俺底辺高級ホテル宿泊にハマる
- 2015.9.25 05:01
- カテゴリ:聞いてくれ チラ裏 ,
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:30:42.04ID:ZD4yYdd00.net
9泊で30万以上使った
9泊で30万以上使った
2:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:32:20.09ID:+fDxDkLBa.net
何が楽しい?
何が楽しい?
4:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:33:06.82ID:ZD4yYdd00.net
>>2
広い部屋とラウンジ
>>2
広い部屋とラウンジ
6:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:34:27.08ID:wYG2iJFcM.net
ちなみにどこンゴ?
ちなみにどこンゴ?
11:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:36:25.29ID:ZD4yYdd00.net
>>6
来年はマンダリンオリエンタル東京二泊するの既に決めたやで

>>6
来年はマンダリンオリエンタル東京二泊するの既に決めたやで
3:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:32:44.81ID:kw1Anh9Vp.net
底辺の人間が高級ホテル泊まったのか
普通の人間が高級ホテルの中では底辺レベルのとこ泊まったのか
どっちなんや
前者泊まれるなら鼻から底辺ちゃうやん
底辺の人間が高級ホテル泊まったのか
普通の人間が高級ホテルの中では底辺レベルのとこ泊まったのか
どっちなんや
前者泊まれるなら鼻から底辺ちゃうやん
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:33:37.44ID:ZD4yYdd00.net
>>3
年収340万しかない底辺やから前者
>>3
年収340万しかない底辺やから前者
7:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:34:31.43ID:kw1Anh9Vp.net
>>5
ワイも年収そんなもんやで
言うほど底辺か?
>>5
ワイも年収そんなもんやで
言うほど底辺か?
9:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:35:58.56ID:ZD4yYdd00.net
>>7
そうか?
なら底辺やめとくわ
>>7
そうか?
なら底辺やめとくわ
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:35:30.69ID:ZD4yYdd00.net
既にした
コンラッド東京二泊
ホテル日航東京一泊
第一ホテル東京一泊
ハイアットリージェンシー東京クラブリージェンシー
これから
ザプリンスさくらタワー東京二泊
京王プラザホテル一泊
12:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:36:44.13ID:0y+PZPRj0.net既にした
コンラッド東京二泊
ホテル日航東京一泊
第一ホテル東京一泊
ハイアットリージェンシー東京クラブリージェンシー
これから
ザプリンスさくらタワー東京二泊
京王プラザホテル一泊
値段的には趣味としてはアリやね
13:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:36:48.53ID:FxSNohhX0.net
高級ホテル泊まってもやることはビジホと同じやで
高級ホテル泊まってもやることはビジホと同じやで
16:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:38:11.54ID:ZD4yYdd00.net
>>13
まあパソコンでネットするだけやな
>>13
まあパソコンでネットするだけやな
15:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:37:49.70ID:ZD4yYdd00.net
シャングリ・ラホテル東京かパレスホテルのクラブフロア泊まってみたいンゴ

シャングリ・ラホテル東京かパレスホテルのクラブフロア泊まってみたいンゴ
18:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:38:23.80ID:wYG2iJFcM.net
ええな
こういうとこ泊まって貴族ぶりたいわ
20:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:38:54.93ID:Z5bA//jb0.netええな
こういうとこ泊まって貴族ぶりたいわ
年一ならええやろ
経済も回るし
経済も回るし
22:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:39:31.47ID:ZD4yYdd00.net
>>20
一年で泊まったやで
>>20
一年で泊まったやで
17:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:38:17.03ID:suO+va7i0.net
高級ホテルよりも高級旅館に泊まりたい
高級ホテルよりも高級旅館に泊まりたい
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:39:04.47ID:ZD4yYdd00.net
クラブラウンジはハイアットリージェンシー東京がよかった

