民主党が死んだ日 「安保法案」騒動で露呈したコト

2015/9/24 11:35
印刷

最大の勝者は・・・


   とはいえ、現在の安倍さんも盤石かと言えばそうでもない。医療や労働市場の規制緩和といった構造改革は、既得権をひっぱがす作業であり、敵も多いし色々とめんどくさい。最初の頃は「解雇規制を緩和して労働市場を流動化します」なんて歴代総理で初めて明言するなどアクセル全開だった安倍さんも、途中から明らかに飽きてきたように筆者には見える。そこで、もともとやりたかった「安保」に熱を上げ始めたのだろう。


   筆者は、このタイミングこそ、民主党が再生する最後の、そして最大のチャンスだったように思う。「総理、今そんなことやってる場合ですか。アベノミクスはどうなんですか。上手くいっているとは言い難いでしょ。それは『第三の矢』である規制緩和を、あなたがサボって全然やってないからです!」と言って、与党はもちろん国会前で騒いでいる万年野党とも一線を画していれば、政権交代可能な受け皿として俄然注目されたはずだ。


   でも、彼らはそうはしなかった。かわりに国会前に繰り出してバカ騒ぎをする輪の中に加わってしまった。それも何を勘違いしたのか、カメラの前の方で一番目立つようにバカをやってしまった。その場に居合わせた『市民』にはウケただろうが、その何十倍もいるであろう「民主が最も大事にしなければならないはずの無党派層」は、これで完全にソッポを向くことに決めたはずだ。


   恐らく今回の国会ドタバタ騒動に対して、安倍さんは深く深く感謝しているに違いない。結果的に、野党第一党が自ら「政権担当能力がありません」ということを身をもって証明し、ライバルの座から滑り落ちてくれたからだ。


   だが、最大の勝者は共産党だろう。共産党の支持層は無党派層の真逆であり、政権担当能力が無いことを誇り、万年野党であることを愛でる不思議な人たちだ。そうした支持層をいたく満足させつつ、民主党というライバルを万年野党界デビューさせることにも成功したのだから。


   筆者は、早ければ来(2016)年の参院選に前後する形で、民主党という政党は消滅することになると予想している。選挙が近づいても選挙区でまったく手ごたえが無いことに気づいた民主党議員が焦り、生き残りを模索する中で野党再編の流れを促すことになるためだ。その時までもうしばらく『民主』という名前は耳にするだろうが、2015年の9月19日こそ同党の命日としては相応しいということを最後に述べておきたい。(城繁幸)


【*メモ1】このあたりの調査資料は、『世論の曲解 なぜ自民党は大敗したのか』(菅原琢)に詳細にまとめられており、興味のある読者には一読をおススメする。

人事コンサルティング「Joe's Labo」代表。1973年生まれ。東京大学法学部卒業後、富士通入社。2004年独立。人事制度、採用等の各種雇用問題において、「若者の視点」を取り入れたユニークな意見を各種経済誌やメディアで発信し続けている。06年に出版した『若者はなぜ3年で辞めるのか?』は2、30代ビジネスパーソンの強い支持を受け、40万部を超えるベストセラーに。08年発売の続編『3年で辞めた若者はどこへ行ったのか-アウトサイダーの時代』も15万部を越えるヒット。ブログ:Joe's Labo
印刷
初心者でも安全なFX

    ギリシャ問題、中国元の切り下げ、米国の利上げ観測...。読みづらい為替相場でも「しっかり運用」のFX投資とは・・・
続きを読む

PR 2015/09/16

年収400万円アップ 転職を成功させる方法

   エグゼクティブクラスの求人はほぼ公表されない。しかし、優秀な人材を発掘するヘッドハンターは実在する。では、彼らにどうやってアクセスす...続きを読む

PR 2015/04/02

がんばろう日本
がんばろう日本
がんばろう日本 詳しくはこちら

他の言語

注目情報

放っておくと赤ニキビへと進行する可能性もある白ニキビの対処法をご紹介

メンズ

ユーザー登録後24h限定 セール品がさらに安くなる2000円分クーポンつき

国内最大級のハイクラス転職サイト【登録無料】

「プール、行かない?」って誘ってみよう

きれいなクロール目指して、ミニッツでイメトレ。ペアでできる練習のバリエーションを、無料で公開!

ミニッツシンキング
関連サイト

セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!

東京バーゲンマニア

都道府県を自動判別する日本初の地域ポータルサイト

Jタウンネット

医師と共に考える新しいエイジングのカタチ

Aging Style エイジングスタイル
このページのトップへ
ニュース
トピックス
特集
ひと登場
メディア
経済
ファイナンス
社会
IT
エンタメ
コアラのマーチの天気予報
ワイドショー
てれび見朱蘭
チャンネルGメン
太田総理
エイガ探偵団
おかわり!王様
Eたび
NHK注目
動画探偵社
TVトピックス
「嵐」注意報
深読み週刊誌
ブログウォッチ
深夜テレビ
放送作家日記
ドラマが好き
プロフェッショナル
クローズアップ
海外セレブ
あなたは何派? TVワンクリック
特番
あなたはどっち?アンケート
映画365日
テレビ業界
細木数子
甲子園
記事一覧
グルメ
乗り物
IT・ガジェット
携帯電話
家電
エンタメ
コスメ・健康
ファッション
イベント
トラベル
ライフ
コラム
カス丸
その他
1クリック投票
新着記事
トラブル
社内結婚
ハケン
サイト拝見
新書ちょっと
クラウド
悩み相談
特集
トピックス
29歳の君へ
できるヤツ
世界一蹴
ITとほほ
非サラリーマン
外資系で働く
転職日記
フリーランス
脱メタボ
債権回収OL
アニメ制作
J-CASTニュースについて
編集長からの手紙
お問い合わせ