「韓国人慰安婦を強制連行」と書いたのは朝日でなく産経新聞だった! 植村記者に論破され阿比留記者が赤っ恥
リテラ / 2015年9月26日 8時0分
したがって、記事はこの経緯に沿って(1)元慰安婦の女性がソウル市内に生存し、挺対協が聞き取り調査を始めた、(2)挺対協は女性の話を録音したテープを記者に公開した、(3)以下、挺対協の尹代表らによると......という構成になっている。つまり、テープはあくまでも尹代表らの話の真実性を裏付ける材料のひとつに過ぎず、記事は尹代表らの話を元に書かれているということだ。もし、この報道が"記者の作法として"許されないのだとしたら、警察の発表記事などいっさい書けないことになってしまう。いまや産経の「顔」とまでいわれる阿比留記者が、それを知らないはずはないのである。
もうひとつの争点(?)である「慰安婦」と「挺身隊」の混同・誤用問題も、植村氏の話には説得力がある。これは朝日新聞社も昨年8月の検証記事では混同があったと認めているが、植村氏の主張によれば、そもそも当時の韓国では「慰安婦」という言葉は一般的でなく、この問題に関心のある学者も調査団体の関係者も、あるいは元慰安婦の人たち自身も、みんな「挺身隊」という言葉を使っていたというのだ。「挺身隊」は韓国語で「チョシンデ」という。金学順さんが名乗り出たときも、「チョシンデハルモニ(挺身隊のおばあさん)がついに名乗りを上げた」と言われたそうだ。なにより、韓国の慰安婦問題に関する調査団体が「韓国挺身隊問題対策協議会」と名乗っていることからしても明らかだ。
当然、当時は日韓の新聞の多くが「挺身隊」という言葉を使っていた。1991年9月3日付産経新聞大阪本社版には〈『挺身隊』の名のもとに、従軍慰安婦として狩りだされた〉と、ほとんど植村氏の記事と同じ表現が使われている。読売も、毎日も例外ではない。にもかかわらず、植村氏だけがバッシングされ、新しい職場に「辞めさせろ」「殺せ!」といった抗議や脅迫が届くといった事態が起きているのだ。いかに異常なことかがわかるだろう。
しかし、植村氏は「他紙も間違っているではないか!」とは非難しない。それは、どの会社のどの記者も、その時代時代で真実を追求しようと一生懸命に取材し、記事を書いた結果だからだ。実際、阿比留記者らをそう諭す場面もある。
だが、一方の阿比留記者らは、植村氏が韓国語ができ、韓国の留学経験もある韓国の専門家だから一般の記者とは違う、といった訳のわからない理屈を展開しようとしたり、阿比留記者も原川記者も実は元慰安婦を直接取材したことがないということが明らかになったり(理由は「韓国語ができないから」。植村氏も「通訳を使えばできるよ」と当然のツッコミを入れている)、とにかく読みどころ満載の"インタビュー対決"なのだ。
しかも、産経がみっともないのは、8月4日付の紙面で〈「強制連行」「挺身隊」本紙も過去に使用〉とこっそり記事を載せている点だ。元朝日記者の植村氏からの指摘でわかったということにはいっさい触れず、謝罪も訂正もしていない。朝日新聞に対して「廃刊してお詫びしろ」と迫っていたのに、自分たちの誤報に対するこの態度はいったいなんなのか。
しかも、これは「産経は正義、朝日は廃刊しろ!」と叫んできた右派知識人やネトウヨたちも同罪だ。
そもそも朝日新聞バッシングは最初から右派メディアと官邸によって恣意的に仕掛けられたまったく中身のないものだったのだ。「国賊」という言葉は、朝日ではなくバッシングを仕掛けた連中にこそぴったりの形容詞である。
(野尻民夫)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
慰安婦問題で右派からリンチ受けた元朝日・植村記者が産経の阿比留記者に反撃! 産経側の失態を次々と暴露
リテラ / 2015年9月25日 22時0分
-
在韓日本人「大使館がみすぼらしいからデモやられる」と不満
NEWSポストセブン / 2015年9月10日 16時0分
-
なぜ日本と韓国は「永遠にわかり合えない」のか
プレジデントオンライン / 2015年9月2日 12時15分
-
反日勢力の急先鋒 韓国挺身隊問題対策協議会はどんな団体か
NEWSポストセブン / 2015年8月31日 7時1分
-
韓国国民 何よりも恐れているのは「親日派」のレッテル貼り
NEWSポストセブン / 2015年8月30日 7時0分
この記事に関連するSocial News
-
小中高で「慰安婦」教育開始=来年から全面実施―韓国 - トピックス|Infoseekニュース
combat3663 2015年9月23日 0時49分に投稿
-
<慰安婦生存者13人証言>12歳で経験した悪夢…その痛みを包んだ暖かいコート (中央日報日本語版) - Yahoo...