クラブラウンジはハイアットリージェンシー東京がよかった
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:40:08.59ID:ZD4yYdd00.net
パークハイアットとかリッツ・カールトン泊まりたい
パークハイアットとかリッツ・カールトン泊まりたい
24:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:40:37.54ID:QgSTOOCE0.net
豪華客船で一年くらいダラダラしたい
豪華客船で一年くらいダラダラしたい
※関連記事
【旅スレ】豪華客船での1日を紹介しようと思う
27:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:41:42.08ID:ZD4yYdd00.net
>>24
ワイには無理や
>>24
ワイには無理や
32:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:42:45.64ID:iB/zZlzLM.net
>>24
それ考えたけど半年船内で一人はさすがにやばい
>>24
それ考えたけど半年船内で一人はさすがにやばい
39:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:44:21.41ID:wYG2iJFcM.net
>>32
船内で友達の1人や2人できそうやけどな
>>32
船内で友達の1人や2人できそうやけどな
44:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:45:35.65ID:QgSTOOCE0.net
>>32
バーやカジノで作るんや
>>32
バーやカジノで作るんや
59:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:50:03.45ID:iB/zZlzLM.net
>>39
>>44
いくらなんでもひとりで豪華客船乗る奴なんてそういないんじゃないの?
ピースボートとかならまだしも
>>39
>>44
いくらなんでもひとりで豪華客船乗る奴なんてそういないんじゃないの?
ピースボートとかならまだしも
69:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:52:27.72ID:QgSTOOCE0.net
>>59
家代わりにしてるやつもおるらしいぞ
>>59
家代わりにしてるやつもおるらしいぞ
72:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:53:24.34ID:5iecxexk0.net
>>69
中日野口がそうだったらしいね
年間1500万ほどかかってたらしい、ただ連泊するとやっぱ自宅が一番だなて思うよ
色々持ち込んでもそう思う
>>69
中日野口がそうだったらしいね
年間1500万ほどかかってたらしい、ただ連泊するとやっぱ自宅が一番だなて思うよ
色々持ち込んでもそう思う
野口 茂樹(のぐち しげき、1974年5月13日 - )は、愛媛県東予市(現:西条市)出身の元プロ野球選手(投手)。
1999年最優秀選手賞(MVP)受賞。
野口本人の希望もあって中日入団後は長年にわたって合宿所生活を送り続けてきた。車の免許を持っているものの愛車を持たずにタクシーで移動していた。しかし、10年近く住み続けたこともあって球団の勧告で退寮し、その後はホテルでの生活となった。巨人に移籍してからはマンション住まいになったが、愛車を持たないなど基本的な生活スタイルは変わらなかった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/野口茂樹
25:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/09/23(水) 03:40:58.60ID:ZD4yYdd00.net
コンラッド東京の朝食旨かったやで
26:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:41:31.98ID:Z5bA//jb0.net
たまにはそんな贅沢してみたいんごねぇ
高級温泉旅館もええな
たまにはそんな贅沢してみたいんごねぇ
高級温泉旅館もええな
30:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:42:05.71ID:ZD4yYdd00.net
>>26
東京のフォーシーズンズは温泉あるやで

