AppleはiPhotoなどに続きOS X MavericksやMountain Lion、LionもMac App Storeの購入済みリストからも削除しているようです。詳細は以下から。


OS-X-Lion-Mountain-Mavericks-Hero

 昨日、Appleは古い写真編集アプリiPhotoおよびApertureなどをMac App Storeの購入済リストからも削除していることが分かりましたが、同時に複数のOS Xも削除していたようです。


Mac-App-Store-iPhoto-list

 「LionもMLもネコ科のOSが全部消えてる」というコメントを頂きチェックしてみたところ、2011年に初めてMac App Storeで販売されたOS X 10.7 Lionから2013年に発売されたOS X 10.9 MavericksまでをMac App Storeの購入済みからも削除されているのが確認できました。


Apple did not initially announce any physical media distribution for Lion, such as a set of CD-ROMs or a DVD-ROM as used for past releases. Instead, the operating system was said to be available exclusively as a download from the Mac App Store for US$29.99
[Mac OS X Lion - Wikipedia]

 削除された時期は明らかではありませんが、先月(8月25日)OS Xのインストーラーサイズを比較した際は Mac App Storeの購入済みリストに存在したので、それ以降に削除されたと思われます。


Mac-OS-X-Lion-1075-OS-X-10105-Installer-Info

 これによりネコ科のOS XおよびMavericksを再ダウンロードすることは不可能になっており、10月1日にはOS X 10.11 El Capitanもリリースされるため、その後OS X 10.10 Yosemiteの公開も中止されると思われるので、必要な方は今のうちにダウンロードしておくことをお勧めします。


OS-X-10-5-Yosemite2

 また、どうしてもMac OS X 10.6 Snow LeopardやOS X 10.7 Lionなどが必要な方はパッケージ版をAmazonやオークションなどで購入するしかないようです。


関連リンク:
*05時00分:誤字修正しました。コメント欄でのご指摘ありがとうございます。

共有する
フォローする


トラックバックURL:http://trackback.blogsys.jp/livedoor/applechinfo/46397487