ニュース
「Google Chrome」v45.0.2454.101が公開。2件の脆弱性を修正
DOMとJavaScriptエンジン“V8”でクロスオリジンバイパスが発生。深刻度は“High”
(2015/9/25 14:13)
米Google Inc.は24日(現地時間)、Webブラウザー「Google Chrome」の最新安定版v45.0.2454.101を公開した。本バージョンは脆弱性を修正したセキュリティアップデートとなっており、全部で2件の脆弱性が修正されている。
脆弱性の内容はDOMとJavaScriptエンジン“V8”でクロスオリジンバイパスが発生するというもので、深刻度はいずれも同社の基準で4段階中上から2番目の“High”と判定されている。
「Google Chrome」はWindows XP/Vista/7/8/8.1/10および64bit版の7/8/10に対応するフリーソフトで、現在同社のWebサイトからダウンロード可能。Mac OS X/Linux版も用意されている。
ソフトウェア情報
- 「Google Chrome」Windows向け安定版
-
- 【著作権者】
- Google Inc.
- 【対応OS】
- Windows XP/Vista/7/8/8.1/10および64bit版の7/8/10
- 【ソフト種別】
- フリーソフト
- 【バージョン】
- 45.0.2454.101(15/09/24)
URL
- Chrome ブラウザ
- https://www.google.com/intl/ja/chrome/browser/
- Chrome Releases: Stable Channel Update
- http://googlechromereleases.blogspot.jp/2015/09/stable-channel-update_24.html
- Google Chrome - 窓の杜ライブラリ
- http://www.forest.impress.co.jp/library/software/googlechrome/
最新記事
- Oculus Rift対応「Minecraft: Windows 10 Edition」が来春登場[2015/09/25]
- キーカスタマイズツール「のどか」がWindows 10に対応。利用期限の長い特別試用版も[2015/09/25]
- アクティブウィンドウのみを転送するリモートデスクトップ操作ソフト「Undine」が公開[2015/09/25]
- 「CCleaner」や「Defragger」をクラウドで。英Piriformが「CCleaner Cloud」を発表[2015/09/25]
- 「Google Chrome」v45.0.2454.101が公開。2件の脆弱性を修正[2015/09/25]
- “第20回3分ゲーコンテスト”、作品公開と投票受け付けを開始[2015/09/24]
- 「Windows 10 Insider Preview」Build 10547が公開、“スタート”関連などを改良[2015/09/24]
- プライベートブラウジングモードに追跡防止機能を追加した「Firefox 42」がベータ版に[2015/09/24]
- Adobe、「Adobe Flash Player 19」および「Adobe AIR 19」を正式公開。脆弱性修正も[2015/09/24]
- Mozilla、「Firefox 41」を正式リリース。“TSF”採用によるIMEサポートの向上など[2015/09/24]