>>26
東京のフォーシーズンズは温泉あるやで
37:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:43:44.52ID:Z5bA//jb0.net
>>30
やっぱわいは温泉地の高級旅館のがええンゴねぇ…
>>30
やっぱわいは温泉地の高級旅館のがええンゴねぇ…
40:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:44:40.23ID:ZD4yYdd00.net
>>37
そうなんか
マンダリンのヒート&ウォーターエリア七千円払っていく価値あるんか?
>>37
そうなんか
マンダリンのヒート&ウォーターエリア七千円払っていく価値あるんか?
45:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:45:48.38ID:Z5bA//jb0.net
>>40
(清貧な学生のわいには分から)ないです
>>40
(清貧な学生のわいには分から)ないです
28:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:41:48.80ID:QlccLXzqp.net
一人で泊まってもなあ…女いないと
一人で泊まってもなあ…女いないと
34:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:43:05.25ID:ZD4yYdd00.net
>>28
ワイひとりで泊まったやで
やっぱり空しい
>>28
ワイひとりで泊まったやで
やっぱり空しい
29:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:41:49.35ID:+FfyAGqL0.net
ワイは飯が和食がええから旅館やな
ワイは飯が和食がええから旅館やな
31:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:42:41.31ID:ZD4yYdd00.net
>>29
和食食える高級ホテルあるやろ
俺はビュッフェ行くけど
>>29
和食食える高級ホテルあるやろ
俺はビュッフェ行くけど
33:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:43:03.49ID:MJOSIr6R0.net
底辺のストレス発散なら旅館の方が優越感持てるで
底辺のストレス発散なら旅館の方が優越感持てるで
36:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:43:40.68ID:ZD4yYdd00.net
>>33
ライブ見に行くついでやから東京のホテルなんや
>>33
ライブ見に行くついでやから東京のホテルなんや
41:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:44:41.42ID:MJOSIr6R0.net
>>36
なんのライブ?
>>36
なんのライブ?
49:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:47:08.34ID:ZD4yYdd00.net
>>41
コンラッド東京と第一ホテル東京とホテル日航東京はストライクウィッチーズのライブやった
ハイアットリージェンシー東京と京王プラザホテルはコミケの前日にある電気外祭り
ザプリンスさくらタワー東京はエロゲブランド合同のライブや
>>41
コンラッド東京と第一ホテル東京とホテル日航東京はストライクウィッチーズのライブやった
ハイアットリージェンシー東京と京王プラザホテルはコミケの前日にある電気外祭り
ザプリンスさくらタワー東京はエロゲブランド合同のライブや
38:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:44:13.06ID:5iecxexk0.net
アンダーズオススメだけどなあ
アンダーズオススメだけどなあ
42:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:45:10.57ID:ZD4yYdd00.net
>>38
レビュー見て不安なったけど大丈夫なんけ?
>>38
レビュー見て不安なったけど大丈夫なんけ?
47:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:46:39.34ID:5iecxexk0.net
>>42
レビューとやらを知らないけど、ハードは新しいから良いし
フロアもパーク以上に隔離されてて凄く静かで快適だよ、スカイツリーやタワーがすげー正面に見れる部屋だったが
ただしヒルズ自体は人が多いんで、レストランとかの評価はちと糞かな
>>42
レビューとやらを知らないけど、ハードは新しいから良いし
フロアもパーク以上に隔離されてて凄く静かで快適だよ、スカイツリーやタワーがすげー正面に見れる部屋だったが
ただしヒルズ自体は人が多いんで、レストランとかの評価はちと糞かな
51:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:48:18.85ID:ZD4yYdd00.net
>>47
そうなんか
今度機会あれば泊まってみるわ
>>47
そうなんか
今度機会あれば泊まってみるわ
56:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:49:19.63ID:5iecxexk0.net
>>51
ま、ハードが新しいうちに泊まりにいくのがいいよ
>>51
ま、ハードが新しいうちに泊まりにいくのがいいよ
58:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:49:57.96ID:ZD4yYdd00.net
>>56
そうするわ
>>56
そうするわ
48:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:46:55.55ID:MJOSIr6R0.net
温泉街の高級旅館はええな
駅までのお出迎え、個室担当の仲居、全スタッフ総出でのお見送りとお大臣気分が簡単に味わえる
温泉街の高級旅館はええな
駅までのお出迎え、個室担当の仲居、全スタッフ総出でのお見送りとお大臣気分が簡単に味わえる
55:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:48:57.71ID:Z5bA//jb0.net
>>48
そこまでいくと逆に落ち着かんな
>>48
そこまでいくと逆に落ち着かんな
46:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:46:21.25ID:b+LgRYB20.net
高級ホテルはなんか落ち着かない
寂れたビジネスホテルがすき
高級ホテルはなんか落ち着かない
寂れたビジネスホテルがすき
54:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:48:54.34ID:ZD4yYdd00.net
マンダリンオリエンタル東京に来年は泊まるやで
シンフォギアのライブ見に行けたら
マンダリンオリエンタル東京に来年は泊まるやで
シンフォギアのライブ見に行けたら
57:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:49:47.94ID:qJxWWlls0.net
ワイガチ底辺、ドヤ街の1500円部屋に連泊
ワイガチ底辺、ドヤ街の1500円部屋に連泊
60:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:50:10.52ID:/pK1osXB0.net
泊まるとこに金かける神経がわからんわ
旅行で同じ金使うなら食うもんに使いたい
泊まるとこに金かける神経がわからんわ
旅行で同じ金使うなら食うもんに使いたい
67:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:51:27.85ID:5iecxexk0.net
>>60
それも正しいと思う
ただまあ、こういう場所って使い方が分からないと損すると思うから
使い方を知っておくのはいいことかなと思う
>>60
それも正しいと思う
ただまあ、こういう場所って使い方が分からないと損すると思うから
使い方を知っておくのはいいことかなと思う
62:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:50:46.73ID:73c0mboT0.net
優雅な趣味だな
優雅な趣味だな
63:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:50:59.67ID:mkibQ/BD0.net
京王プラザは言うほど高いか。

