イオンのリモコン式障害者用駐車場について

2013年6月9日 15:27:02 / 車・免許
(最終更新日:2013年11月3日)


イオンレイクタウン 車椅子駐車場

イオンレイクタウン 車椅子駐車場

イオンのリモコン式の障害者用駐車場。量販店の独自システムとしては努力しているなと思うシステムである。

基本的には障害者手帳等を提示することでリモコンを借りることが出来るはずである。全国各地のイオンモールに設置されているので、このブログを読んでいる方の中にも持っている方も居るでしょう。
しかし、この駐車場問題点があります。
・その1 障害者などが乗っていないのに、その家族が使用するパターン。こう言う光景はよく見ます。酷いですよね。
・その2 ゲートの強行突破。今回のような動画みたいな物から、バーを無理矢理押して入ったりしていることを見かけたことがあります。


イオン駐車場 リモコン

イオン駐車場 リモコン

障害者用駐車場は、特に単独の車椅子ドライバーの場合はスペースが無ければ乗降できません。健常者による、迷惑駐車には本当に迷惑しています。
最近では、一部の自治体にて思いやり駐車場制度をやっているところがありますが、対象者が多すぎることや法的制度では無いので、健常者が止めてもお咎めがあるわけでも無いので、解決には至っていないでしょう。
やはり、一番良いのは欧米諸国のような罰金制度の導入でしょう。そうでもしない限り、解決しないでしょう。対象者は警察の駐禁除外と同じで良いかと。
ちなみに、これだけインパクトのある健常者による駐車は、
以来でしたね・・


スポンサーリンク


スポンサーリンク

タグ: ,

【前の記事】  【次の記事】 

コメントを残す

(必須)

スポンサーリンク

プロフィール


名前:トレイン
性別:男
年齢:20代
手術の後遺症により、車椅子生活となりました。趣味は、鉄道・パソコンなど。
[プロフィール詳細]

Twitter

カレンダー

2013年6月
« 5月   7月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

アーカイブ


RSS
follow us in feedly
にほんブログ村 介護ブログ 車いす生活へ

PR

Facebook

TOPへ戻る