いさお6719 2015年9月8日 18時2分に投稿
-
【不実の報道32年の大罪】朝日慰安婦報道、 原告「誤報放置で誤った事実が世界に広まった」。
勇太郎007 2015年9月4日 18時19分に投稿
-
慰安婦報道の謝罪広告、朝日が請求棄却求める- 記事詳細|Infoseekニュース
よし091209 2015年9月4日 5時42分に投稿
-
【慰安婦ねつ造】ウソ報道の謝罪広告、アカヒは居直り、請求棄却求める。
勇太郎007 2015年9月3日 23時34分に投稿
トピックスRSS
ランキング
-
1もしかして原因はコレ!? お金がぜんぜん貯まらない人の財布の特徴5つ
Woman Money(ウーマンマネー) / 2015年9月25日 19時45分
-
2とんねるず石橋貴明の「本当はいい人」素顔に絶賛の声!
アサ芸プラス / 2015年9月25日 17時58分
-
3ヨーロッパのディーゼル車離れにも影響か VWの排ガス規制逃れが大事件である理由とは
NewSphere / 2015年9月25日 11時26分
-
4キスマイ藤ヶ谷と熱愛の瀧本美織「ソニー損保CM」降板でファンも本人も悲鳴! 出演番組激減で……
日刊サイゾー / 2015年9月25日 20時30分
-
5日テレ『ミヤネ屋』代役アシスタントの女子アナたち……光ったのは誰?
おたぽる / 2015年9月25日 18時0分
-
1とんねるず石橋貴明の「本当はいい人」素顔に絶賛の声!
アサ芸プラス / 2015年9月25日 17時58分
-
2キスマイ藤ヶ谷と熱愛の瀧本美織「ソニー損保CM」降板でファンも本人も悲鳴! 出演番組激減で……
日刊サイゾー / 2015年9月25日 20時30分
-
3日テレ『ミヤネ屋』代役アシスタントの女子アナたち……光ったのは誰?
おたぽる / 2015年9月25日 18時0分
-
4『失楽園』川島なお美は“枕営業”だった──女と銀座を愛した作家・渡辺淳一さんを偲ぶ
日刊サイゾー / 2014年5月13日 13時0分
-
5川島なお美さん 死の前日に夫の誕生会企画 鎧塚氏涙「愛情感じる連続」
スポニチアネックス / 2015年9月25日 19時34分
-
1「鉄砲バンバンなんてやりませんよ」山口組直系組長お騒がせに詫び!これは分裂でなく謀反ですやんか
J-CASTテレビウォッチ / 2015年9月25日 15時2分
-
220年音信不通の息子逮捕 父親への強盗致傷疑い
共同通信 / 2015年9月26日 1時46分
-
3「避妊してる」と彼女がウソをついて妊娠・・・産まれた子は「認知」しないとダメ?
