KDDIが9月25日、新宿にある同社の直営店「au SHINJUKU」にて、iPhone 6s/iPhone 6s Plusの発売イベントを行った。KDDI 田中孝司社長が登壇してiPhone商戦におけるauの強みをアピールしたほか、CMに出演している松田翔太さん、桐谷健太さん、有村架純さんも登場してイベントを盛り上げた。
田中社長は背中に「3GB!」とプリントされたオレンジ色のハッピ姿で、イベントのオープニング前に登壇。月額1700円の電話かけ放題プラン「スーパーカケホ」が、3Gバイトのデータ定額プランから組み合わせられることをさっそくアピールした。また、「スーパー」と書かれた扇子を広げながら、9月9日に米サンフランシスコで開催されたiPhone 6s/iPhone 6s Plusの発表会について語り、「始まる前はそんなに大したことないんじゃないかなという話もあったけれど、実際にプレゼンを受けてみるとけっこうスゴイなという感じ。UIの進化が完成形に近い形に上がってきている」と新iPhoneを評価した。
また、予約段階ではiPhone 6sの予約が多く、特にローズゴールドが圧倒的に多いと明かした。女性向きとされているカラーだが、「けっこう男性も予約している」(田中社長)という。ローズゴールドは品薄気味なので、「早くお求めになられるといい」とのことだ。その際、auショップでローズゴールドを申し込むときには、「ぜひとも『桃金(ももきん)』といってください。桃金といっても分かるようにしていますので。桃といえば桃太郎、金といえば金太郎、少しHな感じがしますが、他社さんにはない(特徴)。auショップでは桃金だ、と(笑)」と冗談交じりに語り、笑いを誘った。
プレゼンテーションでは、「スーパーカケホ」「スーパーアップグレードキャンペーン」「スーパー快適ネットワーク」の3つのスーパーについて紹介。スーパーカケホについては「5分以内の国内通話が無料となり、家族間は5分の制限がない。通話は90%の人が5分以内で、長い電話は家族がほとんど。だから実質1000円の値引き。今まで(データ定額が)2GB(で6500円)だった人が3GBプランを選んでも6200円ということで非常にお得」(田中社長)と説明。また、他社のかけ放題プランと比較しながら、auが「最安」だと指摘し、「安倍首相も喜んでいただけるのではないか」と自信をのぞかせた。
スーパーアップグレードキャンペーンについては、毎年新しいiPhoneに機種変更でき、2015年中にiPhone 6s/iPhone 6s Plusを購入すれば、前倒し利用料2000円分が無料になることを紹介。また、スーパーなネットワークとして、LTEで225Mbps、WiMAX 2+で220Mbpsの高速データ通信が可能になることを紹介。特にWiMAX 2+でもキャリアアグリゲーションが可能になったことで、実効速度が上がることが期待できるとした。
販売開始のカウントダウンには、iPhone 6s/6s Plusをいち早く予約した12人もステージに上がり、会場を盛り上げた。販売開始時刻になるとステージ奥の幕が開き、auのCMで桃太郎を演じている松田翔太さん、浦島太郎役の桐谷健太さん、かぐや姫役の有村架純さんが新しいiPhone(ローズゴールド)を手に持って登場。購入者第1号は田中社長から購入するiPhone 6 Plusを手渡され、ゲストたちからTシャツにサインをもらっていた。
また、ゲストの有村さんは「年齢問わず女性に持ちやすい色」、松田さんは「桃ちゃんカラーで、僕もこの色にしたい」、桐谷さんは「スタイリッシュですし、新しいですし、先進感ハンパね〜!」と、CMのセリフを交えながらローズゴールドの魅力を語った。
Copyright© 2015 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.