京王プラザは言うほど高いか。
81:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:55:15.94ID:ZD4yYdd00.net
>>63
一泊三万位やな
プラザプレミア泊まるんや
>>63
一泊三万位やな
プラザプレミア泊まるんや
64:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:51:22.12ID:ZD4yYdd00.net
高級ホテルの朝食は旨いけどビジネスと何がちゃうんやろ
高級ホテルの朝食は旨いけどビジネスと何がちゃうんやろ
65:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:51:26.24ID:P+t+fsPY0.net
会員制やけどベイコート泊まってみろやあそこはええぞ

会員制やけどベイコート泊まってみろやあそこはええぞ
71:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:52:56.89ID:ZD4yYdd00.net
>>65
去年コミケの時にエクシブの会員権を福利厚生で持ってる勤務先に泊まらせて貰ったやで
もう会社には泊まらせて貰えないから頑張って金ためて会員権かいたいやで
>>65
去年コミケの時にエクシブの会員権を福利厚生で持ってる勤務先に泊まらせて貰ったやで
もう会社には泊まらせて貰えないから頑張って金ためて会員権かいたいやで
66:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:51:26.27ID:27diajqw0.net
ビジホ巡りなら安く済むのに
ビジホ巡りなら安く済むのに
68:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:51:56.17ID:sUs1bcTKM.net
わいニート
100万使って世界旅行と空港ラウンジでただ飯ただ酒
わいニート
100万使って世界旅行と空港ラウンジでただ飯ただ酒
73:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:53:33.04ID:mkibQ/BD0.net
これは今度やってみたいな
自分のしてみたいこととほぼ一致する。
これは今度やってみたいな
自分のしてみたいこととほぼ一致する。
74:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:53:53.92ID:Qmwwugf70.net
トワイライトエクスプレスなんかもこういう枠やろ
電車には興味ないけど、乗ってみたいわ

トワイライトエクスプレスなんかもこういう枠やろ
電車には興味ないけど、乗ってみたいわ
77:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:54:38.22ID:ZD4yYdd00.net
サンライズ瀬戸のシングルデラックスは乗ったことあるやで

76:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:54:16.84ID:Yeqcybto0.netサンライズ瀬戸のシングルデラックスは乗ったことあるやで
旅館泊まりたいけど一人はハードル高い
79:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:54:45.55ID:4+VMJRNk0.net
>>76
一人で前泊まったけどなかなか辛いな止まってみてわかった
>>76
一人で前泊まったけどなかなか辛いな止まってみてわかった
83:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:56:13.36ID:Qmwwugf70.net
>>79
どう辛いんや?
やることないんか
>>79
どう辛いんや?
やることないんか
90:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:57:27.72ID:xukzWjt60.net
>>83
なんで一人なんや的な視線
>>83
なんで一人なんや的な視線
80:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:54:58.57ID:5iecxexk0.net
>>76
旅館は本館とかならいいんだけど離れで一人で泊まるとこえーからなマジでw
大丈夫やろて思ったけど怖くて寝れなくなったことがあった
>>76
旅館は本館とかならいいんだけど離れで一人で泊まるとこえーからなマジでw
大丈夫やろて思ったけど怖くて寝れなくなったことがあった
82:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:56:00.06ID:sUs1bcTKM.net
>>80
まくらが低いと寝れんから
旅館の硬くて低いのだと首こる
>>80
まくらが低いと寝れんから
旅館の硬くて低いのだと首こる
89:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:57:20.62ID:GQzLfk2W0.net
>>82
高い旅館やと何種類か枕が準備されとるんやで
>>82
高い旅館やと何種類か枕が準備されとるんやで
97:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:58:58.09ID:sUs1bcTKM.net
>>89
チェックインしたら出来るだけ人と話した無いやん
部屋で全裸やし
>>89
チェックインしたら出来るだけ人と話した無いやん
部屋で全裸やし
105:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 04:01:15.33ID:GQzLfk2W0.net
>>97
旅館は仲居がおるし布団も敷きに来るし飯も持ってくるやろ
全裸がええならホテル一択やな
84:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:56:22.11ID:vA5BKOS50.net>>97
旅館は仲居がおるし布団も敷きに来るし飯も持ってくるやろ
全裸がええならホテル一択やな
85:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:56:32.87ID:ZD4yYdd00.net
ダイナースもAMEXもあるから優待で安くなるやで
使ったことないけど
ダイナースもAMEXもあるから優待で安くなるやで
使ったことないけど
86:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:56:44.45ID:/pK1osXB0.net
旅館ってそもそも2人以上でしか泊まれんとこ多いやろ
たまに予約しようと思ったら1人のプランなくて断念することあるわ
旅館ってそもそも2人以上でしか泊まれんとこ多いやろ
たまに予約しようと思ったら1人のプランなくて断念することあるわ
96:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:58:56.68ID:MJOSIr6R0.net
>>86
旅館の一人客は自殺するかららしいで
>>86
旅館の一人客は自殺するかららしいで
88:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:57:17.99ID:ZD4yYdd00.net
>>86
そういう時は二人のプラン予約して一人で行けばええんちゃうか?
>>86
そういう時は二人のプラン予約して一人で行けばええんちゃうか?
95:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:58:49.61ID:/pK1osXB0.net
>>88
それって倍の値段払うんか?
そこまでするなら1人で泊まれるとこ探すわ
>>88
それって倍の値段払うんか?
そこまでするなら1人で泊まれるとこ探すわ
87:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:56:57.79ID:mkibQ/BD0.net
旅館側もじさつとか怖いらしいのかシーズンオフでも
断るところが結構ある。面倒な世の中。
世の中は男一人お断りが多い
旅館側もじさつとか怖いらしいのかシーズンオフでも
断るところが結構ある。面倒な世の中。
世の中は男一人お断りが多い
109:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 04:02:46.00ID:Qmwwugf70.net
最近は旅館でわりと一人旅向けのプラン多いで
92:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:58:12.31ID:QgSTOOCE0.net最近は旅館でわりと一人旅向けのプラン多いで
東京で一番豪華なホテルってどこや?
98:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:59:21.97ID:ZD4yYdd00.net
>>92
ザ・リッツ・カールトン東京、パークハイアット東京、シャングリ・ラホテル東京、マンダリンオリエンタル東京、アマン東京、フォーシーズンズホテル東京
このあたりやろ
>>92
ザ・リッツ・カールトン東京、パークハイアット東京、シャングリ・ラホテル東京、マンダリンオリエンタル東京、アマン東京、フォーシーズンズホテル東京
このあたりやろ
101:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 04:00:11.58ID:5iecxexk0.net
>>92
従業員のレベルはだんとつでパークハイアットだと思う
>>92
従業員のレベルはだんとつでパークハイアットだと思う
103:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 04:01:14.11ID:ZD4yYdd00.net
>>101
そんなパークハイアットええんか?
リッツ・カールトンどうなんや?
家族の出張で貯めたマリオットのポイントをコジキして泊まれたら泊まりたいんや

>>101
そんなパークハイアットええんか?
リッツ・カールトンどうなんや?
家族の出張で貯めたマリオットのポイントをコジキして泊まれたら泊まりたいんや
115:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 04:04:28.42ID:5iecxexk0.net
>>103
リッツが好きじゃないからなあ、大阪でもレジス泊まるし
基本合う合わないがでかいからね
>>103
リッツが好きじゃないからなあ、大阪でもレジス泊まるし
基本合う合わないがでかいからね
93:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:58:19.86ID:ZD4yYdd00.net
椿山荘はAMEXの優待やと二泊すると一泊無料やしいつか行ってみたいなあ
椿山荘はAMEXの優待やと二泊すると一泊無料やしいつか行ってみたいなあ
99:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:59:38.91ID:MbsREpTo0.net
将棋のタイトル戦やるような立派なホテルや旅館に泊まりたいンゴねぇ
将棋のタイトル戦やるような立派なホテルや旅館に泊まりたいンゴねぇ
100:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 04:00:01.40ID:sUs1bcTKM.net
誕生日優待使いたいけど6月末のわい涙
誕生日優待使いたいけど6月末のわい涙
102:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 04:00:32.38ID:b+LgRYB20.net
しょぼいゲーセンがあるホテルすき
風呂上がりに一人で永遠ストツーやってたわ
しょぼいゲーセンがあるホテルすき
風呂上がりに一人で永遠ストツーやってたわ
116:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 04:04:36.69ID:opsON0xId.net
>>102
あぁ^~いいっすね~
中途半端に古いシューティングゲームも最高やね
>>102
あぁ^~いいっすね~
中途半端に古いシューティングゲームも最高やね
104:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 04:01:14.97ID:MJOSIr6R0.net
東京じゃないけどインターコンチネンタルホテルに一度泊まってみたいンゴ

