-
25316(最新)
>この投稿内容自体に問題がないことが、大前提ではないでしょうか?
だから訊いているんですけど?
そんなに返答に詰まるようなことなんですか?
>本当に「違反でない投稿が削除された」のか知りたいからです。
はい?
私が訊いているのは投稿が違反だと思うのか、思わないのか、ですよ?
削除された投稿の原因をあなたに訊いているんじゃないし、また理由探しをお願いしてるわけでもないのですよ
あなたにあの投稿は違反だと思うか、思わないか、です
どうしてもその判断が出来ないのならこれ以上訊きませんから
あなたが書いたコレ↓
>このIDでここに、削除されたもの以外の投稿をしている、とも取れる回答ですよね?
(その投稿が違反投稿であれば、違反でない投稿もペナルティが削除される可能性も)
このID以外でここに、削除されたものと同様の投稿をしていた、とも取れる回答ですよね?
(IDが違っても同一人物と判断され、重複投稿として削除される可能性も)
投稿内容自体が違反投稿でなくても、
他での違反投稿のペナルティや、重複投稿での削除の可能性もあります。
↑
こういうことがあるんならそれこそ
「違反ではない投稿が削除された」ことになりますね
このような違反ではない投稿が削除されるよりもあなたが他に何度も書いて訴えているこのような投稿を削除そして利用停止にして欲しいですね↓
>何故、この様な反論でなく嫌がらせ目的の投稿(返信)を執拗に繰り返す悪質な投稿者を、
利用停止にもせず、投稿も削除せずに、野放しにしておくのでしょうか? -
25315
検索結果のURL先の検索文字列がクリアされるようなので、興味のある方は
『ステハン』・『捨てはん』・『即ハン』で検索してみてください。 -
25314
>> 反対にカテずれやスレずれを
>> きちきちにしたほうが
>> 掲示板離れが進んでしまうと思ってます。
掲示板から人を遠ざけるものは、そういう事ではないでしょうね…
http://textream.yahoo.co.jp/search?type=comment&query=%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%8F%E3%83%B3
http://textream.yahoo.co.jp/search?type=comment&query=%E6%8D%A8%E3%81%A6%E3%81%AF%E3%82%93
http://textream.yahoo.co.jp/search?type=comment&query=%E5%8D%B3%E3%83%8F%E3%83%B3
匿名の掲示板なのに、投稿履歴が少ないだけで
ひどい扱いをしますよね、先輩の参加者は。
『新しい参加者は来ない』『新しいハンドルは誰かの別ハン』
そんな意識が蔓延しているのかもしれませんね。
投稿内容で判断せず、投稿履歴で判断する…
新しい参加者がいたとしても、受け入れられ難いですよね。
参加者が減る原因の一つではないでしょうか? -
25313
「cdn.api.twitter.comを読み込んでいます」で、読み込みが止まってしまうことが良くある
Win10 64bit Firefox Chrome
Win10 32bit Firefox Chrome
Win7 64bit Firefox Chrome
どれも同じ現象が発生するけど、サーバーサイドで何かミスっていませんかねえ -
25312
>> スレッド運営妨害を目的とした悪口中傷やコピペなどのスレずれと
>> 会話の流れからのスレずれとの区別は、ちゃんとつけてほしいですけどね。
本来はスレッドは、そのスレッドを立てた参加者とは別の存在で
スレッドとして考えれば、
そのスレッドを立てた人、そのスレッドによく投稿する人、
そのスレッドにたまに投稿する人、そのスレッドに初めて投稿する人
そんなものは関係のない事になります。
頭で分かっていても、スレッドを立てた人はスレ主である事を主張し
スレッドによく参加する人は、スレッドの常連である事を主張します。
誰でも、いつでも、どのスレッドにでも
スレッドの趣旨に沿ってさえいれば投稿できる
それがスレッドの本来の姿かもしれません。
その観点から考えると、話の流れや単発とか関係なく
カテゴリに沿わない、スレッドに沿わない投稿は違反として削除する。
それが本来の姿ではないでしょうか… -
25311
>ですから尚更まずはこの投稿自体に問題があるのか、ないのか、でしょう?
