おかあさんといっしょ 2015.09.24


(だいすけ)みんな…。
(たくみだいすけ)げんき〜?
(みんな)は〜い!おにいさんも!おねえさんも!
(ふたり)げんき!
(ムテ吉)なあなあなあ。
オラっちもりでどんぐりひろったんだ〜。
ほ〜ら!すごいおおきいどんぐりだね。
フフフ。
ほんとだね〜。
ねえみてみて〜。
おねえさんもどんぐりひろったのよ。
じゃ〜ん!
(ムテ吉)うわったくさん!ね〜すごいでしょ?
(ムテ吉)うんうん。
さわらないでみててあげて。
さあみんなすわりましょ。
さあじゃあねきょうはみんなでこのうたをうたいますよ。
(ふたり)「どんぐりころころ」。
・「どんぐりころころドンブリコ」・「お池にはまってさあ大変」・「どじょうが出てきてこんにちは」・「坊ちゃん一緒に遊びましょう」・「どんぐりころころ喜んで」・「しばらく一緒に遊んだが」・「やっぱりお山が恋しいと」・「泣いてはどじょうを困らせた」・「ちいさな手のひらにひとつ」・「古ぼけた木の実にぎりしめ」・「ちいさなあしあとがひとつ」・「草原の中を駆けてゆく」・「パパとふたりで拾った」・「大切な木の実にぎりしめ」・「ことしまた秋の丘を」・「少年はひとり駆けてゆく」・「ちいさな心にいつでも」・「しあわせな秋はあふれてる」・「風と良く晴れた空と」・「あたたかいパパの思い出と」・「坊や強く生きるんだ」・「広いこの世界お前のもの」・「ことしまた秋がくると」・「木の実はささやくパパの言葉」・「コチコチカッチンおとけいさん」・「コチコチカッチンうごいてる」・「こどものはりと」・「おとなのはりと」・「こんにちは」・「さようなら」・「コチコチカッチンさようなら」・「コチコチカッチンおとけいさん」・「コチコチカッチンうごいてる」・「こどもがピョコリ」・「おとながピョコリ」・「こんにちは」・「さようなら」・「コチコチカッチンさようなら」・「おおきなうみにポッコリうかぶ」・「ちいさなじゃがいもポッテイト」・「ポコポコげんきがわきでるよ」・「ポコポコえがおがあふれるよ」ムテ吉!ミーニャ!メーコブ!・「ポコポコポコポコ」
(ゾウガメの長老)みんなきょうはちょっとかわったクイズをするカメ。
かわったクイズ?なづけて「このしっぽだれだクイズ」!
(ミーニャ)「このしっぽ」…。
(メーコブ)「だれだクイズ」?さてこれはだれのしっぽでしょうか?
(ムテ吉)ほそくって…。
(ミーニャ)くるりんってしてる…。
あ〜わかった!このしっぽは…。
(3にん)ぶた!せいかい!
(3にん)やった〜!つぎは…これ。
だれのしっぽでしょうか?
(ムテ吉)うん?しっぽのさきがふさふさしてるぞ。
(メーコブ)うん。
ふでみたいだね。
だれのしっぽだろう?いろがポイントカメ。
いろ?あっわかった!ライオン!せいかい!
(ムテ吉)やった〜!長老さまもっとだして!うんうん。
ではではこれはだれのしっぽでしょうか?
(メーコブ)ぜんたいがふさっとしてる…。
(ムテ吉)うん?なんだろう?う〜ん…。
あっわたしわかった!うま!うまい!せいかい!やった〜!フフフ。
しっぽっていろ〜んないろやかたちがあるんだな。
うんうん。
もう〜…。
(3にん)おもしろ〜い!・「しっぽしっぽしっぽっぽ」・「みんなのしっぽかわいいな」・「しっぽしっぽしっぽっぽ」・「いろんなしっぽしっぽっぽ」・「まあるいしっぽ」・「ながーいしっぽ」・「ふさふさしっぽ」・「くるくるしっぽ」・「おしりでゆれるしっぽっぽ」・「どれもふしぎでおもしろい」
(ムテ吉)ジャジャジャ〜ン!オラっちラーテルのしっぽはこれ。
つんとうえにむかってるかっこいいしっぽ。

