■ツイッターより
印象主義 点描画法 野獣派 表現主義 pic.twitter.com/4QR2QLfnnp
— cha_bo (@cha_bo39) 2015, 9月 25
@cha_bo39 立体派 構成主義 シュルレアリスム 抽象表現主義 pic.twitter.com/DmHgGB5ZJn
— cha_bo (@cha_bo39) 2015, 9月 25
@cha_bo39 ポップアート 新表現主義 グラフィティアート プリミティヴィズム pic.twitter.com/KukrTenhAa
— cha_bo (@cha_bo39) 2015, 9月 25
@watarishirou28 後期印象派の後にフォーヴィスム(野獣派)。 モノの色って固有色の濃淡だけじゃなくね?っていう印象派から、色って何だろうとなり、感じたまま塗ればいいんじゃね?と原色で描いたのが野獣派。チューブ式絵具は混色すると発色が落ちるのも運動のきっかけかもと思う
— cha_bo (@cha_bo39) 2015, 9月 25
@watarishirou28 野獣派の代表的なブラマンクを模写ったのでアレを貼ったけど、本当はこんな感じの方が近い。 pic.twitter.com/zo7cXkWiky
— cha_bo (@cha_bo39) 2015, 9月 25
@39dayzero @watarishirou28 銅版画は道具がないけど、ボールペン画なら。特にドレ風というわけじゃないをだけれども。というかエッシャーかこれは。 pic.twitter.com/wcGtRMkz9g
— cha_bo (@cha_bo39) 2015, 9月 25
@soft_HAT 今年5月にミクダヨー展というのをやりまして、それ用に描いたものです。色々あった方が面白いだろう、と。 https://t.co/dktbgcY9EC 何故ミクダヨーさんかというと。 何故だろう。 pic.twitter.com/BvAn80jDs1
— cha_bo (@cha_bo39) 2015, 9月 25
ふーむ、なるほど・・・なるほどなるほど・・・
さっぱりわからん・・・なんかすごい、なんか怖いってことは伝わった
非売品 初音ミク 陶器製 ミクダヨー プレミアムツインテール型レンゲ付どんぶり B柄単品 発売日: メーカー:セガ カテゴリ:Hobby セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク ねんどろいど ミクダヨー (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 発売日:2013-07-20 メーカー:グッドスマイルカンパニー カテゴリ:Hobby セールスランク:777 Amazon.co.jp で詳細を見る |
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。