この投稿内容自体に問題がないことが、大前提ではないでしょうか?
以下の投稿(削除されたものと同様?)は、削除されていないですよね?!
http://textream.yahoo.co.jp/message/1835265/a1za5aaa5ua5a3a57a5ca5ka1dbtextreama440u8aba59a5la5ca5i/1/25283
http://textream.yahoo.co.jp/message/1835265/a1za5aaa5ua5a3a57a5ca5ka1dbtextreama440u8aba59a5la5ca5i/1/25282
>それはあなたが判断するのに、削除された事実が他の原因によるものとする理由が欲しいからでしょう
本当に「違反でない投稿が削除された」のか知りたいからです。
削除された投稿だけ示して、他の情報は隠して「違反でないのに削除された」と言いたいのでしょうか?
それなら、以下は読む必要はありませんし、今後返信は不要です。
>ひとつだけお答えしますが
無理にとは言いませんが、以下の質問には答えていただけないのでしょうか?
http://textream.yahoo.co.jp/message/1835265/a1za5aaa5ua5a3a57a5ca5ka1dbtextreama440u8aba59a5la5ca5i/1/25285
>この間、他のIDで利用停止になったものがありますか?
>これを投稿したIDで、他に9月10日(2:11)以降、削除された投稿以外に投稿していますか?
>このIDでの投稿はここだけです
このIDでここに、削除されたもの以外の投稿をしている、とも取れる回答ですよね?
(その投稿が違反投稿であれば、違反でない投稿もペナルティが削除される可能性も)
このID以外でここに、削除されたものと同様の投稿をしていた、とも取れる回答ですよね?
(IDが違っても同一人物と判断され、重複投稿として削除される可能性も)
投稿内容自体が違反投稿でなくても、
他での違反投稿のペナルティや、重複投稿での削除の可能性もあります。
これらの可能性がないことを示せれば、「違反でない投稿が削除された」と言えると思います。 -
25310
>この投稿だけの判断を聞いても、無意味でしょう?
はい?
無意味なことなんてないですよ
この投稿の是非を問いているのですよ
>問題は、「何故この違反でない投稿が削除された?!」では、ないのでしょうか?
ですから尚更まずはこの投稿自体に問題があるのか、ないのか、でしょう?
>この投稿以外に、この投稿が削除される理由がないのかが、重要ではないでしょうか?
それはあなたが判断するのに、削除された事実が他の原因によるものとする理由が欲しいからでしょう
あなたの上記の投稿の以下にはそれらを理由にしたい事項が書いてありますもんね
ひとつだけお答えしますが
このIDでの投稿はここだけです
他のIDからの余波を受けないために -
25309
>> マルチポストはさくさく削除してほしいです。
>通報してもあまり削除はされませんよね。
マルチポストと
スレッドの運営妨害を目的とした誰かと会話をするでもない悪口中傷やコピペの大量スレずれ投稿だけは
さくさくと削除してほしいわ。
スレッド運営妨害を目的とした悪口中傷やコピペなどのスレずれと
会話の流れからのスレずれとの区別は、ちゃんとつけてほしいですけどね。 -
25308
規約に則った管理を行わない悪質な管理人がまた違反もしていないIDを停止にしている。
9月9日 午後8:00~深夜。
9月16日 午後10時頃~
YoutTubeの音楽を貼るだけのIDが何故利用停止に該当するのかヤフーは説明しろ。
話しかけられて2度返答しその内容は規約違反に該当しないのに削除するのは何故か説明しろ。
またこういった明らかな職権乱用を行う管理がいることをヤフーは徹底的に調査し是正せよ。
↑違反じゃないんだからヤフーは都合が悪いからと消さないように。 -
25307
―――――――サニー・米沢:ヤフーに挑戦状!!!――――――――
ヤフー運営よ、お前らはまだ気づかないのか…?
