ニュース
「CCleaner」や「Defragger」をクラウドで。英Piriformが「CCleaner Cloud」を発表
3台まで登録できる基本プランは無料。複数の端末をまとめて管理・最適化できる
(2015/9/25 14:31)
「CCleaner」や「Defragger」などのシステムツールの開発で知られる英Piriform Limitedは22日(現地時間、以下同)、「CCleaner Cloud」をリリースした。「CCleaner Cloud」は「CCleaner」をクラウド化したサービスで、複数の端末をネットワーク経由でモニターし、クリーニングや最適化などの処理をまとめて行えるようになるという。
「CCleaner Cloud」を利用するには、アカウントの作成とクライアントアプリのインストールが必要。クライアントアプリを端末へセットアップすると、Webブラウザー経由でシステムクリーナー「CCleaner」やデフラグツール「Defragger」を利用できるようになる。また、CPUの負荷やメモリ使用量といった利用統計を収集して表示したり、問題の発生を予測してメールで通知することも可能であるという。
「CCleaner Cloud」はいわゆる“フリーミアム”サービスとして提供され、3つの端末で利用できる基本プラン“Free”は無償で利用可能。家庭内の端末すべてを管理できる上位プラン“Pro”は、月額4ドルで提供される。“Pro”プランでは、クリーニングやデフラグの定期実行に加え、2段階認証がサポートされる。また、商用も可能な“Business”も用意されており、1つのエンドポイントにつき月額2ドルで利用できる。
なお、デスクトップ版「CCleaner」の開発と提供も引き続き行われる模様。24日付けで公開されたデスクトップ版「CCleaner」の最新版v5.10では、「Microsoft Edge」のCookie管理の改善や、「Google Chrome」拡張機能のキャッシュとCookieを削除する機能の追加などが行われている。
URL
- CCleaner Cloud | Optimize your PCs from anywhere
- https://www.ccleaner.com/
- Piriform News - CCleaner Cloud has Launched!
- http://www.piriform.com/blog/2015/9/22/ccleaner-cloud-has-launched
- Piriform News - CCleaner v5.10
- http://www.piriform.com/blog/2015/9/24/ccleaner-v510
- CCleaner - 窓の杜ライブラリ
- http://www.forest.impress.co.jp/library/software/ccleaner/
- Defraggler - 窓の杜ライブラリ
- http://www.forest.impress.co.jp/library/software/defraggler/
最新記事
- Oculus Rift対応「Minecraft: Windows 10 Edition」が来春登場[2015/09/25]
- キーカスタマイズツール「のどか」がWindows 10に対応。利用期限の長い特別試用版も[2015/09/25]
- アクティブウィンドウのみを転送するリモートデスクトップ操作ソフト「Undine」が公開[2015/09/25]
- 「CCleaner」や「Defragger」をクラウドで。英Piriformが「CCleaner Cloud」を発表[2015/09/25]
- 「Google Chrome」v45.0.2454.101が公開。2件の脆弱性を修正[2015/09/25]
- “第20回3分ゲーコンテスト”、作品公開と投票受け付けを開始[2015/09/24]
- 「Windows 10 Insider Preview」Build 10547が公開、“スタート”関連などを改良[2015/09/24]
- プライベートブラウジングモードに追跡防止機能を追加した「Firefox 42」がベータ版に[2015/09/24]
- Adobe、「Adobe Flash Player 19」および「Adobe AIR 19」を正式公開。脆弱性修正も[2015/09/24]
- Mozilla、「Firefox 41」を正式リリース。“TSF”採用によるIMEサポートの向上など[2015/09/24]