1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/20(日)23:02:38 ID:Y4c
なんであんなかっこいいんや
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/20(日)23:06:24 ID:Scj
平山晃哉さんすごくいい声で好きだったなあ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/20(日)23:08:00 ID:vHK
半田ゴテ 好きだった
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/20(日)23:08:19 ID:Hfd
秋元で総選挙っていうとAKBのイメージあるけど、そう言えば野猿の頃からやっとったな
NHK出入り禁止になった紅白すこ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/20(日)23:11:55 ID:Y4c
>>4
やってることは白塗りで紅白出てふざけ倒したり、なぜかモーニング娘。と対決したり無茶苦茶してたけど
さすがに秋元が手掛けてるだけあっていい歌多かったよな
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/20(日)23:12:07 ID:fnk
解散のショックで自殺者が出るとかどんだけ人気あったんや…
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/20(日)23:14:17 ID:Y4c
>>6
これも含めて謎なんだよなぁ
女子高生が惚れ込むようなタイプのメンバーではないのに
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/21(月)00:04:03 ID:Fwc
なんかカッコいいんだよな
番組の裏方やってるオッサンなのに
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/21(月)00:12:39 ID:UF7
ラルーチェ
この番組も秋元がブレーンやろ?
ほんと石ころを宝石に変えることにかけては右に出るものなしやな
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/22(火)02:11:22 ID:ncd
>>9
秋元の構想を貴さんが全部形にできてる感じやな
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/21(月)09:38:47 ID:vZ5
野猿以降AKB以前のやすすのヒットってなんだろう。
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/21(月)09:39:53 ID:rxU
今聞いても色あせない曲だらけや
意外とテレビ業界に対しての皮肉のきいた歌詞も多いし、ほんとすこ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/21(月)09:41:11 ID:Ka3
何年か前におかげでしたで野猿メンバーは今みたいなのやって
ひとり記憶喪失になったとか言ってるやつおらんかったっけ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/21(月)09:42:29 ID:rxU
>>12
今ではすっかり回復して木梨のライブで野猿の曲歌う時に
ゲストダンサーとして時々踊っとるで
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/21(月)09:41:39 ID:00S
正直、EXILEよりカッコエエ
CAは今や二児の母らしいな
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/21(月)09:42:28 ID:vZ5
基本的にカウンター寄りの人なんだよね。秋Pって。
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/21(月)09:42:46 ID:7SD
Be Coolすこ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/21(月)09:44:21 ID:vZ5
お笑いの扱いが偉くなる前のお話。
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/21(月)09:46:07 ID:6xA
ずっとーずっと とーきーは大松に気づいてるーのさー
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/21(月)09:47:48 ID:00S
AAAとかいう何故か毎年紅白出てくる集団が、Be coolとかCAの歌うたっとったの見たけど、やっぱあの曲は野猿が一番ええわ
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/21(月)09:49:22 ID:vZ5
とにかく渋いんだよね。野猿って。立ち位置的にも。ウンナンが一貫してジャリ路線なのと対照的に。
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/22(火)02:17:49 ID:8UP
野猿がいなければ、
湘南の風もエグザイルもないな。
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/22(火)02:53:12 ID:YxL
>>22
それはあるかも。こういう男臭いのがJ-popに適応できたのがゼロ年代中盤になってからだしわ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/24(木)19:56:20 ID:kNV
>>22
蚊ほども影響無いと思うんですがそれは
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/24(木)00:28:12 ID:6G9
相変わらずのノリさんの圧倒的歌唱力
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/24(木)19:38:14 ID:fUL
メンバー
石橋貴明
木梨憲武
平山晃哉
神波憲人
成井一浩
飯塚生臣
大原隆
網野高久
星野教昭
半田一道
高久誠司
元メンバー
神原孝
太田一矢
27 名前:名無しさん@おーぷん[ ] 投稿日:2015/09/24(木)20:00:13 ID:Bdj
テルリン大好きやったわ
CDやらまだもっとる
28 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/09/24(木)20:33:26 ID:7vC
おかげでした見ててたまに見切れるとうれしい
他の番組のスタッフロールで名前を見つけるとうれしい
転載元:野猿とかいう謎の裏方おっさん集団
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1442757758/
カラオケでうまく歌うためのコツ
オススメのクラシック曲を教えてくれ
カラオケで使えるネタ曲並べるか
最近洋楽の良さに気付いたんだけどオススメのバンドってある?
神 ア ニ ソ ン
カラオケで失敗した選曲
カラオケで歌われたらひく歌手or曲
鳥肌がたった曲
演奏能力の高い日本のバンド
最 高 の バ ン ド っ て い っ た ら
聴 く と 何 故 か 切 な く な る 曲
2 0 0 7 年 の 邦 楽 名 曲 あ っ た ?
