先読みウェブワールド

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

「カプセルタワー」人気再燃 エアビーアンドビー、老朽ビルに光
山田 剛良(日経NETWORK編集長)

(1/2ページ)
2015/9/21付
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 JR新橋駅からほど近い、銀座のはずれの一角にそのマンションはある。「中銀(なかぎん)カプセルタワービル」。ドラム型洗濯機のような「カプセル」を積み重ねた独特の外観をみれば「あれか」と思うだろう。

中銀カプセルタワービルは世界で初めて実用化されたカプセル型の集合住宅(東京都中央区)
画像の拡大

中銀カプセルタワービルは世界で初めて実用化されたカプセル型の集合住宅(東京都中央区)

 世界的な建築家、故黒川紀章氏の代表作でもあるこのマンションの保存・活用を巡り、ネットを使った新たな動きが出てきた。きっかけはクラウドファンディングと個人の空き部屋をネットで仲介するサービスだ。

 「まずは大成功。何よりカプセルタワーのファンを増やせたのがよかった」と中銀カプセルタワービル保存・再生プロジェクト代表の前田達之さんは笑顔を見せる。

 前田さんらは保存運動の一環として、同タワーの写真集の発行を企画した。クラウドファンディングで資金を募ったところ、150万円の募集に対して323人が賛同し、200万円を超える資金調達に成功した。内外のニュースで取りあげられ、カプセルタワーに改めて注目が集まった。

 1972年竣工の同タワーは黒川氏の初期の代表作で、交換可能なカプセルに機能を集約するという設計コンセプトは建築史に残る。もともと熱狂的なファンは多く、9カプセルを所有する前田さんもその1人。建築家やカメラマン、大学教授などが購入して住んだりオフィスに使ったりしている。賃貸に出されているカプセルもあるが、月6万円ほどと家賃が手ごろなこともあり、空きが出るとすぐ埋まる。

 最近は、米Airbnb(エアビーアンドビー)のネットによる空き部屋のマッチングサービスで人気に火が付いた。管理組合は禁止しているが、1カプセルが1泊9000円で貸し出されている。外国人旅行者などで、来年2月まで全日予約が埋まっている。

  • 前へ
  • 1ページ
  • 2ページ
  • 次へ
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

【PR】

【PR】

先読みウェブワールド 一覧

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

取り壊される見通しの東京・銀座の中銀カプセルタワービル

「カプセルタワー」人気再燃 エアビーアンドビー、老朽ビルに光

 JR新橋駅からほど近い、銀座のはずれの一角にそのマンションはある。「中銀(なかぎん)カプセルタワービル」。ドラム型洗濯機のような「カプセル」を積み重ねた独特の外観をみれば「あれか」と思うだろう。
 世…続き (9/25)

チャットワークは中小企業を中心に7万8000社以上で使われている

ビジネスチャット、中小に浸透 日米しのぎ、乱立か共存か

 企業のやりとりで最近よくこういわれる。「チャットワーク使っていませんか?」「Slackは?」。たまにスカイプもあるが、多くはこの2つ。同じ会社でも部門によってチャットワークを使ったりSlackを利用…続き (9/17)

欧州では検索の影響力が大きい(米カリフォルニア州のグーグル本社)

欧州メディア・グーグル10年戦争 IT企業と連携、不可欠に

 ニュースを知りたいと思った際に消費者は何を選択するだろう? 今、その選択肢は「テレビ」から「インターネット」へと移ろうとしている。
 毎年、ロイターが世界12カ国で行っているニュースに関する消費者調査…続き (9/10)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

日経産業新聞 ピックアップ2015年9月25日付

2015年9月25日付

・オンキヨー、欧州でハイレゾ新音源配信
・UBIC、AIの学習過程を可視化
・空気圧と組みひもでロボの筋肉 池田製紐所など量産へ
・JXエネ、電力小売り 50万世帯狙う
・愛三工業、新バルブを17年にも供給、燃費改善効果5割高く…続き

日経産業新聞 購読のお申し込み
日経産業新聞 mobile

[PR]

関連媒体サイト