もう少し頭の涼しい連中だと思っていたが…見損なったようだ。
世間様からポータルサイトと呼ばれ…
多少なりともその自覚があるならば・・・利用者の声を聞くべきだ。
テキストリームだけではなく“ヤフ―ジャパン”すべての意見を聞く、
【ヤフーオフィシャルスレッド】を立てないかぎり・・・
所詮、サルまねの成り上がりでしかない。
このまま利用者の声を反映させることなく運営すれば、
その対応が、お前達のすべてのものをぼろぼろにする事になる。
かならず思い知らされる時が来るぞ。
米沢会会長:サニー・米沢…。 -
25306
画面の右側の広告の間にもありましたが
やっぱり【あなたにおすすめ】はありません? ↓↓ -
25305
おはようございます。
>> てかトップページの【あなたにおすすめ】に、
僕が見ているトップページには【あなたにおすすめ】は有りません。
パソコンからの接続ですが。
参加者によってトップページが違うんですね…
↓↓ 僕のトップページに表示される項目です。↓↓
(+αで当然広告はあります) -
25304
>私が訊きたいのはこの投稿だけの判断ですが?
この投稿だけの判断を聞いても、無意味でしょう?
問題は、「何故この違反でない投稿が削除された?!」では、ないのでしょうか?
この投稿以外に、この投稿が削除される理由がないのかが、重要ではないでしょうか?
同一IDで他に違反投稿があれば、
ペナルティとして違反でない投稿が削除されることもあるようですし、
重複投稿であれば、違反投稿として削除される可能性もあるし、
もしかしたら、別IDでの違反投稿で、削除された可能性も?、……。
その為にも、私の質問に答えて頂けると良いのですが、……。
全ての可能性が否定できて初めて、
「違反でない投稿が削除された」と言えるのではないでしょうか?
追伸:
以前に、私への違反でない投稿(返信)が削除されたと、私に投稿(返信)してきたユーザがいました。
(今回のrikoさんと同一人物かどうかはわかりませんが、rikoさんも絡んでいました)
幸いにも、削除済みのものも検索結果に表示され、確認することができました。
その結果、確かに投稿は削除されていましたが、それを投稿したIDが利用停止であることもわかりました。
今回のrikoさんの場合は、投稿が削除されてはいますが、
それを投稿したIDは利用停止になっていないことが確認できています。 -
25303
>内容だよ内容
んじゃその内容のどこが違反なのか言ってみてよ
>つまり、消されるとおもってやったということは違反かも?と認識してるってことやろ
いいや、違うよ
以前に消されたことがあるから魚拓にとって投稿した事実を残したってこと
>問題はそれがやふー的に違反かどうかということだが
消されたということは違反なんだよ
あなたがどう思おうがな
ヤフー的にというのならあの投稿を消す程ヤフーの管理側は残っているとまずいからじゃないの?
管理体制の内情を明らかにせよと求めている内容だからね -
25302
>この画像だと勘違いされやすいのですが、2日程度ではなく、1日(以内)程度です。
そうなんですね
了解です
>ただ残念なことに、この投稿だけだと、なんとも言えません。
はい?