ゲームの個人的神BGMあげてけ
カラオケで女が歌ったらグっとくる曲
カラオケで女性に好印象を与える曲って何?
女受けの良い洋楽を教えてくれ
ド ラ イ ブ 中 に 聞 い て は い け な い 曲
走 り た く な る 音 楽
洋楽の名アルバムをあげろ
和風でカッコイイ曲を教えて欲しい
絶対誰でも聞いたことがありそうな洋楽上げていこうぜ
笑える曲教えて!!
ゲームのフィールド曲で最高なのは
これだけは絶対聞いとけっていう超有名な名曲教えてください
J-POP史上もっとも恥ずかしい歌詞を晒せ
未だにCDで音楽買ってるやついる?
どんな単語でもミスチルの曲名だと思うと名曲感が出る法則
リア充とカラオケの時に役立つ曲
「かごめかごめ」みたいな怖い言い伝えがある童謡教えてください
聴くと胸が締め付けられる曲挙げてけ
歌詞の「ラララ」は甘え
学生時代の合唱曲の神ップリはガチ
中島みゆきが銀の龍を召喚したら勝てる気がしない
この曲大人になって聞いたら良い曲すぎワロタwwwwww
趣味がない奴は楽器演奏しろ 人生が充実するぞ
今思えば90年代の DEEN、FoV、WANDSが輝いてた時代は良かった なんつーか青春だったよな
オッサンどもは神格化してるけど90年代の音楽も今以上にヒッデェよな
近年「本当にいい!」と思ったアニソン一曲だけ挙げていけ
『FF名曲ランキング』 主題歌では「素敵だね(X)」、BGMでは「ザナルカンドにて(X)」が1位獲得
90年代後半のワクワク感は異常だった JPOP全盛期だったし
ドラクエで一番好きなBGM
結婚式に流す曲教えて
ダーツの旅の「ウリウリヤイヤイウーラーヤーァアイ」って曲の名前なんなの?
ロキノン厨にありがちな事
B'zのライブすごすぎワロタwwwww
【動画】TOKIOで一番の名曲wwwwwwwwwwww
夏っぽい曲聞こうぜ!!!
音階って昔と今で全く変わって無いんだろうか
hクラシックの指揮者を紹介していく
秋元で総選挙っていうとAKBのイメージあるけど、そう言えば野猿の頃からやっとったな
NHK出入り禁止になった紅白すこ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/20(日)23:11:55 ID:Y4c
>>4
やってることは白塗りで紅白出てふざけ倒したり、なぜかモーニング娘。と対決したり無茶苦茶してたけど
さすがに秋元が手掛けてるだけあっていい歌多かったよな
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/20(日)23:12:07 ID:fnk
解散のショックで自殺者が出るとかどんだけ人気あったんや…
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/20(日)23:14:17 ID:Y4c
>>6
これも含めて謎なんだよなぁ
女子高生が惚れ込むようなタイプのメンバーではないのに
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/21(月)00:04:03 ID:Fwc
なんかカッコいいんだよな
番組の裏方やってるオッサンなのに
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/21(月)00:12:39 ID:UF7
ラルーチェ
この番組も秋元がブレーンやろ?
ほんと石ころを宝石に変えることにかけては右に出るものなしやな
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/22(火)02:11:22 ID:ncd
>>9
秋元の構想を貴さんが全部形にできてる感じやな
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/21(月)09:38:47 ID:vZ5
野猿以降AKB以前のやすすのヒットってなんだろう。
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/21(月)09:39:53 ID:rxU
今聞いても色あせない曲だらけや
意外とテレビ業界に対しての皮肉のきいた歌詞も多いし、ほんとすこ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/21(月)09:41:11 ID:Ka3
何年か前におかげでしたで野猿メンバーは今みたいなのやって
ひとり記憶喪失になったとか言ってるやつおらんかったっけ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/21(月)09:42:29 ID:rxU
>>12
今ではすっかり回復して木梨のライブで野猿の曲歌う時に
ゲストダンサーとして時々踊っとるで
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/21(月)09:41:39 ID:00S
正直、EXILEよりカッコエエ
CAは今や二児の母らしいな
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/21(月)09:42:28 ID:vZ5
基本的にカウンター寄りの人なんだよね。秋Pって。
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/21(月)09:42:46 ID:7SD
Be Coolすこ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/21(月)09:44:21 ID:vZ5
お笑いの扱いが偉くなる前のお話。
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/21(月)09:46:07 ID:6xA
ずっとーずっと とーきーは大松に気づいてるーのさー
