薄々気付いていたのですが、
私は別に旅が好きでないです。
旅行に行っても観光しない
私はここ一年で、東京、名古屋、札幌、九州と日本のあちこちに行きました。
「よくあちこちに行けて羨ましい!」と言って貰えるのですが、私は旅や観光にさほど興味がないです。もったいないお話ですが
旅先でどこにも出かけずに引き籠ってパソコンを触っていたり、観光地に訪れずに地元大阪にそのまま帰ったりすることが常です。
お土産を買わずに帰ってしまうこともしばしば。
感性が死んでるかもしれません(汗)
自分が出演するイベントがなかったら、どこにも旅に行ってないと思います。
旅人は好き
一方で旅先で出会う人達は好きですね。
彼ら彼女らに誘われて観光地や飲食店に赴くことがほとんどです。
私1人だったら激貧相な旅が非常に輝かしいものになります。
旅行じゃなくて旅行先で出会う旅人が好きなんだと思いました。
旅人をもてなす側の方が好き
今まで「レンタル姫姉様」で地方から来てくれた方には細やかながら、大阪のプチ観光と簡単なツアーもやってるのですが、何度も訪れてる場所でも案内するのは非常に面白いのです!!
私は旅人をもてなす方が好きなようです!
旅人が集まる自分になりたい
旅行に興味はないけど、旅人には興味があります。
移動と荷造りがカッタルイのです!です!!
だから旅人が私の元に集まってきて欲しいです!!
面白い場所に面白い人が集まってくる。
旅人にとって一目見てみたい、会って見たい人物になりたいと思います!
旅人をもてなす商売をする妄想
ゲストハウスを経営しちゃうとか、飲食店を経営するとかも思いつきましたが、資金の問題以前に自分の好きなタイミングで休みたいから無理という結論です。笑
自分で新たに観光名所を作っちゃうのも面白そうです。
ツアーガイドとか初期資金が必要ないから良いですよね~。
私が男だったら、「自宅に一泊泊めてあげる権利」とか販売するのもアリだと思いました。危ないけど。
来年はあまり旅に出ずに地元で地域活性が出来れば良いなと思います。
地元大阪にさほど愛情がないのがネックですが。
ちなみに出演依頼があれば遠征します。自主的に遠方に行かないだけ。
大阪の「レンタル姫姉様」10月末で終わる
レンタル姫姉様は10月末で一旦終わります。次再開するのは来年の5月です。
理由はシンプルで私が冬は寒いのがダメで、春は花粉がマジ勘弁だからです!
私は基本的に自分が元気な夏と秋しか働きません。
春に沖縄に飛ぶので、沖縄限定でレンタル姫姉様するのは考えています。
一応今年最後の遠征の地である九州でも一応募集はします。
関連記事