11時になりました。
ニュースをお伝えします。
低気圧と前線の影響で、西日本では大気の状態が不安定となり、高知県では、気象庁のレーダーによる解析で、局地的におよそ120ミリの猛烈な雨が降ったと見られます。
気象庁は、記録的短時間大雨情報を発表して、土砂災害や川の氾濫に警戒を呼びかけています。
高知県須崎市です。
大雨の影響で、災害の危険性があるとして、午前9時40分、市内全域の1万1055世帯に避難勧告を出しました。
また洪水の危険性が高まっているとして、午前10時に一部の地区の213世帯506人に、避難指示を出しました。
高知県の土佐市付近と須崎市付近では、気象庁のレーダーによる解析で、午前10時半までの1時間に、およそ120ミリの猛烈な雨が降ったと見られます。
気象庁は災害の危険が迫っていることから、記録的短時間大雨情報を発表して、安全の確保を呼びかけています。
高知県と徳島県では、これまでに降った雨で、土砂災害の危険性が非常に高まり、土砂災害警戒情報が発表されている地域があります。
また高知県では、川が増水して氾濫の危険が高まっている地域があります。
西日本では、このあとも大気の不安定な状態が続く見込みで、このあとしばらくは、局地的に雷を伴って、1時間に90ミリの猛烈な雨が降るおそれがあります。
気象庁は、土砂災害や川の氾濫に警戒するとともに、雨量が多い地域では、自治体からの避難に関する情報に注意するよう呼びかけています。
アメリカを訪れているローマ法王のフランシスコ法王の歓迎式典がホワイトハウスで開かれ、オバマ大統領はアメリカとキューバの国交回復で仲介役を担った法王に、感謝の意を伝えました。
ローマ法王フランシスコ法王の歓迎式典は23日、ホワイトハウスの南側の庭園で開かれ、オバマ大統領は、アメリカとキューバの54年ぶりの国交回復で、仲介役を担った法王に、感謝の意を伝えました。
そして、世界では信仰のために殺害されたり拘束されたりする人たちがいると指摘し、信仰の自由の実現に取り組む考えを強調しました。
一方、フランシスコ法王は、気候変動は将来の世代に先送りできない問題だと述べ、地球温暖化対策を進めるよう呼びかけました。
このあと、フランシスコ法王とオバマ大統領は、ホワイトハウスの大統領執務室に移動して会談し、この中で、急増する難民の問題や、貧困対策などを巡って意見を交わしました。
そして、フランシスコ法王が車に乗ってパレードを行うと、沿道で待ち構えていた大勢の人たちが手を振ったり、声援を送ったりするなど、歓迎ムードに包まれました。
内戦が続く中東シリアのアサド政権を支援するとして、ロシアが展開している軍事力について、アメリカ国防総省は、戦闘機や爆撃機、戦車などが含まれていることを明らかにし、ロシア側の意図をさらに見極める必要があるという認識を示しました。
では、全国の天気、雲の動きです。
前線に伴う雲が、西日本や東日本に広がっています。
西日本の太平洋側には、発達した雷雲があり、局地的に非常に激しい雨になっています。
きょうの天気です。
関東から西は雨が降り、四国では雷を伴った非常に激しい雨の所がありそうです。
土砂災害や低地の浸水、川の増水に警戒が必要です。
北日本は午後になると、薄い雲が広がる見込みです。
2015/09/24(木) 11:00〜11:05
NHK総合1・神戸
ニュース・気象情報[字]
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:32457(0x7EC9)