こんにちは。
今回の相談者さんは、こちらです
꒰ •ω• ꒱゚+。:.゚ஐ♡
ナミさんこんにちは(≧∇≦)
26歳で2歳のママのです。
相談なのですが、旦那の事です。
旦那とは社内恋愛で、一回り年が違います。
その旦那なんですが、いつも可愛いや好きなど、頻繁に言ってくるのですが、夜の方が月1回しかないのです。
レスになる原因は子供を産んでお母さんにしか見れないなど、女として見てくれないのが多いみたいです。
なので毎日化粧したり、頑張って痩せたりしたのですが、変わりません(´×ω×`)
自分から誘っても眠いから寝るって寝てしまうし…
そろそろ2人目も欲しいのですが、断られるとやっぱり心が折れてしまって、
次から誘えないし…
普通に考えれば、2人目欲しいと言ってしまえば良いと思うのですが、
その為にするのは嫌だなぁって思ってしまってなかなか言えません。
どうしたら良いのでしょうか?? お願い致します。
꒰ •ω• ꒱゚+。:.゚ஐ♡
はい。
この悩みは、最近多いようですが、
なんで、旦那さんが嫌だと言ってるのか、
もう少し、深く掘り下げて考えてみてくださいな。
꒰ •ω• ꒱゚+。:.゚ஐ♡
私は、今の彼には、断られたことは無いですが、
前の彼に断られた時は、泣いて訴えました。
えんえんと泣いたら、
慰めてくれました。
しかしですね、
もう、私のこと抱きたくないんだなぁ、、、
と思ったら、諦めの気持ちになりました。
꒰ •ω• ꒱゚+。:.゚ஐ♡
したくない人に
無理矢理してもらって、
嬉しくないですもん。
だったら、
それ以外の事、
例えば映画に行くとか、食事に行くとか、
別の楽しみを共有して、
仲良く暮らしていったほうが、心穏やかに生活出来るのでは。
なんでしてくれないの!?
ひどい!信じられない!!!!
と、
毎日、心の中で旦那さんをなじるよりもね。。。
꒰ •ω• ꒱゚+。:.゚ஐ♡
そして、
出来ることならば
もっと、会話をしたほうがいいと思います
断られて、誘いずらくなって、辛いという気持ち、
旦那さんは、絶対気づいてませんので
言いましょう
しかし!
感情的にならないように、
淡々と話して下さいね
でも、ちゃんと、目を見据えてね。
問題を提起して
「私はして欲しいのですが、どうしたら、してくれるようになりますか、教えてください」
と、質問しましょ。
真面目に答えてくれるような
環境を整えることも大切です
人間は本来賢い生き物のはず
言葉でコミュニケーションを取りましょう。
꒰ •ω• ꒱゚+。:.゚ஐ♡
頑張って下さいね。
コメント
コメント一覧
おはようございます。
相談のお答えを読みながら、
「私ももう少し、素直になっていれば」と、後悔に似た気持ちになりました。
でも、当時は当時の正直な気持ちであって、今だから言えることなんだ、とも思いました。
「覆水盆に返らず」
ですが、次、同じ過ちを繰り返すことのないようにします。
「次いこ、次❗️」ですね。
ナミさんのお答え、私にも当てはまりました。
ありがとうございます。
相談の回答ありがとうございます♡
読んでみて、そうだなぁって思ってしまいました(›´ω`‹ )別に夫婦でもそれだけの関係じゃないし、何処かに出掛けたりする事の計画とか、楽しく考えれば楽しく夫婦生活を送れるなぁって思います(*´╰╯`๓)♬
あと報告なんですか、2人目授かりました(♡´艸`)もうすぐ4ヶ月になります(≧∇≦)その時も月1だったのに奇跡が起きたみたいです。
今は全然していないんですが、幸せです(o´∀`o)なんでこんな事悩んでたのかって思ってしまうほど(´×ω×`)