2015-09-25(Fri)
観艦式に伴う一般公開スケジュール
海上自衛隊観艦式2015の一般公開の情報が公開されましたね。
今年はこんな予定のようです。
10/10(土)
横須賀 吉倉桟橋:護衛艦きりしま、護衛艦むらさめ、護衛艦あたご、護衛艦てるづき
横浜 大桟橋:護衛艦いずも
横浜 新港埠頭:訓練支援艦くろべ、潜水艦救難艦ちはや
木更津 公共埠頭:試験艦あすか、護衛艦ちょうかい、護衛艦こんごう
10/11(日)
横須賀 吉倉桟橋:護衛艦きりしま、護衛艦むらさめ、護衛艦あたご、護衛艦てるづき
横浜 大桟橋:護衛艦いずも
横浜 新港埠頭:訓練支援艦くろべ、潜水艦救難艦ちはや
木更津 公共埠頭:試験艦あすか、護衛艦ちょうかい、護衛艦こんごう
10/14(水)
横浜 大桟橋:護衛艦いずも
横浜 新港埠頭:訓練支援艦くろべ、潜水艦救難艦ちはや
10/17(土)
横須賀 吉倉桟橋:護衛艦きりしま、護衛艦むらさめ、護衛艦あたご、護衛艦てるづき
横浜 大桟橋:護衛艦いずも
横浜 新港埠頭:訓練支援艦くろべ、潜水艦救難艦ちはや
木更津 公共埠頭:試験艦あすか、護衛艦ちょうかい、護衛艦こんごう
この中ですとてるづき、こんごう、くろべの三艦がまだ見学したことがないので是非とも見学したいところですな。
10/10に横須賀&横浜、10/11に木更津って感じかな。
観艦式に参加する艦艇の中では他にしまかぜ、あぶくま、とね、ましゅうは見学したかったんですけどね。
しかし前回のと比較してみるとさらに一般公開の対象が減ってる……。
船越は今回も見学無しか……2209年以降は一般公開されてないですね。
今年は米軍以外にもオーストラリア、フランス、インド、韓国海軍が参加するのだからこれらも一般公開して欲しかったですね。
まあ吉倉桟橋あたりに停泊しているだろうし、それを見学出来れば良しとしますか。
今年はこんな予定のようです。
10/10(土)
横須賀 吉倉桟橋:護衛艦きりしま、護衛艦むらさめ、護衛艦あたご、護衛艦てるづき
横浜 大桟橋:護衛艦いずも
横浜 新港埠頭:訓練支援艦くろべ、潜水艦救難艦ちはや
木更津 公共埠頭:試験艦あすか、護衛艦ちょうかい、護衛艦こんごう
10/11(日)
横須賀 吉倉桟橋:護衛艦きりしま、護衛艦むらさめ、護衛艦あたご、護衛艦てるづき
横浜 大桟橋:護衛艦いずも
横浜 新港埠頭:訓練支援艦くろべ、潜水艦救難艦ちはや
木更津 公共埠頭:試験艦あすか、護衛艦ちょうかい、護衛艦こんごう
10/14(水)
横浜 大桟橋:護衛艦いずも
横浜 新港埠頭:訓練支援艦くろべ、潜水艦救難艦ちはや
10/17(土)
横須賀 吉倉桟橋:護衛艦きりしま、護衛艦むらさめ、護衛艦あたご、護衛艦てるづき
横浜 大桟橋:護衛艦いずも
横浜 新港埠頭:訓練支援艦くろべ、潜水艦救難艦ちはや
木更津 公共埠頭:試験艦あすか、護衛艦ちょうかい、護衛艦こんごう
この中ですとてるづき、こんごう、くろべの三艦がまだ見学したことがないので是非とも見学したいところですな。
10/10に横須賀&横浜、10/11に木更津って感じかな。
観艦式に参加する艦艇の中では他にしまかぜ、あぶくま、とね、ましゅうは見学したかったんですけどね。
しかし前回のと比較してみるとさらに一般公開の対象が減ってる……。
船越は今回も見学無しか……2209年以降は一般公開されてないですね。
今年は米軍以外にもオーストラリア、フランス、インド、韓国海軍が参加するのだからこれらも一般公開して欲しかったですね。
まあ吉倉桟橋あたりに停泊しているだろうし、それを見学出来れば良しとしますか。
スポンサーサイト