東京じゃないけどインターコンチネンタルホテルに一度泊まってみたいンゴ
106:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 04:01:25.37ID:iB/zZlzLM.net
東京住んでると東京のホテルは使うことないからまったくわかんねえんだよなあ
東京住んでると東京のホテルは使うことないからまったくわかんねえんだよなあ
107:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 04:02:35.65ID:ZD4yYdd00.net
たまにホテルとアニメがコラボしてコンセプトルームってやってるよな
たまにホテルとアニメがコラボしてコンセプトルームってやってるよな
108:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 04:02:38.85ID:vA5BKOS50.net
フォーシーズンズは部屋数少なくて当然人も少ないから緊張するンゴ
フォーシーズンズは部屋数少なくて当然人も少ないから緊張するンゴ
114:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 04:04:04.91ID:ZD4yYdd00.net
>>108
でも高々マンダリンオリエンタル東京の半分やろ
そんな違うんか?
やっぱりanaのスーパーセールみたいな最低価格で泊まる客とラックレートの客は対応違うんか?
>>108
でも高々マンダリンオリエンタル東京の半分やろ
そんな違うんか?
やっぱりanaのスーパーセールみたいな最低価格で泊まる客とラックレートの客は対応違うんか?
118:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 04:06:05.71ID:uTlGmyWf0.net
>>108
朝飯4000円とか凄いンゴ…
北海道で泊まった民宿は二食付きで5000円だったわ
>>108
朝飯4000円とか凄いンゴ…
北海道で泊まった民宿は二食付きで5000円だったわ
124:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 04:07:11.46ID:ZD4yYdd00.net
>>118
このクラスどこもそれくらいやろ
>>118
このクラスどこもそれくらいやろ
131:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 04:08:39.29ID:uTlGmyWf0.net
>>124
世界が違うんやな
110:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 04:02:51.58ID:uTlGmyWf0.net>>124
世界が違うんやな
高尚な趣味やなぁ
ワイも全室10くらいしかない星野リゾートみたいな高級旅館に泊まりたいわ

ワイも全室10くらいしかない星野リゾートみたいな高級旅館に泊まりたいわ
111:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 04:03:14.90ID:sUs1bcTKM.net
高級ホテルでデリヘル呼ぶニキはおらんのか?
高級ホテルでデリヘル呼ぶニキはおらんのか?
113:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 04:04:02.70ID:MJOSIr6R0.net
>>111
これ実際できるんか?
フロントで止められんか?
>>111
これ実際できるんか?
フロントで止められんか?
112:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 04:03:37.71ID:QgSTOOCE0.net
範馬勇次郎みたいな生活してみたい
範馬勇次郎みたいな生活してみたい
117:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 04:05:25.25ID:ZD4yYdd00.net
anaの旅行積み立ての満期来たらシャングリ・ラホテル東京のクラブホライゾンフロア泊まるやで
anaの旅行積み立ての満期来たらシャングリ・ラホテル東京のクラブホライゾンフロア泊まるやで
119:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 04:06:06.82ID:GQzLfk2W0.net
大阪しかないけどセントレジスはどうなんや
頼んだら執事が朝起こしに来るらしいけど

