スマートフォン版はこちら

サイクリスト

大会スタッフが消火、レースは続行「まえばし赤城山ヒルクライム」で撮影用ドローンが墜落、炎上 けが人なし

2015/09/27 17:25更新

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「まえばし赤城山ヒルクライム大会」で落下し、炎上した小型無人機「ドローン」から上がる煙 =9v月27日午前、前橋市 ※写真は大会参加者提供 (共同通信)「まえばし赤城山ヒルクライム大会」で落下し、炎上した小型無人機「ドローン」から上がる煙 =9v月27日午前、前橋市 ※写真は大会参加者提供 (共同通信)

 9月27日午前7時15分ごろ、前橋市内で行われた自転車レース大会「第5回まえばし赤城山ヒルクライム大会」で、小型無人機「ドローン」がスタート地点付近に落下し、炎上した。けが人はなかった。

 地元消防などによると、市がつくる大会実行委員会が業者に委託しドローンで撮影していた。大会スタッフらが消火器を使って火を消した。

 実行委員会によると、コースは前橋市街地から赤城山頂まで駆け上がる20.8km。ドローン落下は第3グループがスタートした直後で、後続のグループは出発を遅らせ大会を続行した。参加者は約2800人。

 大会に参加していた群馬県沼田市の高校2年関根直哉さん(16)は「ブーンと飛んでいたのが急に変な音に変わり、すごいスピードで落下し燃えた。会場には人がたくさんいたので危なかった」と話した。(共同通信)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事のタグ

ヒルクライム

新着ニュース

もっと見る

ピックアップ

日向涼子 エタップへの道

スペシャル

サイクルトーク

ジロ、ツール、ブエルタ… あなたの“3大ツール”の観戦スタイルは?
 8月22日にスペインで開幕をした「ブエルタ・ア・エスパーニャ」も、9月8日は2度目の休息日。休息日が明けると、いよいよ終盤ヘ向けた戦いに突入していきます。 こ…

続きを読む/投稿する

インプレッション

インプレッション一覧へ

連載