ニュース詳細
米バス事故4人死亡 日本人含む51人搬送9月25日 11時37分
アメリカ西部シアトルで、地元の2年制の大学に通う日本などからの留学生らを乗せた大型バスなど車4台が関係する事故があり、これまでに4人が死亡し、日本人を含む51人が病院に搬送されました。
アメリカ西部ワシントン州シアトルにある橋の上で、24日午前11時ごろ(日本時間の25日午前3時ごろ)、大型バスや観光用の水陸両用車など車4台が関係する事故がありました。
地元の消防などによりますと、この事故でこれまでに4人が死亡したほか、日本人を含む51人が病院に搬送され、このうち15人が大けがをしているということです。
大型バスには、地元の2年制の大学、ノースシアトルカレッジに通う、日本などからの留学生や職員が乗っていたということで、大学側は「死亡した4人はいずれも留学生だ」としていますが、国籍など詳しいことは明らかにしていません。
けが人が搬送された病院の1つはNHKの取材に対し、「日本人の男性4人が搬送されてきたが、いずれも意識はあり、命に別状はない」と話しています。
また、大型バスに乗っていた三重県からの留学生、堀口駿さん(18)は、NHKの電話取材に対し、「留学生向けのオリエンテーションのため、バスで移動中、突然、反対車線から水陸両用車が突っ込んできた。バスはほぼ満席で日本人は5、6人乗っていて、このうちの男性1人がけがをしているのを見た。自分は日本人の女性と一緒に救急車で搬送され、女性は入院したが、自分は足などの打撲で入院せずに済んだ」と話していました。
シアトルにある日本総領事館も、バスに複数の日本人が乗っていたことは把握しているということで、けが人が搬送された病院に職員を派遣するなどして、詳しい状況の確認を急いでいます。
地元の消防などによりますと、この事故でこれまでに4人が死亡したほか、日本人を含む51人が病院に搬送され、このうち15人が大けがをしているということです。
大型バスには、地元の2年制の大学、ノースシアトルカレッジに通う、日本などからの留学生や職員が乗っていたということで、大学側は「死亡した4人はいずれも留学生だ」としていますが、国籍など詳しいことは明らかにしていません。
けが人が搬送された病院の1つはNHKの取材に対し、「日本人の男性4人が搬送されてきたが、いずれも意識はあり、命に別状はない」と話しています。
また、大型バスに乗っていた三重県からの留学生、堀口駿さん(18)は、NHKの電話取材に対し、「留学生向けのオリエンテーションのため、バスで移動中、突然、反対車線から水陸両用車が突っ込んできた。バスはほぼ満席で日本人は5、6人乗っていて、このうちの男性1人がけがをしているのを見た。自分は日本人の女性と一緒に救急車で搬送され、女性は入院したが、自分は足などの打撲で入院せずに済んだ」と話していました。
シアトルにある日本総領事館も、バスに複数の日本人が乗っていたことは把握しているということで、けが人が搬送された病院に職員を派遣するなどして、詳しい状況の確認を急いでいます。