どうやら、観られない地域の方もいたんですね
情報不足でごめんね
観られなかった方の為に…
この願いをKinKi Kidsに託しました
裏話になってしまいますが…この収録の日には、既に胸の全摘出手術は決定していて。
どうしても胸を取る前に、20年前にパパが私だけの為に作ってくれた
ウエディングドレスを着て、夢だった
ひまわり畑
で写真を撮りたくてね
もちろん、癌だとは回りの誰にも伝えなかったけど…
パパが今年
ひまわりが満開になる5月中旬~6月の頭に、夢だったスペインのアンダルシアに連れて行けなかった事を、癌宣告されてからずっとずっと後悔しててね。
もちろん、行こうと思えば行けたんだけど…レギュラー番組もあるし、5月の中旬だと中学校に上がって間もない誠之介がまだ、慣れない中学校生活に疲れも出る頃だろうから今年も無理だね
と…アンダルシアに行くのを諦めてしまったのよ。
その事をパパは凄く後悔してて…
このままでは
胸が大きく開くウエディングドレスを着てアンダルシアに行ってひまわり畑の中で写真を撮りたいと言ってた、私の夢を叶えてやれなかった事を、ずっと後悔し続けて、心のシコリになっちゃいそうだったので…
だから、私もKinKi Kidsの2人にお願いしてKinKi Kidsと一緒に
20年前に作ってくれたドレスも、綺麗に保管をお願いしてるので…
6メートルあるドレスのレースも
ピカピカ
のまんま。
時を経て着る
ウエディングドレスは、またひと味違うものです


スタッフさんも、KinKi Kidsのお二人も不思議だったと思いますが…
私にはパパの心の痛みがね、本当に良く分かってたから…
こっそりみんなに聞こえないように…
パパの背中をさすってやるのが精一杯でした
KinKi Kidsが作ってくれた
暑い真夏の外でのロケで、これだけの
ひまわり畑
を作るのは本当に大変な作業でした。
ほぼKinKi Kidsのお二人が配置とかも頑張ってくれたんだよ~


大スターのKinKi Kidsが汗をボタボタ垂らしながら飾ってくれたひまわり畑は、どんなひまわり畑よりも凄いと思います。
だって、大好きなマッチの唄を聴いてアンダルシアに行きたいと思って、そのマッチの後輩のKinKi Kidsのお二人がアンダルシアを作ってくれたんだから、本物のアンダルシアのひまわり畑より価値のある
ひまわり畑
でしょう


間も無くあの日から20年が経つけど。
また2人で頑張って歩いて生きます‼️
観たくないだろうけど…最後に
サービスショット



そして…KinKi KidsのW堂本君