僕は先日から、こっそり毎日3記事アップするようになりました。最初は2記事を続けてたけど、最近ちょっと要領がつかめてきたというか、スピードが徐々に上がってる感じ。
まだブログ初めて二か月経ってないぐらいだけど、順調にペースを上げています。それと同時に、ストックも大量に作り出しています(言い過ぎました、少量)。出来れば最終的には「何もやらない日」を出来る限りとりたいので。
技術もなければ知識もない僕にとっては、上手くPDCAサイクルを回そうと考えるより、とにかくスピードを上げることが先決と思ったからです。
既に諸先輩方が書いてるけど、ある種セオリーみたいなものはアタマに入れつつ、ぼくなりに効率化を図るコツみたいなものを、初心者のくせに初心者にアドバイスしようかと思います。
セオリーはあるけど自分の方向性を決める
書籍もあればネットでも調べられるけど、プロブロガーと名乗ってたり、アフィリで生計たててるような人は、もうハンパない努力をしているはずです。特に最初は。
なので小手先の技術やハウツーを知りたい人はググってください。一応リンク貼っておきます。
どれもこれもすごく的を得ていて、なるほどなと感心させられます。ですがこの辺のことって、初心者ブロガーが気にするところではない気がします。
なので僕はまず初めに「何をしたいのか」を決めるといいと思います。
よく言う「テーマを決める」のとは違います。
つまり、方向性を決めていきます。
やーめた、にならないように
テーマを決めてしまうことほど危険なことはないかなぁと思います。
一応経験上、テーマを決めて書くと、ネタが尽きて退場ってことになりやすい気がするんですよね。
専門知識があればいいんです。そして同時に勉強もできる気質ならいいんです。僕もそうだけど、勉強キライ、根性ない、継続苦手、クズ、社会不適合者みたいな人は特にテーマなんか決めない方が良いと思います。
テーマっていうより目的を持つってことです。
そもそも、なんでやーめたってなるのかというと、苦痛を感じるからです。
もっと言えばつまんないからです。
苦痛を乗り越えなきゃいけない場面もあるでしょう。だけどイヤイヤ病が始まるとつまらなくなるのです。
だったら面白くするための目的を作ればいいんです。
目的は人それぞれ、楽しくなることを書く
ぼくにはSEOの知識もなければ、ウェブデザインの知識もありません。CSSとか一切わからないし。色んな人が色んなやり方で、分析して結果を出そうと努力してます。
だから、実際はどれが正解でどれが不正解とかないと思うんですよね。
ハウツーなんてものは、人によって合う合わないがあるだろうし、合わないと一瞬で苦痛に変わったりしますから。
ブログ書く以上は「お金」ってところに行ってしまうかもしれません。僕も実際考えてますし。
だけどそれよりも、楽しくなることを書いた方が良いと思います。
自分が楽しくない記事が相手を楽しませられるわけがない
今この記事は90記事ぐらいなんだけど、たまーにあるんです。
「あ~今日つまんね。やっつけ感満載だ。何だこのクソ記事。」
みたいなこと。
そういうのって当たり前の話だけど、読んでる側もつまんないんですよね。だって自分でわかってるぐらいなんだから、そりゃ読み手にも伝わりますよ。
ざっくり目的決まったらひたすら書く
目的なんて変わるものなので、カチッと決める必要もないと思います。やりながら軌道修正すればいいだけの話。
で、結局そんなことと言われそうだけど、やっぱり書いて書いて書きまくらないとスピードは上がりません。タイピングが遅くても毎日書いてれば早くなります。
ネタがなくても一日過ごしてれば何かしらあるはずです。ゴキブリ出たでも何でもいいんです。それを得意なジャンルに引っ張った記事でも書けばいいんですから。
「ゴキブリと安保法案の関係」とか、わけわかんないのでも、みんな優しいので結構見てくれます。
因みに僕の目的は「ブログで食ってく」ことです。このいつ変わるかわからないざっくりした目的をもとに、書きたいことを書きまくっています。
まとめ
結局まとまってませんね。
でも一つ言えることは書きまくってるうちに、だんだん要領もつかめるし、先輩ブロガーの書き方も学べるし、続けてないとスピードも上がりません。
僕は初心者で何もわかってないけど、まずは「とにかく書く!」が一番のコツだと思います。
以上!!
ブロガーですけど、何か??
daisuke-tsuchiya.hatenablog.com
daisuke-tsuchiya.hatenablog.com
daisuke-tsuchiya.hatenablog.com
daisuke-tsuchiya.hatenablog.com