私を諭してください
アホな私は、きっと色んな事を勘違いしてると思うんです。
そこで賢明な皆さんに、私が勘違いしてるであろう事を勘ぐってもらって、
それを正し、諭してほしいのです。
よろしくお願いします!
例)
mikasaくん、そりゃあドラえもんはのび太をしずかちゃんと結婚させるために未来からやって来たのは確かだよ。でもひとつ言っておくけど「こんな娘といいな、デキたらいいな」って歌ってるわけじゃないんだよ!
投稿日時 - 2015-09-25 21:10:37
このQ&Aは役に立ちましたか?
5人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(10)
私は賢くありませんが・・・。
君が思っているほど、事はスムースに運ばないよ。
スムースにしたければ、前準備が必要だからね。
例えば、男性を菊門に迎えるならば、ぬるりとするモノを塗るとか・・・と言う話だったよね(・・)?
なんか小咄みたいになっちゃった。(笑)
2つ目
ママさん達とカラオケに行ったら、この曲を絶叫しましょう。
https://www.youtube.com/watch?v=8oTYRtpjWtY
いじめられる事、ハブられる事は、保証します。
投稿日時 - 2015-09-25 23:22:00
こんばんはw
私「だから~・・・「めいじいしん」ってのは、江戸幕府に対する倒幕運動から明治政府による天皇親政体制の転換とそれに伴う一連の改革の事ですってば!
さっきからmikasaさんが言ってる、兄弟の娘が自己満足の後に眠りにつく事って何なのさ?
え?もしかして・・・「姪自慰寝」って事?」
投稿日時 - 2015-09-25 22:28:20
ええ?私は学校で「姪自慰寝」からの「パイパン痴漢」て教わったんですけど違うの???
ところでchachaさんいいかげんにしてくださいよ!「ジャケしゃ」てのは、CDなんかの「ジャケット写真」の事であって、「ジャケ射」じゃないんですよ?私の貸したAVのジャケット汚すのやめてくれません?
ご回答ありがとうございましたw
投稿日時 - 2015-09-26 00:34:38
mikasaくん、「mikasa」と「1905」から推して、君のアイコンは日本海海戦をイメージしているのだろう。でもひとつ言っておくけど、この三笠のシルエットは竣工時のものであって、日本海海戦時のものではないよ。前後マストの下のほうにある膨らみ(ファイティング・トップ)は日本海海戦時には撤去されているんだよ!
投稿日時 - 2015-09-25 22:07:49
な、何を言ってるんですかっ! 私のマストの下の方の膨らみ、撤去しないでくださいよっ! そんな事すると、私のTバック戦法で脳殺しちゃうゾっ!え?Tじゃなく丁だって?そんな事わかってるわよっ!w
ご回答ありがとうございました。(勉強になりましたw)
投稿日時 - 2015-09-26 00:25:13
この例が秀逸すぎて・・・勝てそうもない。
mikasaさん、例題が先に浮かんで問題あとから考えたんでしょ。って
勘ぐっちゃうなぁ
mikasaくん、そりゃあドラえもんは「案、案、案 盗っても大好き」
と歌ってるけど真似したくなるほど凄いのを考えたらいけないんだよ!
投稿日時 - 2015-09-25 21:51:18
>「案、案、案 盗っても大好き」
>と歌ってるけど真似したくなるほど凄いのを考えたらいけないんだよ!
あ、お褒めいただき恐縮です。
ところでドラえもんのオープニング現行曲「夢をかなえてドラえもん」の歌い出しですけど、「心の中いつもいつもエガ居てる」じゃありませんからね?心の中に黒タイツ居ませんからね?w
投稿日時 - 2015-09-26 00:59:28
いや、確かに先に浮かんでた例題はあるんですが、下品過ぎて質問文では書けなかったんです。chachaさんくらいしか喜んでくれないネタなのでそちらでw
ところで、representative2さん、恥をかかせたくないのでコッソリお教えしますけど、フジテレビで9時頃やるあのスポットニュース、「レインボいっぱつ」って読むんじゃありませんよ。「レインボー 発」ですからね。気を付けてくださいね!
ご回答ありがとうございましたw
投稿日時 - 2015-09-26 00:19:11