(ミーニャ)わたしのしっぽはこれ。
ながくてニャわいいしっぽだニャ。

(メーコブ)ぼくひつじのしっぽはこれ。
もこもこでまんまるのしっぽ。
どのしっぽもすてきカメ。
(ふたり)フフフフフ…。
ハハハハ…。
(ムテ吉)ぬぬ。
なんだ?これ。
あっうごいたニャ。
(メーコブ)うんうん。
あっあれ?どこいった?いてっ。
うん?あっリスだ!こら〜!まて〜!ウフフフフ。
リスさんもりっぱなしっぽがあるニャ。
うんうん。
いろんなしっぽがあってほんとたのしいね。
ニャニャ〜!アハハハ…。
ウフフフフ…。
きょうの「パント!」は…ふうせん!これであそぶよ。
みてみて。
フ〜ッフ〜ッフ〜ッ。
よいしょ…はいどうぞ。
よしじゃあこっちでいっしょにポンポンしてみようか。
フ〜ッ。
うえになげるよ。
せ〜のポン。
とって!もう1かいポ〜ン!とって。
つぎはしたにポン。
とって。
ポン。
とって。
そうそう。
はやくなるよ〜。
ポンポンポン。
ポンポンポンポンポンポンポンポンポンポン…。
もっとはやく〜!ポンポンポンポンポン…。
とって。
よ〜しもっとおおきくふくらますよ。
フ〜ッ。
フ〜ッ。
フ〜ッフッフッフッ。
おっみて。
こんなにおおきくなったよ。
あれ?うわ〜とばされる!たすけて〜!お〜。
お〜。
ありがとう!よし。
それじゃあこのおおきいふうせんどうぞ。
じょうずだったね。
やった!それじゃいくよ〜。
まったね〜!・「きがつけばパチリ」・「ときめいてカシャ」・「ぼくはめ〜カメラマン!」・「オレッ!」えっへん!たくみくん。
はい。
きょうのめ〜さくはにぎやかなしゃしんにしあがったよ。
さすがあいとじょうねつのめ〜カメラマンメーコブせんせい。
さっそくきょうのめ〜さくをみせてください。
ウフフフフ!みせちゃうよ。
みんなもいっしょにいってね。
せ〜の!
(みんな)オレッ!これはいったいなにかしら?
(みんな)ばくだん。
ばくだん。
えっ?
(みんな)おだんご。
おだんご。
(みんな)たいこのねじ。
たいこのねじ。
ボールみたい。
あっボールみたい?すわってくださる?すわってください。
なるほど。
いろいろでてきました。
メーコブせんせいうんすばらしいですね。
ウフフフフ。
・はなびの…。
このいろこのかたちこれぞまさにげいじゅつ!そうですね。
はなびのやつにもみえましたか?・はい。
なるほど〜。
・はなびはばんってやるから…。
うん。
いろいろたくさんでてきます。
ちゃいろとしろとくろいまるいのがみっつ。
うんなるほど。
いろいろでてきました。
メーコブせんせいこれではまだちょっとわかりません。
もう〜すごくじょうねつてきにちかづいてとってみたんだよ。
わからないならつぎのめ〜さくをみて。
せ〜の!
(みんな)オレッ!このかたちもおもしろいでしょう?どうですか?
(みんな)たいこ。
たいこ。
(みんな)タンバリン。
うん?タンバリン。
たいこ。
お〜なるほど。
タンバリンとたいこといういけんがでてきました。
どうなんでしょうかね?じゃあつぎのめ〜さくいくよ。
せ〜の!せ〜の!
(みんな)オレッ!これは!
(みんな)たいこ!あ〜みんなわかったみたいです。
じゃあみんなでいってみてね。
せ〜の!
(みんな)たいこ!
(ファンファーレ)ジャジャジャジャ〜ン!あったり〜!ぼくがとったきょうのめ〜さくはたいこでした〜。
オレッ!なるほど〜。
みなさんだいせいかいですね。
こちらはたいこの…ここですね。
ふちのぶぶんでこちらはたいこのたたくところをうえからとったしゃしんだったんですね〜。
さすがメーコブせんせい!ウフフフフ!さあつぎのめ〜さくをとりにいくよ〜!
(ふたり)オレッ!きょうはパジャマよ。
うまいうまい!はんぶんこじょうずじょうず。
できた!みんなもできるかな?
(よしひさ)ウッハッ!・「ブンバ・ボンボンボ」・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボンボンボボン」ハッ!・「ハッ!!みみをすませば」・「ちきゅうのおとがどんどんどんどん」・「きこえる」たいこびよよ〜ん!・「こころはずませ」もういちど。
・「おもしろいことさがしにいこうよ」・「ブンバ・ボーン!」いくよ!・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボーン!ハッ!!」はんたい!・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボーン!ハッ!!」まえ!・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボーン!ハッ!!」うしろ!・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボーン!」たまごつぎはさかな。
