記事保存
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
> 新規会員登録
> ログイン
Evernote保存
ご利用には会員登録が必要です
共有
8月の消費者物価指数(CPI)は値動きが激しい生鮮食品を除いたベースで前年同月比0.1%下落し、日銀が量的・質的金融緩和を始めた2013年4月以降で初めてマイナス圏に入った。原油安で電気代やガソリン代が下がったためだが、食品や身の回り品など家計に身近な品目は値上がりも多い。生活実感とずれた物価下落は政府・日銀が急ぐデフレ脱却の大きなハードルになりそうだ。
総務省が25日発表した8月の生鮮食品を除…
日銀、消費者物価指数、トイレットペーパー、カゴメ、敷島製パン、GfKジャパン
[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
社会人採用、通年で募集
「デンシバ」 LINEスタンプはこちら!
天気 プレスリリース検索
アカウント一覧
訂正・おわび