私が訊きたいのはこの投稿だけの判断ですが? -
25301
>> マルチポストはさくさく削除してほしいです。
通報してもあまり削除はされませんよね。
>> 私は、多少のカテズレや会話の流れでのスレずれ程度では
>> そうはならないと思ってます。
最初は多少のカテずれ、スレずれが当然になってしまい
カテずれ、スレずれの認識すらない状態になって
他の参加者が立てたスレッドでも、スレずれの内容を
平気で投稿するようになってしまう。
スレッドに沿った内容を書く事を難しくしているのかもしれませんし
そんな状態が長く続くと嫌になったり、飽きてくるのだと思います。
カテゴリの趣旨も考えずスレッドを立てて、自分が立てたスレッドの
趣旨すら認識していない、そんな参加者が増えてしまった
それが今のtextreamだと思いますけどね。
人が減ったように見えるのは1IDで7つまでハンドルが
持てた旧掲示板時代に比べると、当然の事でしょうし
フィーチャフォンからの接続も廃止しましたよね。
減ったように見えても、そんなに変化はないのかもしれませんよね。
未だに一人の参加者が複数IDを登録して参加はしているようですが
一人の参加者が居なくなれば、数個のIDからの投稿は無くなります。
一気に参加者が減ったようにみえるのかもしれませんね…
良い場所には自然と人が集まってくるのだと思いますけどね
スレッドに沿う内容がない、継続しようとしているスレッドの邪魔をする
終わってしまったスレッドをスレずれの内容で継続しようとする。
ランキングが下がるとスレッドを荒らしてでもランキングの上位にしようとする。
そんな事をしていては、参加者は減るばっかりだと思いますが… -
25300
>カテゴリに沿わない、スレッドに沿わない、マルチポスト
>そんなものは、違反なんですから削除していかないないと
マルチポストはさくさく削除してほしいです。
>何も残らないと思いますけどね?
私は、多少のカテズレや会話の流れでのスレずれ程度では
そうはならないと思ってます。
反対にカテずれやスレずれを
きちきちにしたほうが
掲示板離れが進んでしまうと思ってます。 -
25298
>> 私は、優先順位の問題はあってもいいんじゃないのかなって思ってます。
>> ユーザーの立てたスレなら、スレずれも
>> そこの主の許容が優先、とかね
廃墟を増やすためには良いかもしれませんね。
投稿数や、アクセスランキングが大事なのではなくて
そこに書かれている内容が大切なわけです。
カテゴリに沿わない、スレッドに沿わない、マルチポスト
そんなものは、違反なんですから削除していかないないと
何も残らないと思いますけどね? -
25297
>> また、スレの主旨に戻ることもあるじゃないですか。
>> いちいちズレているごとにスレッドなんて立てるのも
>> 用の済んだ廃墟スレが林立することになりますし
>> それもどうかと思いますけど。
説明するより、見て頂いた方がいいでしょうね。
↓↓
http://textream.yahoo.co.jp/category/1160003947
http://textream.yahoo.co.jp/thread/552022253
http://textream.yahoo.co.jp/thread/552022255
http://textream.yahoo.co.jp/thread/552019920?sort=0&start=51
http://textream.yahoo.co.jp/message/552022255/6ff8356ab1e0addf72431e06c707f17a/1/258 -
25296
>立場の違いと、違反投稿の扱いを一緒にしていては
話の進展は望めないと思いますが…
私は、優先順位の問題はあってもいいんじゃないのかなって思ってます。
ユーザーの立てたスレなら、スレずれも
そこの主の許容が優先、とかね
ヤフーの立てたスレなら
スレずれが許容ではないロム者もいるという想定のもとで
そちらを優先、みたいな。
- 並べ替え:
- 古い順
- 新しい順
textreamへのご意見はこちらからお寄せください。
すべてのご希望に応えることはできませんが、投稿されたコメントはすべて読ませていただきます。
コメントへのお返事を保証するものではありません。
このスレッドの趣旨に沿わないコメントは削除させていただきます。
textreamとは?
http://blogs.yahoo.co.jp/textream_official/45169261.html
textream(PC・スマートフォン用)
http://textream.yahoo.co.jp/
--
textreamをご利用いただく際には「Yahoo! JAPANコミュニティーサービスガイドライン」に沿った内容を投稿していただくようお願いいたします。
http://docs.yahoo.co.jp/docs/info/terms/chapter1.html#cf3rd
なお、諸事情により当掲示板を事前の予告なく削除する場合があります。