弁護士ドットコムニュース / 2015年9月26日 10時14分
-
4【ウラ芸能】元SPEEDメンバー、あの「商法」も限界
NewsCafe / 2015年9月25日 15時0分
-
5さらに12人が手術後死亡 同一医師、群馬大病院
共同通信 / 2015年9月25日 22時25分
-
1審判だけ間違えた“ワンバウンド本塁打” 視聴者から抗議の電話殺到
夕刊フジ / 2015年9月25日 17時6分
-
2白鵬 父がモンゴルの国民的英雄のため帰化しづらい状況に
NEWSポストセブン / 2015年9月25日 7時0分
-
3デーブ監督、ついに選手批判解禁 開幕当初は「指揮官に責任がある」だったが…
夕刊フジ / 2015年9月25日 17時6分
-
43度の“ノーノー未遂” 引退レオ西口が1年目にみせた大物感
日刊ゲンダイ / 2015年9月25日 9時26分
-
5原G最高潮 川相ヘッドとの“不仲説”で笑い取る 逆境から盛り返し「余裕」も
夕刊フジ / 2015年9月25日 17時6分
-
1ヨーロッパのディーゼル車離れにも影響か VWの排ガス規制逃れが大事件である理由とは
NewSphere / 2015年9月25日 11時26分
-
2焦点:独VWの不正告白、当局と繰り広げた長期攻防の舞台裏
ロイター / 2015年9月25日 19時58分
-
3面接の途中で合否を見抜く法 「良い雰囲気」にごまかされるな
J-CAST会社ウォッチ / 2015年9月25日 18時30分
-
4民主党が死んだ日 「安保法案」騒動で露呈したコト
J-CAST会社ウォッチ / 2015年9月24日 11時35分
-
5日本の鉄道模型が欧州で売れ続けるワケ ガラパゴス化した日本の独自規格が大逆転
東洋経済オンライン / 2015年9月25日 8時0分
-
1韓国よりも日本が人気!? 中国人の海外旅行、「距離の近さは強みにならない」
サーチナ / 2015年9月25日 10時9分
-
2ブラジル 若者がビーチで集団強奪、観光客が泣きながら逃げる
新華ニュース / 2015年9月25日 9時58分
-
3パレスチナ女子学生を射殺、イスラエル兵の対応に疑問の声
AFPBB News / 2015年9月25日 10時18分
-
4米シアトルバス事故、日本人1人の死亡判明 水陸両用車「ダックボート」が側面に衝突
産経ニュース / 2015年9月25日 20時27分
-
5バス事故死亡はサトウ・マミさん 米西部シアトル
共同通信 / 2015年9月26日 5時49分
-
1iPhone 6s/6s Plusファーストインプレッション。外見からはわからない「非連続のイノベーション」
GIZMODO / 2015年9月25日 20時50分
-
2「iPhone 6s/6s Plus」で格安SIMは使える?――主要MVNOの対応状況【随時更新】
ITmedia Mobile / 2015年9月26日 6時0分
-
3界王さまの声優・八奈見乗児さんが療養のため「ドラゴンボール超」降板 復帰は今後の状況を鑑みて
ねとらぼ / 2015年9月25日 19時25分
-
4geanee、税別18,800円でAndroid 5.1搭載のSIMフリースマホ
価格.com 新製品ニュース / 2015年9月25日 16時1分
-
5早すぎ!購入後38分でiPhone6Sを割った猛者が話題に
秒刊SUNDAY / 2015年9月25日 16時14分
-
1もしかして原因はコレ!? お金がぜんぜん貯まらない人の財布の特徴5つ
Woman Money(ウーマンマネー) / 2015年9月25日 19時45分
-
2若者が25mの銅像から転落して死亡 ― 野外フェスで起きた惨事=パリ
tocana / 2015年9月25日 15時0分
-
3近隣の店よりリッター10円以上高いのになぜか人気のガソンリンスタンド、その秘密は?
オールアバウト / 2015年9月26日 7時45分
-
4◯◯を利用すれば、お金がなくても世界一周できる!?
TABIZINE / 2015年9月26日 7時30分
-
5ミチオ・カク教授「数十年後には人間のテレポートが可能になる」
tocana / 2015年9月25日 10時0分
Social News Social News Feed