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(2)
このエントリーを含むはてなブログ(3)
-
楽天銀行で凍結祭だそうですが - 今日も得る物なしZ
- id:kyoumoe
- 2015/09/27
関連商品
-
Amazon.co.jp: 日本の個人情報 「個人を特定する情報が個人情報である」と信...
- 79 users
- 2015/01/08 00:26
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: ネット右翼の矛盾 憂国が招く「亡国」 (宝島社新書): やまもと...
- 9 users
- 2012/12/16 06:55
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon CAPTCHA
- 5 users
- 2015/04/10 03:36
-
- www.amazon.co.jp
関連エントリー
-
証券会社の口座を経由すると、手数料無料で銀行からお金を移せる : ライフハッ...
-
自宅で振込&残高照会! インターネットバンキング
-
SBI証券 | 証券会社比較 得するネット証券の選び方
- 1 user
- 政治と経済
- 2015/01/08 11:28
-
- www.kabu-navi.org
- 投資
新着エントリー - 政治と経済
-
首相 国連総会で難民支援拡充を表明へ NHKニュース
-
安倍総理大臣は、ニューヨークで開かれている国連総会で、日本時間の30日に行う一般討論演説で、中東各地から難民がヨーロッパに押し寄せている問題を踏まえ、ことしは去年の実績の3倍に当たる、お...
- 政治と経済
- 2015/09/28 05:56
-
-
次世代、自公に与党入り申し入れへ 和田幹事長が意向、地方に望む声多く - 産...
-
- 政治と経済
- 2015/09/27 23:19
-
-
VW社員、4年前にソフトの違法性指摘か 独紙報道:朝日新聞デジタル
-
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)が欧米で販売したディーゼル車に排ガス規制の試験を不正に逃れるソフトを搭載していた問題で、VW内では2011年の段階で排ガス処理の違法性について指摘が...
- 政治と経済
- 2015/09/27 21:58
-
-
悪魔すらも召喚した?歴史上実在したと言われている10人の魔術師たち : カラパ...
-
- 政治と経済
- 2015/09/27 20:44
-
- もっと読む