【モンスト攻略】ストライクドッキングの使い方を解説!! ソロでも使えるぞ!

モンスターストライクの、【ストライクドッキング】について解説します。

2014-904-MS-sd - 09 2014-904-MS-sd - 13


ストライクドッキングは、特定のストライクショットを2体以上組み合わせることでさらに強力なストライクショットに変化させられる必殺技です。
発動に条件はありますが、うまくいけば一発逆転を狙えますよ!


発動条件をチェック!

【メイン】に設定しよう

ストライクドッキングを発動させるには、ストライクドッキングを持つキャラをメインにしないといけません。
発動するにはキャラごとに条件がありますが、すべてのキャラで共通している条件は仲間が必要なことです。

2014-904-MS-sd - 01 2014-904-MS-sd - 02


仲間とはソロプレイの場合は助っ人、マルチプレイの場合はそれぞれのメインのキャラのことです。発動させるキャラの条件と、仲間があっていれば発動できます。

2014-904-MS-sd - 03 2014-904-MS-sd - 04


ストライクショットのターンをためよう

2014-904-MS-sd - 05 発動させるキャラと仲間のキャラ両方のストライクショットのターンがたまっていないと、発動できません。


HPを33%以下にしよう

2014-904-MS-sd - 06 条件を満たし、HPが33%になれば発動できます。33%以下になるとHPゲージが光るので、一目で判断がつきます。


このすべての条件を満たさないと、ストライクドッキングは発動できません。

ストライクドッキングを使おう!

ストライクドッキングは、ソロとマルチで使い方が少し異なります。

ソロプレイ

ソロプレイの場合は、条件を満たした状態でメインのキャラのターンになったらアイコンをタップします。【ストライクドッキング】と表示されるので、【参加】を選びます。自分のメインのキャラと助っ人のキャラに【GO!】と表示されたら、準備完了です。

2014-904-MS-sd - 07 2014-904-MS-sd - 08


あとはいつも通りキャラを引っ張って・・・発動!自分のキャラと助っ人のストライクショットを消費して、ストライクドッキングが発動します。

2014-904-MS-sd - 09 2014-904-MS-sd - 10


マルチプレイ

マルチプレイの場合は、友だちのメインのキャラと発動できます。たとえば4人でマルチプレイをして全員条件があえば、すべてのキャラとストライクドッキングが可能です。

ストライクドッキングを持つキャラと条件があうと、画面にストライクドッキングと表示されます。使う場合は【参加】を選び、使いたくないならそのまま選ばずにいましょう。

2014-904-MS-sd - 11 2014-904-MS-sd - 12


2014-904-MS-sd - 13 ソロプレイと同じように、ストライクドッキングに参加するとストライクショットが消費されます。


ストライクドッキングは、それぞれのキャラのストライクショットが発動するわけではありません。組み合わせによって、ストライクショットとは違う超必殺技を生むのです!
ストライクドッキングを使って、一発逆転を狙いましょう!!

モンスト動画はマックスむらいチャンネル!

動画はマックスむらいのYouTubeチャンネル!
チャンネル登録はこちら → 登録する

モンスト攻略記事

モンストユーザーのみなさん、【モンスト攻略】をブックマークしてね。

モンスト日記をまとめて読みたい方はこちらからどうぞ!

AppBank 全力プッシュ!

ゲームの新着記事