こんばんは!
旅する温泉アドバイザーのじゅんなです!
いつも読んで頂きありがとうございます!
今回もオススメ温泉をご紹介して旅行の参考にして頂ければ幸いです!!
突然ですがみなさん、
映画「テルマエ・ロマエ」はご存知ですか?
2012年に4月に公開され大ヒットした阿部寛さん主演のコメディ映画ですよね!
2014年4月には「テルマエ・ロマエ2」が公開され同じく大ヒットしました。
古代ローマ人がタイムスリップして現代の文化に驚き、お風呂技術を発させながら最後には国をも救ってしまう。
現代人との掛け合いが面白くてついつい見入ってしまいます(笑)
そんなテルマエ・ロマエの
ロケ地になったところがあるんです!
それがこちらの北温泉さん!!
テルマエ・ロマエを観たことがあるかたなら「あ!ここ知ってる!!」なんてこともあるのでは?
こちらの北温泉は栃木県は那須温泉郷にあり、なんと160年の歴史がある由緒正しい温泉です。
建物も江戸・明治・昭和と3つの棟に分かれていて歴史の深さを感じさせます。
入口から入っただけで興奮するような黒い柱に囲炉裏
アンティークチックなかわいらしい電気に複雑な階段や通路
とにかくいるだけでタイムスリップしたかのような気分になります。
そして北温泉で一番有名な温泉が「天狗の湯」
(上の天狗がいる温泉)
大きな天狗の仮面に見守られながら入るという独特の雰囲気を持つ浴室。
天狗の湯の源泉は湯小屋裏に見える山から湧いており、崖を滝のように源泉が流れ落ちているのが見えます。
ザバザバと流れ出る温泉が爽快です!
北温泉旅館には
・ 混浴露天風呂
・ 女性専用露天風呂
・ 男性専用露天風呂
・ 3つの混浴内湯
・ 2つの女性専用内湯
・ 男性専用内湯
と、全部で9つのお風呂があります。
3つの源泉を持ち、そのすべてが100%源泉かけ流しの天然温泉!!
料金も700円とお手頃です!!
あ、それと。
「テルマエ・ロマエのロケ地に行きたいけど少し遠い・・・泣」
なんていうそこのあなた!!
ご安心下さい。
テルマエ・ロマエのこのシーン覚えていますか?
実はこのシーンに使われた銭湯がここ!
銭湯「稲荷湯」さん
中にはテルマエ・ロマエで使われたあの富士絵の銭湯やパネルもあります。
東京都の北区にあり都心に住んでいる方ならすぐにいけますね!
北温泉と北区・・・この北つながりは偶然でない気がします(笑)
ふたつの温泉いかがでしたか?
たまには非日常を味わいつつロケ地巡りで話題を探すのもリフレッシュになるかもしれませんね^^
最後まで読んで頂きありがとうございました!
今秋のオススメ温泉
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