・「たまご…さかな」さかなそしてトカゲ。
・「さかな…トカゲ」トカゲからのブンバ・ボーン!・「トカゲ…ブンバ・ボーン!」さあすわってパンダになるよ。
・「たまごがひとつたまごがふたつ」・「パンダのおめめが」・「つけまつげ」・「キラキラキラキラキラキラキラキラキラ!キラ!」きしゃにのってしゅっぱ〜つ!・「ガタゴトガタゴト
(ガタゴトガタゴト)」はい!・「ガタゴトガタゴト
(ガタゴトガタゴト)」それ!ガタゴトガタゴト…。
・「ガタゴトガタゴトガタゴトガタゴト」・「ガタゴトガタゴトガタゴトガタゴト」もっとはやく〜!てをついて。
・「トンネル」・「ポッポー」ポッポ〜!はんたい!・「トンネルポッポー」おおきなこえでポッポ〜!・「トンネルトンネル」こしをあげててをふるよ。
・「ワーオ!」ワーオ!はんたい。
・「ワーオ!」ワーオ!たちあがってアルパカ。
・「アルパカパカパカ」・「ちょっとオカピ」はんたい!・「アルパカパカパカ」のばしてのばして。
・「ちょっとオカピ」のばしてちぢむ。
はやく〜。
・「アルパカパカパカちょっとオカピ」・「アルパカパカパカちょっとオカピ」・「ミーアキャットが」・「フラミンゴ!」おっとっとっとっと〜!さあみんなおにいさんについてきて。
・「さあみつけにいこうぼくらの」はしるよそれいけ〜!・「たからもの」・「このちきゅうのどこかに」・「きっとあるはずさ」とまるよ。
・「ちょっととまってみたり」とまって〜!・「ゆっくりあるいてみたり」ゆっくり。
・「いそいではしってみたり」いそいで。
・「もういちどとまってみたり」とまって〜!・「トンネルのぞいてみたり」トンネルのぞいて…お〜い!・「みんなでさがそう!」まえをむいてげんきにいくよ!・「ブンバ・ボーン!ではずんでいこう!」・「ブンバ・ボーン!でげんきにいこう!」・「ブンバ・ボーン!ってそらにうたえば」・「こころがわくわくしてくるよウーーハッ!!」・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボーン!ハッ!!」・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボーン!ハッ!!」・「ウーーハッ!!」せ〜の…ハッ!さいごは「あしたてんきにな〜れ!」。
・「せかいはとってもひろいから」・「ゆめはおおきいほうがいい」・「ゆめにむかって」・「はっしゃオーライ!」さあトンネルくぐるよ!・「ハレハレハレハレハレハレ」トンネルトンネル!・「きっとはれるあしたもあえる」またあそぼうね!・「ハレハレハレ」たのしかったか?・「ハレハレハレ」そのちょうし。
・「きっとはれるあしたもあえる」そろそろおしま〜い!・「トンネルのむこうは」・「あおぞらいっぱい」・「りょうてをひろげて」・「せかいがまっている」それじゃあ!
(たくみだいすけ)ばいば〜い!
(ムテ吉メーコブミーニャ)まったね〜!
(リン)このぼうしにあう?2015/09/24(木) 08:00〜08:24
NHKEテレ1大阪
おかあさんといっしょ[字]

2〜4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい!

詳細情報
番組内容
きょうのうたは「どんぐりころころ」、「おもちゃのブルース」ほか。木曜日のコーナーは人形劇「ポコポッテイト」、「パント!」、「め〜しゃしんかん」、「リンちゃんのたためるかな?」、体操コーナー「ブンバ・ボーン!」など。
出演者
【出演】三谷たくみ,横山だいすけ,小林よしひさ,上原りさ,【声】くまいもとこ,加藤英美里,ひなたおさむ,こおろぎさとみ,緒方賢一,江原正士,小林優子

ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生
音楽 – 童謡・キッズ
バラエティ – その他

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:32555(0x7F2B)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: