こんにちは。ナミです。

では、
今回のお悩みはこちらです。


꒰ •ω• ꒱゚+。:.゚ஐ♡


GTからずっと楽しく読ませていただいてます (⌒▽⌒) お時間がある時にぜひよろしくお願いします。 



主人は家族の為にいつもお仕事を頑張ってくれて本当に感謝してます。 



しかし仕事の合間とかにパチンコに行って内緒でカードを使ってしまい、カードの明細を見てイライラ💢 


お小遣いの範囲で楽しむのはは息抜きなので、それは何とも思いません。 



しかし、これから子供達の教育費もかかるので、その都度話をしているのですがなかなか治りません。


主人のお金の使い方や私自身の仕事の悩み… 穏やかに生活したいと思いながら、


子供達にあたってしまうことも… これからみんなが笑顔でいられる為にはどうしたらいいのか… アドバイスよろしくお願いします。 



꒰ •ω• ꒱゚+。:.゚ஐ♡



パチンコは趣味ですよね。

結婚する前からの。

で、旦那さんの楽しみなわけで。。。





それを、奪い取るのは、難しいと思います。
ギャンブルは、依存症ですから。
立派な病気です。


あなたが、口でとやかく言って、
治ることでもありません。


そもそも、
そんなギャンブルなんかを趣味とする旦那さんを選んだあなたへの試練です。



よく考えてみてください


あなたが、逆だったら???

あなたは、旦那さんで、毎日バリバリ仕事をこなします

そして、たまに、趣味のパチンコに行きます。




それを、がみがみ怒る奥さんがいたら???




嫌じゃないですか?


旦那さんも旦那さんの人生を生きています


旦那さんは旦那さんの人生の主役です

あなたは、脇役。



旦那さんは、
あなたの所有物でもATMでもありません。


一人の、考えを持った人間です。




まだ、若いから、将来子供にいくら必要かとかわからないのではないですか?



自分の趣味を優先するというのは、
自分が楽しみたい、あるいは息抜きがしたいと思ってるんですよ


あなたとお子さんがいる家に帰るより

パチンコ屋さんのが、居心地がいいのです。





あなたは、
旦那さんが帰って来たくなるような家を作ってますか?


我が物顔で旦那さんを尻に敷いてませんか?
旦那さんをバカにしてませんか?



どんな妻になりたいのですか?

旦那さんから趣味を奪い取る妻になりたいのですか?


それとも、旦那さんが早く帰りたくなるような家を作る妻にはなりたくないですか?



人から与えられるのを当たり前と思わないように


人に、愛情を与えて

与えて、与えて、与えて、


ようやく、少し、返ってくる。



幸せになるのは、大変です。


文面からですが、
とてもあなたは自己中で、わがままです。

他人がちゃんとしてから、
それを確認して、
じゃあ、自分もちゃんとするか、

という、ズルいタイプです。



残念ながら、
そういうタイプの人は、
幸せからは程遠く、

まずは自分の性格、
自分の生き方
自分の他者への愛し方、
他者への尽くし方など、

学んだ方が良さそうです。