※僕の指先はこんなにセクシーじゃないよ。
きっと先輩ブロガーの皆さんはひしひしと感じてると思うんですけど、、、
ブログって楽しいですね。
( *´艸`)
はてなさんにお世話になって、一か月ちょい。毎日毎日ただただ思ったこととか、やったことなんかを書いているだけだけど、コメントやブクマなど、少しづついただけるようになりました。
それに伴ってアクセス数も微増ではあるけど、徐々に増えていくことにテンションが上がりまくりです。
そのうえ書くだけでアドセンス様からの収入も。「こりゃやらない方がバカだわ。」と最近は切に感じます。
本当に皆々様、感謝奉りまする。
<m(__)m>
アメーバ、マジで何だったの?
最近毒づいてばっかりの気がするけど、アメーバのときは、クソがつくほどつまらなかったんですよね。
これは過去記事。
daisuke-tsuchiya.hatenablog.com
daisuke-tsuchiya.hatenablog.com
アメーバ自体のサービスは全然問題ないんだけど、なんていうか、ビジネス感丸出しの情報弱者狙いがとにかく多い気がするんですよね。しいてサービスのダメ出しするなら、アプリが落ちまくって使い物にならない。
それに加えて、ビジネス感丸出しのくせに、アイコン動かすたびになんか変なヤツついてくるとか、突然BGM流れるとか、、、
マジうぜぇ。(;´Д`)
ウェブデザインわからない素人目で見ても、客は遠のくよ?自動ツールだか何だか知らんけど、いつ書いたか忘れたぐらい前の過去記事に、定型文丸出しのコメントとかさ、、、
やめてくれないかな?(;´Д`)
もうアメーバユーザーではないのでどうでもいいんだけど、思い出しただけでもイラッとします。
はてなが自分に合っている
前もどこかで書いた気がするけど、ぼくにははてなさんが一番合っているようです。今はProになってるけど、過去には無料のブログサービスを転々としてきています。FC2はじめ、Seesaaをやりました。そしてアメーバ。
ググればカスタマイズの方法はわかるけど、CSSとか一切わからない僕にとっては、「自由なカスタマイズ」ほど苦になるものはないんです。
だからってテンプレート使いたくもないし、いじればいじるほど迷宮入りするし、「ブログ書く」はずが「カスタマイズ」に時間かかったりするんですよね。で、時間かかった割に、素人がやってるから大したもん出来ない。
そんなの本末転倒って話でしょ。
「俺は記事をかきたいんじゃーー!!」って話。
「これだ!」ってなりましたよ、そりゃ。
カスタマイズで混乱することがない
先にもあげたようにはてな様はシンプルでオシャンティ。デフォルトのままでも十分見栄えする気がします。
で、フォローボタンの設置とか、ちょっとしたカスタマイズも、CSSとかHTMLとかほぼ無知なぼくでもコピペコピペで何とかなってます。
今のところ何も不満はありません。
というわけでみんな、
ブログやってみよう!
楽しいから!
P.S.
書いていたら記事タイトルの「未来感」が全然なくなってしまいました。でもこのウキウキ感は未来に対して何だと思います。また後日改めて書くかもしれないし、書かないかもしれません(笑)
以上!!
ブログ楽しいですけど、何か??
daisuke-tsuchiya.hatenablog.com
daisuke-tsuchiya.hatenablog.com
daisuke-tsuchiya.hatenablog.com
daisuke-tsuchiya.hatenablog.com