※アクセスアップの記事を別のブログに書いていたのですが、ブログを2つ運営するのが面倒なので記事を再編集してこちらに移転しています。
はてなブログ、アメブロ、FC2、WordPressの比較
世の中にはたくさんのブログサービスがありますが、結局どれが一番良いのでしょうか。
私が使ったことがあるブログサービスは、はてなブログ、アメブロ、FC2、WordPressです。ちなみにLivedoorとSeesaaは登録はしていますが使っていません。いずれ使うつもりではあるのですが、今ははてなで手一杯なので余裕ができたら使ってみます。
なので、今回ははてなブログ、アメブロ、FC2、WordPressで比較をしてみたいと思います。
はてなブログ
はてなブログの特徴
はてなの大きな特徴といえば、はてなブックマークでしょう。ブログが3件以上はてなブックマークされると新着の記事に表示されますので、はてなブックマーク経由でのアクセスが見込めます。良質な記事を書けばアクセスが伸びやすいという特徴があります。
はてなの読者層は情報強者なイメージがあります。ネットの話題とかいち早く入手している感じがありますし、ITリテラシーも高い。ですので、旬の話題を提供するのが一番良いのではないでしょうか。
デザインや設定画面はシンプルで使いやすいです。アメブロはゴチャゴチャしてて、あまり好きではないのですが、はてなブログのデザインは好きです。
ただ、ある程度カスタマイズしたい人には不向きかもしれません。テンプレートもそんなに多くはありません。
アメブロ
アメブロの特徴
アメブロは一般的には一番メジャーなブログサービスではないでしょうか。多くの芸能人がこのアメブロを利用しています。掲示板やゲームなどたくさんのサービスがあるのが特徴です。たくさんのグループ(グルっぽ)があり、人気グループの掲示板はかなり書き込みが多く盛り上がっています。
ブロガー同士の交流は他のブログよりも活発で、足跡機能のペタや読者登録をこまめにやれば、アクセスは簡単に増やすことができます。グループでブログの宣伝もしやすいのもメリットです。
デザインに関しては、テンプレートがかなり豊富にあるのは良いのですが、ちょっと広告が多いです。
アメブロのアフィリエイト
アメブロでは、原則アフィリエイトを禁止しています。利用できるのはAmazonか楽天くらいです。Googleのアドセンスはもちろん禁止です。
FC2ブログ
FC2ブログの特徴
FC2の特徴はなんといっても、SEOの強さにあります。検索からのアクセス流入を狙うなら、FC2が一番です。テンプレートも豊富にありますし、HTMLやCSSを自由にいじれるのでカスタマイズも抜群にしやすいです。ただ、アメブロに比べると、初心者向けではないと思います。
アクセス解析も無料でもかなり充実しています。
一つのアカウントに対してブログも一つしか作れないのがネックではあります。
読者層は幅広いと思いますが、記事の内容はマニアックなイメージがあります(あくまで個人の感想です)。あとはアフィリエイターが多いですね。
FC2のアフィリエイト
FC2では問題なくアフィリエイトが利用できます。SEOもカスタム性も、アフィリエイトにはぴったりなブログサービスだと言えます。
あまり過度にやってしまうとアカウント凍結の危険もあるので、やりすぎには注意しましょう。
FC2の抱える問題
アフィリエイトもできてSEOにも強いFC2ですが、著作権問題や違法なアダルト配信の問題もあるのがかなり心配です。FC2のサービス自体がなくなる可能性はそこまで高くないと思いますが、ドメインがFC2ってだけでブログのイメージダウンになりそうです。
WordPress
WordPressの特徴
WordPressは他のサービスを違い、独自ドメインやサーバーを自分で用意しなくてはいけません。そのため、初心者にはかなり敷居が高いブログサービスではあります。
しかし、WordPressの一番の良い所は、カスタマイズが自由に行えることです。プラグインも豊富にあるので、拡張性もかなり高いです。
また、他のブログサービスはブログを削除されたり、アカウントの停止などの危険がありますが、WordPressにはその心配がありません。自分のWEBサイトを持っている感覚でブログの運営ができます。
WordPressのアフィリエイト
アフィリエイトは全く問題なく利用できます。アフィリエイトを本格的にするのであれば、WordPressでブログを作るのが一番の手段です。アフィリエイトブログには、ブログ削除の心配が常にありますが、WordPressにはそれがありません。
ブログを立ち上げただけでは全くアクセスは見込めませんので、SEO対策などは自分で一からしていかなければいけません。ただ、独自ドメインは上位表示には有利なので、しっかりSEO対策をしていれば、上位表示させやすくなります。
ブログサービスの比較
表にまとめてみるとこんな感じです。初心者向けなのはアメブロですが、アフィリエイトなど商用利用するならFC2ブログかWordPressですね。しかし、FC2は色々と問題が多いので、ブログ削除のリスクを考えれば理想はWordPress。
この表だとはてなブログのスペックが微妙に見えてしまう…。しかし、はてなブログにははてなブックマークという武器があるから大丈夫です。
まとめ
色々比較してみましたが、実際に使ってみるのが一番ですね。ちなみにWordPressを除けば、私が一番好きなブログサービスははてなブログです(ホントかよ)。デザインや設定メニューなんかがシンプルなのが良いです。ゴチャゴチャしたのが嫌いなので。
個人の好き嫌いはあると思うので、色々試してみて下さい。