出版案内
福祉事業団
47NEWS

下鴨神社マンション計画、京都市が許可 11月にも着工

 下鴨神社(京都市左京区)のマンション建設計画について、市は24日、風致地区条例に基づく許可と、眺望景観創生条例による認定を行った。景観規制上の手続きは終了し、11月にも着工される見通しとなった。

 計画によると、世界遺産指定区域の隣接地(バッファゾーン)に地上3階建ての8棟(計100戸)を建設する。建設予定地は開発行為に規制がかかる風致地区内で、鴨川から大文字への眺望を保全する区域にも含まれており、両条例に基づく許可、認定が必要だった。計画を審議した市美観風致審議会は8月31日付で計画を認める答申を市に提出していた。

 市は、審議会の付帯意見に基づき、「樹木や緑地の適切な管理に努め、市に定期的、継続的に報告すること」を許可条件に設定した。市によると、建築に必要な許可は、建築確認などを残すのみで、景観保全に関する条例上の審査はすべてクリアした。

 計画をめぐっては反対する住民団体が7月下旬、撤回を求める5100人分の署名を神社に提出している。

【 2015年09月24日 22時09分 】

京都新聞デジタル版のご案内

    観光・社寺のニュース

      政治・社会

      民主・維新、合流構想で協議会
      政策と選挙で連携

      20150925000062

       民主党の岡田克也、維新の党の松野頼久両代表は25日午前、合流構想をめぐり国会内で会談し..... [ 記事へ ]

      スポーツ

      F1、日本グランプリ開幕
      雨の中でフリー走行開始

      20150925000058

       自動車F1シリーズ第14戦の日本グランプリ(GP)は25日午前、三重県鈴鹿サーキットで..... [ 記事へ ]

      経済

      景気判断を実質下方修正
      9月、政府見解示さず

      20150925000047

       政府は25日発表した9月の月例経済報告で、景気の基調判断を「このところ一部に鈍い動きも..... [ 記事へ ]

      教育・大学

      動物の骨で魚は釣れるか 京都で縄文時代の漁法に挑戦

      20150925000053

       海洋高(京都府宮津市上司)の2年生17人が24日、若狭湾の冠島(舞鶴市)周辺で、古代の..... [ 記事へ ]

      環境・科学

      新潟・佐渡、トキ13回目の放鳥
      200羽超え

      20150925000029

       国の特別天然記念物トキを野生に復帰させるため、環境省は25日、新潟県佐渡市の佐渡トキ保..... [ 記事へ ]

      国際

      平壌で海外写真展
      3D眼鏡で観賞

      20150925000019

       【平壌共同】北朝鮮の平壌で24日、海外の写真家が北朝鮮やフランス、トルコなどで撮影した..... [ 記事へ ]