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/21(月)09:47:48 ID:00S
AAAとかいう何故か毎年紅白出てくる集団が、Be coolとかCAの歌うたっとったの見たけど、やっぱあの曲は野猿が一番ええわ
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/21(月)09:49:22 ID:vZ5
とにかく渋いんだよね。野猿って。立ち位置的にも。ウンナンが一貫してジャリ路線なのと対照的に。
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/22(火)02:17:49 ID:8UP
野猿がいなければ、
湘南の風もエグザイルもないな。
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/22(火)02:53:12 ID:YxL
>>22
それはあるかも。こういう男臭いのがJ-popに適応できたのがゼロ年代中盤になってからだしわ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/24(木)19:56:20 ID:kNV
>>22
蚊ほども影響無いと思うんですがそれは
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/24(木)00:28:12 ID:6G9
相変わらずのノリさんの圧倒的歌唱力
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/24(木)19:38:14 ID:fUL
メンバー
石橋貴明
木梨憲武
平山晃哉
神波憲人
成井一浩
飯塚生臣
大原隆
網野高久
星野教昭
半田一道
高久誠司
元メンバー
神原孝
太田一矢
27 名前:名無しさん@おーぷん[ ] 投稿日:2015/09/24(木)20:00:13 ID:Bdj
テルリン大好きやったわ
CDやらまだもっとる
28 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/09/24(木)20:33:26 ID:7vC
おかげでした見ててたまに見切れるとうれしい
他の番組のスタッフロールで名前を見つけるとうれしい
転載元:野猿とかいう謎の裏方おっさん集団
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1442757758/
カラオケでうまく歌うためのコツ
オススメのクラシック曲を教えてくれ
カラオケで使えるネタ曲並べるか
最近洋楽の良さに気付いたんだけどオススメのバンドってある?
神 ア ニ ソ ン
カラオケで失敗した選曲
カラオケで歌われたらひく歌手or曲
鳥肌がたった曲
演奏能力の高い日本のバンド
最 高 の バ ン ド っ て い っ た ら
聴 く と 何 故 か 切 な く な る 曲
2 0 0 7 年 の 邦 楽 名 曲 あ っ た ?
ゲームの個人的神BGMあげてけ
カラオケで女が歌ったらグっとくる曲
カラオケで女性に好印象を与える曲って何?
女受けの良い洋楽を教えてくれ
ド ラ イ ブ 中 に 聞 い て は い け な い 曲
走 り た く な る 音 楽
洋楽の名アルバムをあげろ
和風でカッコイイ曲を教えて欲しい
絶対誰でも聞いたことがありそうな洋楽上げていこうぜ
笑える曲教えて!!
ゲームのフィールド曲で最高なのは
これだけは絶対聞いとけっていう超有名な名曲教えてください
J-POP史上もっとも恥ずかしい歌詞を晒せ
未だにCDで音楽買ってるやついる?
どんな単語でもミスチルの曲名だと思うと名曲感が出る法則
リア充とカラオケの時に役立つ曲
「かごめかごめ」みたいな怖い言い伝えがある童謡教えてください
聴くと胸が締め付けられる曲挙げてけ
歌詞の「ラララ」は甘え
学生時代の合唱曲の神ップリはガチ
中島みゆきが銀の龍を召喚したら勝てる気がしない
この曲大人になって聞いたら良い曲すぎワロタwwwwww
趣味がない奴は楽器演奏しろ 人生が充実するぞ
今思えば90年代の DEEN、FoV、WANDSが輝いてた時代は良かった なんつーか青春だったよな
オッサンどもは神格化してるけど90年代の音楽も今以上にヒッデェよな
近年「本当にいい!」と思ったアニソン一曲だけ挙げていけ
『FF名曲ランキング』 主題歌では「素敵だね(X)」、BGMでは「ザナルカンドにて(X)」が1位獲得
90年代後半のワクワク感は異常だった JPOP全盛期だったし
ドラクエで一番好きなBGM
結婚式に流す曲教えて
ダーツの旅の「ウリウリヤイヤイウーラーヤーァアイ」って曲の名前なんなの?
ロキノン厨にありがちな事
B'zのライブすごすぎワロタwwwww
【動画】TOKIOで一番の名曲wwwwwwwwwwww
夏っぽい曲聞こうぜ!!!
音階って昔と今で全く変わって無いんだろうか
hクラシックの指揮者を紹介していく
コメント一覧
懐かしいわ
って不思議に思ってたが、子どもたちを取り込んでいたんか
当時の子供は、今20代後半辺りか
今で言うとYouTuberのヒカキンとかはじめしゃちょーが
子どもたちに人気があるのを、大人たちが不思議がってるのと同じだな
ガキを取り込んだ奴らは強い
ふなっしーもか
ワロタ
立花理佐のバックで踊ってた
ホンジャマカ売り初めの頃はそれよくネタにしてたし
最初はスタッフだけでやろうとしてたんだけど、レコーディングしたらこれじゃちょっと・・・みたいなことになって
秋元がとんねるずの二人入れようと提案してあの形になった記憶
オッサン集団に劣るアーティスト()とか、マジで死んでくれ
ファンの聖地だな。
それと全体的に男臭さが足りない
渋いオッサンが良い声で歌うから絵になるのに
結構うまくできてたら「おお~おもしれ~」ってなるよなw
AAAは、なんで女に歌わせる?
