ダイヤモンド社のビジネス情報サイト
なぜ、一流になる人は「根拠なき自信」を持っているのか?
【第4回】 2015年9月25日
著者・コラム紹介バックナンバー
久世浩司 [ ポジティブ サイコロジースクール代表 ]

世界を下回る日本人の
「自己肯定感」を立て直すには?

1
nextpage

自分に自信が持てない人が増えています。自信に欠けると、仕事もキャリアも前に進まず、停滞してしまいます。では、どうすれば成功のための自信を手に入れられるのか? その答えは、最近注目を集める「レジリエンス」にあります。本連載では、『なぜ、一流になる人は「根拠なき自信」を持っているのか?』を上梓したレジリエンス研究の第一人者である久世浩司氏が、最短最速で自信をつけるための思考と習慣ついてお伝えします。第4回のテーマは、根拠なき自信家に共通する3つの心理的資源のうち、2つ目の「自己肯定感」について解説します。

日本の若者の自己肯定感は、世界でも最低レベル

 「根拠なき自信」を持つうえで、2つ目に大切な心理的資源が「自己肯定感」です。もし、皆さんに下記のような傾向があれば、自己肯定感が低下しているのかもしれません。  

・仕事でチャレンジする場面で「自分には無理」と消極的にあきらめてしまう
・知人や同僚と比べて自信をなく「どうせ私なんて」と劣等感をもってしまう
・自分には人に誇るような長所や強みはないと考えてしまう
   

 自己肯定感(または自尊心)とは、その言葉の通り、失敗やうまくいかないことがあっても過剰に自己否定せずに、自分の価値を保つことができる心の状態をいいます。  

 この自己肯定感は、バランス良く保つことが大切だと考えられています。なぜなら、自己肯定感が低下すると、うつ病の症状の原因になるリスクがあるからです。実際、自己肯定感の低さと抑うつ症状は高く相関することがわかっています。  

 しかし、残念ながら日本人の中高生の自己肯定感は、世界でも最低レベルと言われています。以下の図表を見てください。米国・中国・日本の高校生に、

「私は価値のある人間だと思う」
「私は自分に満足している」
「自分を肯定的に評価するほうだ」

 といった自己肯定感に関する質問をしたところ、日本人の数値が著しく低いことがわかりました。

日本の若者の自己肯定感は世界でも最低レベル

 学校を卒業して社会に出た若者も含め、私たち日本人の多くが自己肯定感に課題を持っていることが考えられます。とくにグローバルな環境で働くときに、その問題が露呈するのではないでしょうか。

1
nextpage
スペシャル・インフォメーションPR
ダイヤモンド・オンライン 関連記事
絶対儲かる「値上げ」のしくみ、教えます

絶対儲かる「値上げ」のしくみ、教えます

石原 明 著

定価(税込):本体1,600円+税   発行年月:2015年9月

<内容紹介>
値上げがなぜ効果的なのか? 高収益体質に変わるのはなぜか? BtoC、BtoBの事業モデルにも関わらず、多くの成功事例を交えながら、実践に特化した内容が盛りだくさん。10倍以上の値上げをし、収益をあげている企業も誕生。2年の歳月を費やしたこの1冊で経営の課題は解決できる!

本を購入する
ダイヤモンド社の電子書籍
(POSデータ調べ、09/13~09/19)


注目のトピックスPR


久世浩司 [ ポジティブ サイコロジースクール代表 ]

ポジティブ サイコロジースクール代表 1972年岐阜県大垣市生まれ。慶應義塾大学卒業後、P&Gにて、高級化粧品ブランドのマーケティング責任者としてブランド経営、商品・広告開発、次世代リーダー育成に携わる。在職中にレジリエンスについて学び、応用ポジティブ心理学準修士課程修了。 P&Gを退職後、ポジティブ心理学の実務家を育成する社会人向けスクールを設立。 レジリエンスを活用した企業人材の育成に従事。認定レジリエンスマスタートレーナー。 企業向けの「レジリエンス・トレーニング」は、NHK「クローズアップ現代」や関西テレビ「スーパーニュース」でも取り上げられた。主な著書に、『世界のエリートがIQ・学歴よりも重視!「レジリエンス」の鍛え方』実業之日本社、『なぜ、一流の人はハードワークでも心が疲れないのか?』SB Creative、『リーダーのための「レジリエンス」入門』PHP研究所がある。


なぜ、一流になる人は「根拠なき自信」を持っているのか?

自分に自信が持てない人が増えている。自信に欠けると、仕事もキャリアも前に進まず、停滞してしまう。では、どうすれば自信を手に入れられるのか? 本連載では、レジリエンスという最新の心理学の研究をベースに、「根拠なき自信」を獲得するための思考と習慣のコツをお伝えする。

「なぜ、一流になる人は「根拠なき自信」を持っているのか?」

⇒バックナンバー一覧