読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

あしみの 日記

日々考えている色々なことを書きます。矛盾と葛藤を楽しむブログ。時代の流れに柔軟に生きたい。最近はゲーム記事多め、社会派の記事も書きたいです。

iPad mini 4 じゃなくて iPad mini 2 整備済製品を買いました。

iPadAir・iPadmini 買ってよかった

 去年iPad Air 2が発売されたときに、Air 2が高かったのでAir 1を買った私です。

 今年のAppleの新製品、iPhone6Sと一緒にiPad mini新モデルのiPad mini 4が出ましたね。
 今年はiPad mini 4じゃなくてiPad mini 2を買って妻にプレゼントしました。もちろん整備済製品です。整備済製品買うのは2回目、やっぱり整備済み製品はいいものだったのです!

Apple認定整備済製品とは、Appleの厳しい整備プロセスを経て販売される、新品ではないApple製品のことです。技術的な問題があって返品された一部の製品を含みますが、すべての製品に対してAppleの厳しい品質基準に沿った整備プロセスを実施しています。
Apple Certified Refurbished Products - Apple (日本)

安い

 なんと言っても安い。 税込みで¥29,160。

mini Wi-Fiモデル 16GB価格(税別)差額
iPad mini 4 ¥42,800 ¥15,800
iPad mini 2 ¥31,800 ¥4,800
iPad mini 2 整備済製品 ¥27,000

iPad mini 2の整備済製品は、iPad mini 4と¥15,800も違います。

おしゃれなiPadmini

mini2からRetinaディスプレイ搭載

 iPad mini 1 はRetinaディスプレイじゃないです。mini 1の整備済製品だとさらに安いんですよ。でも、Retinaディスプレイを見た後、Retinaディスプレイでない製品ははっきり言って使う気になれません(^_^;)
 どのiPad miniのモデルにするかを考えたときに、私はRetinaディスプレイ必須だと思ってます。iPad mini 2はRetinaディスプレイなので、文句なしです。iPad mini 2って2年前の旧モデルなんだけど、処理能力とかのスペックは十分でしょ。iPad miniでそこまで負荷かかることする予定ないし。

新しいバッテリーと外装に交換済み。

 整備済製品は「新しいバッテリーと外装に交換済み*1」です。これってすごいよなあ。到着したiPad mini 2はもちろん新品同様ピカピカでキズ一つなかったです。中古なのに新品だと錯覚してしまうよ、Apple品質認定の整備済製品。というかバッテリーと外装は交換してるから本当に「新品」なんですよね。もう1回言うけど、バッテリーと外装を交換済みってすごい(中古商品なのに、プレゼントするのに抵抗がないぞ!!!!)。

おまけ

妻は▼これ▼を見てiPad mini欲が高まったようなので貼っておきます。

 最初、iPhone6SPlus買えばタブレットみたいに使えるんじゃね?って思ったけど、iPhone6SPlusは予算オーバーです(´・ω・`) なのでiPad mini 2を買った!
 iPad miniのサイズ感非常にいいです、iPad Airの一回り小さいぐらいでかわいいし思ったより小さくなかった(iPad Airは9.7インチ、iPad miniは7.9インチ、iPhone6SPlusは5.5インチ)。iPhone6Sをタブレットとして使おうと思ったら力不足そうだし、iPad miniにしてよかったです。

そういう訳でiPadの認定整備済製品はとってもおすすめです。

iPadの整備済み製品はApple公式ページから買えるよ→
iPad整備済製品 - Apple (日本)

iPadモデルの比較はこちら(公式だけあって最高に見やすい)→
iPad - モデルを比較する - Apple(日本)

iPadのおすすめ記事 

Amazon.co.jpアソシエイト