174:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:13:11.56 ID:yzv9rwK20.net
オレの盾をかえしてっ
176:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:15:37.92 ID:X9VcfbmS0.net
ダークソウル盾なしLV1縛り楽しいぞぉ
177:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:17:19.37 ID:Kny/vA5U0.net
ダークソウルの盾なしってそこまで難しくないけどね
初見から刀一本だった
181:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:23:56.65 ID:xJ2WIAYy0.net
ダクソは敏捷なんてクソステータスないし木目あるしな
ダクソ2なんかは逆にシステム的に盾に甘えざる
をえないような調整になってる部分もあるけど
ブラッドボーンはαやった感じだとステップの距離も無敵も長いし
アクションキビキビしてるから盾無いなりに快適に動けるゲームにしてるでしょ
186:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:32:21.88 ID:TN4WVRnn0.net
>>181
それまで刀で頑張ってたけど盾前提としか思えない場面が多々あったな
おれはあのすばしっこい人とごつい人の二人組で諦めた
188:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:40:52.45 ID:X9VcfbmS0.net
>>186
すばしっこい人とごつい人の二人組みは、
うまい人なら盾なし近接武器ノーダメとか行けるみたいだけど
俺は無理だったなぁそこまで頑張って挑戦し続けたわけでもないけど
264:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/22(日) 08:54:56.47 ID:HCfETOyX0.net
>>181
>ダクソ2なんかは逆にシステム的に盾に
甘えざるをえないような調整になってる部分もあるけど

んな事もねーぞ
避けようと思えば避けられる調整になってる
ってかSL1熱カンストオールクリア動画とか見てると盾どころかローリングも使わないで
避けてる場面が相当多いのよね。
278:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/22(日) 09:45:32.93 ID:aWjdng770.net
>>264
ダクソ2は敏捷設定があるからSL1はカメラワークでさけるのが
主流だよ
281:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/02/22(日) 09:52:34.34 ID:HCfETOyX0.net
うんまあ、だから盾は別に要らないし敏捷も必須ではないって事
関連動画