か弱い女が野太い男の歌を必死で歌ってるの~アタシかわいいでしょ~
みたいなのが見えてうざい。きしょい。ゴミwww
なんだかんだでアレも好きだけどw
これは韓国人が日本人を馬鹿にする為に作った、とテレビで石橋貴明がはっきり名言してましたよ。
芸能活動に興味が無かったのが良かったんだろうなー。
今も幸せに暮らしてるみたいだし良かった良かった。
ジャニーズに飽きた・ジャニーズには興味なかった女性がこぞってファンになってた
名言→明言
みたいな考え方どうなの?
AKBの歌がダメなら野猿の歌だってダメだろ
やる気のない奴が1曲だけ加入したあたりから微妙になった
それに対して何とか美容室の滑り具合が酷かった記憶
撤収の時は泣いた。。。
カンちゃん元気かな~??
ヘイヘイヘヘイw
heyでいこうや
砂漠に拳を突き立てるのがカッコ良かったな
歌詞の偽善者の行列に俺は並びながら掌を差し出したら恵んでくれたよ 奪った弱者のダイアモンド〜って部分が妙に好きなんだが
子供の頃ってのは多感な時期だし、一番に思い出が作られる年齢だからね
今子供の頃に取り込まれた層が、こうやって大人になって今でも語られているの見るとそう思うわ
でもテレビだけでも楽しかった。
野猿ももう復活しないだろうがいい企画だったよ
サイルのオカマみたいな歌い方マジで嫌い
高音ごまかしすぎてほぼ裏声
名前すら聞いたことない
今聞いたら何か良さが分かるかもと思ったけどやっぱり最高に嫌いだったわ
やっぱりまとめや2ちゃんにいる連中なんてこの程度なんだよな…
漫画も平?みたいな人出てきたし。
懐かしい
そもそもみなさんのおかげでしたがみんな見るような番組ではなくなった
じゃんけんするだけとかご飯食べるだけとか
要所は華のあるとんねるずで締めてたってのも大きいかな流石にいないとトークとか含めると番組に出たりするのは無理だっただろうね
野猿のシングルのカップリングはハズレがなかった覚えがある。泳げない魚とか
木梨はホントにチョイ役で微妙だけど
だけど、メンバーの中にはスタッフ業として係長などに昇進される人もいたが、野猿に力を入れたいからと昇進の話を断ったとDVDでみた。
野猿としての給料は皆無だったのに よくあそこまでオッサン連中が歌い踊ってたと思う。
その分 とんねるずが飯をおごってたらしいw
野猿好きな人が居て良かった。コンサートでは仕事帰りだと思われるスーツ来たサラリーマンなどもノリノリだったなw撤収ファイナルは代々木第一体育館で4時間ライブ 行きたかったなぁ~
野猿以降は完全にお笑いをやらなくなり惰性で番組こなすようになる
木梨がハワイの住人と化したのもこの頃
ノリタケが ほんとはこっちが仕事ですから自分達でやりますってw
2人とも背が高いので「人を見下した態度でお笑いをやってるのが新しい」とかでw
誰かも言ってたけど秋元って石ころを宝石に変える技術をもってるよね。
ライブで騒いでるけど、野猿は男ファンも多く声援も飛ばしてた。ホッシーとか人気あったな
男にも受けるダンスグループって珍しいと思う。今のエグザとか三代目とか男が声援飛ばさないでしょw女に媚びてるみたいでいけ好かんw
アイドル歌手として爆発的な人気だったな
キャーキャー言われてた
ライブ映像のビデオテープ持ってたなあ
タカヒロ入る前は男のファンも多かったよ
後藤次俊の曲も渋くてアレンジもかっこいい。
その上で四人のボーカルの声質が、男臭さと軽やかさがある。
ダンスも振り付けフォーメーション共にかっこいい。
メンバーがそこそこおっさんで、不思議とどんどんかっこよくなっていった。
今でも好きです、野猿。
愛する女性に出て行かれる歌ですが
ホントにソロで歌えるレベルの歌唱力!
雰囲気たっぷりのオススメ曲!!
DA・YO・NE~?
コメントする
コメント投票機能を追加しました!投票数によって大きくなったり小さくなったりします><
VIPPERな俺の掲示板も実はあったり…