大阪しかないけどセントレジスはどうなんや
頼んだら執事が朝起こしに来るらしいけど
123:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 04:06:55.66ID:sUs1bcTKM.net
>>119
なぜメイドじゃ無いのか
>>119
なぜメイドじゃ無いのか
129:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 04:08:19.86ID:GQzLfk2W0.net
>>123
なんでやろな
バトラーサービスが売りらしいで
>>123
なんでやろな
バトラーサービスが売りらしいで
125:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 04:07:19.06ID:5iecxexk0.net
>>119
いいよ執事つくわりに安いしw リッツなんか泊まるならオススメするw
夜のみにいったら、お帰りなさいませて手書きの手紙が部屋に挟まってるのに感動して、それ以来ずっと大阪はそこ
>>119
いいよ執事つくわりに安いしw リッツなんか泊まるならオススメするw
夜のみにいったら、お帰りなさいませて手書きの手紙が部屋に挟まってるのに感動して、それ以来ずっと大阪はそこ
137:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 04:10:17.44ID:iB/zZlzLM.net
>>125
人嫌いなワイからするとそれメリーさんみたいな恐怖体験にしか聞こえんのだがw
>>125
人嫌いなワイからするとそれメリーさんみたいな恐怖体験にしか聞こえんのだがw
140:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 04:11:49.74ID:5iecxexk0.net
>>137
いや、執事つーけど専用のコンシェルジュだと思えばいいから
全然干渉されるわけじゃないよ
>>137
いや、執事つーけど専用のコンシェルジュだと思えばいいから
全然干渉されるわけじゃないよ
122:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 04:06:33.02ID:ZD4yYdd00.net
pricelineとかhotwireみたいなサイトで予約しようかな
pricelineとかhotwireみたいなサイトで予約しようかな
128:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 04:08:01.10ID:uTlGmyWf0.net
湖とか温泉地とか行くと看板掛かってない如何にも高級な旅館あるよな
湖とか温泉地とか行くと看板掛かってない如何にも高級な旅館あるよな
130:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 04:08:37.97ID:aF2hWxkF0.net
ベイシェラトンは良かったな

ベイシェラトンは良かったな
135:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 04:09:40.98ID:ZD4yYdd00.net
ペニンシュラとマンダリンとパレスホテルで迷ってマンダリンにしたけどええんか?
ペニンシュラとマンダリンとパレスホテルで迷ってマンダリンにしたけどええんか?
142:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 04:12:09.48ID:5iecxexk0.net
>>135
俺ならマンダリン一択 それでいいよ
>>135
俺ならマンダリン一択 それでいいよ
138:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 04:11:06.37ID:ZD4yYdd00.net
いつかリッツ・カールトンのクラブフロア泊まるやで
いつかリッツ・カールトンのクラブフロア泊まるやで
139:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 04:11:33.56ID:1mSWNrBS0.net
旅館を一人で泊まりたかったらネット予約で検索やな
143:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 04:12:39.60ID:GQzLfk2W0.net旅館を一人で泊まりたかったらネット予約で検索やな
セントレジスはスターウッドのカード持っとったらかなり安くなるらしいから定宿ニキは作るといいらしいで
10:風吹けば名無し@\(^o^)/:
2015/09/23(水) 03:36:02.39ID:QgSTOOCE0.net
高尚な趣味やと思うよワイは
高尚な趣味やと思うよワイは
※関連記事
ビジネスホテル到着後いの一番にやることwwwww
【画像】ソシャゲーのイラストコンテスト美少女画像貼る
【動画あり】エレファントカシマシとかいうバンドwwwwwwwww
バイト先のガチイケメンすごすぎワロタwwwwww
女「一晩、泊めてください」男「あ、こいつ100%昼間助けた鶴だ」
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2015年09月25日 05:38 ▽このコメントに返信
安いラブホでデリ呼ぶ方がええわ
3.気になる名無しさん2015年09月25日 05:39 ▽このコメントに返信
なんで最初に泊まった場所きかれてんのに
来年泊まる場所こたえてんの?
アスペ?
4.気になる名無しさん2015年09月25日 05:40 ▽このコメントに返信
わい、マンダリンオリエンタルまで徒歩10分の距離に居住。
高級シティホテル巡りが好きなのはわかる。
ただ、立地条件に加えて新しかったりするとオラオラ系の客が多くてロビーの雰囲気悪い。
渋谷、港区の六本木方面が顕著。まあ、最近は外国人観光客が多すぎてこの趣味も高くつくよね。
5.気になる名無しさん2015年09月25日 05:42 ▽このコメントに返信
ホテルより旅館がイイな・・・。
6.気になる名無しさん2015年09月25日 05:44 ▽このコメントに返信
ネカフェに泊まるのすらもったいない俺は、車で寝る
7.気になる名無しさん2015年09月25日 06:17 ▽このコメントに返信
※3
言いたくてしゃーないんやろ
8.気になる名無しさん2015年09月25日 06:35 ▽このコメントに返信
なぜ外資系ばかり、とりあえず帝国ホテルに宿泊しないと
9.気になる名無しさん2015年09月25日 06:35 ▽このコメントに返信
※3
だよなぁ・・・
1.気になる加藤鷹さん2015年09月25日 05:16 ▽このコメントに返信
加藤鷹「あぁ~… いいよぉ… 底辺高級ホテル宿泊に… ん~… ハマる… あぁ~… いい///」