埼玉県の長瀞町をお散歩中
(国分)えっここホントに埼玉?いや〜癒やされる。
あそこ何の畑だろう?ブドウ?ブドウ畑だ。
実はここ長瀞は関東有数のブドウの産地なんです
こんにちは。
(男性)あっこんにちは。
どうもいらっしゃいませ。
こんにちは。
ここブドウ狩りできる場所なんですか?あっちょっと見してください。
(女性)はいどうぞ。
秩父でしか栽培されていないブドウとはどんなブドウなんでしょう
あっちょっと変わった形ですね。
生産量が極めて少ないためほとんどが予約で売り切れてしまうんです
(男性)どうですか?どっちがおいしいっすか?上と下。
上から甘くなってくるんで下を食べてもらって甘ければ…はい。
これ。
いただきます。
甘っ!下で甘いっすよ。
すっごいジューシーですね。
(女性)そうですね。
あと張り。
口の中でねパンっていう…はじける。
で上の方が甘いんですよね?
(2人)はい。
甘っ!やっぱ違いますね上と下で。
違います。
こんな違うんだ。
おいしい。
さらに隣のブドウ畑へ行くと
何ていう…。
種なし。
(女性)はい。
あ〜これは黄色くなるんだ。
(男性)そうです。
こちらのブドウは特にお薦めの食べ方があるそうで
スムージー。
あのモデルが食べてるやつですよね?
スムージーの材料はブドウと氷だけ
もう今モデルさんたちは必ず朝起きたらスムージーですからね。
いただきます。
(女性)どうぞ。
取れたてブドウのスムージー
そのお味は
うわうまっ!甘酸っぱ〜くてね甘さが残らない。
ふわって消えていく。
2015/09/23(水) 11:25〜11:30
関西テレビ1
国分太一のおさんぽジャパン[字]
国分太一さんが日本全国をおさんぽします!四季折々の絶景や美味、歴史ある街並みなど、見どころの尽きない日本を巡り、全国各地に暮らす人々の魅力に迫ります!
詳細情報
番組内容
あなたは日本のことをどのくらい知っていますか?−−−
身近なところにも、まだまだ足を運ぶべき街はたくさんあるはず。番組では、全国各地を訪ねて、その魅力を発掘します。
四季折々の絶景や歴史ある街並み、土地ならではの美味はもちろん、何でもない商店街やそこに暮らす人々の笑顔の中にも、世界中のどこにも負けない「スバラシ〜!」はいっぱい!
日本各地をおさんぽするのは国分太一!!
番組内容2
持ち前の明るさと親しみやすさで、名所、名物、名人など、盛りだくさんの「スバラシ〜!」に触れあい、その魅力を引き出します。
番組を見たらきっと、その街に出かけて、見て、触って、味わってみたくなるはず。「日本っていいね!」が広がること間違いなし!
出演者
国分太一
スタッフ
【編成】
御旅屋俊之
【プロデューサー】
今野貴之
【演出】
富田一伸
他
ジャンル :
バラエティ – 旅バラエティ
ドキュメンタリー/教養 – 歴史・紀行
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:32016(0x7D10)