まいにちスクスク 子育てアイデア傑作選(3)「ことば編」 2015.09.23


2014年に放送した「すくすくアイデア大賞」の中からもう一度見たいアイデアを厳選!今日紹介するのは「ことば」のアイデアです。
1つ目は…。
お兄ちゃんになったばかりの颯太朗くんは弟の面倒をよく見ます。
お兄ちゃんといってもまだ子ども。
時には…。
続いては…。
尾松家の一人息子…ママの「シューシュー」という擬音と共に見えないロープを引っ張るまねをする事で子どもを引き寄せるこのアイデア。
最後はちょっと速めに「キュキュキュキュキュー」って引っ張ると思わずこっちの方に走りたくなると思います。
パントマイムを面白がる子ども心をうまく利用したママのアイデアでした。
続いては…。
3児のパパ坂本さんは会社勤めのかたわら…。
坂本さんのアイデアは…そうなんです。
実は坂本さん読み聞かせをする時は…オハナシマン…坂本さんこれからも子どもたちのために頑張って下さいね!2015/09/23(水) 19:55〜20:00
NHKEテレ1大阪
まいにちスクスク 子育てアイデア傑作選(3)「ことば編」[字]

過去の「すくすくアイデア大賞」から、選りすぐりの作品をご紹介!子育ての悩みを解決して、育児を楽しくするアイデアがいっぱいです!今日は「ことば」編!

詳細情報
番組内容
【語り】大山尚雄
出演者
【語り】大山尚雄

ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生
情報/ワイドショー – 健康・医療
福祉 – その他

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:32022(0x7D16)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: